「大人の泥仕合案件〜しょうもないことで揉めちゃいました〜」
「大人の泥仕合案件〜しょうもないことで揉めちゃいました〜」
大昔、英語に、ちっと自信を持っている上司がいて、
私が「contract in progressが」というと(これ、経理の科目でふ)
上司「under progressだろ」と。
私「いいえ、progressにつく前置詞はunderではなく、inでふ」
上司「そんなはずはない、underだ!」
答えは辞書の中にあって、inが正解なんですけどね。
大昔、別の上司は、工場経理の専門家で、
税金方面には全く疎くて、
どんな無駄遣いでも、必要経費として認められると信じていて、
とてつもない無駄遣いをしようとするので、
私「いや、それは損金不算入です、税金は減りまへん」
上司「はあ?税前利益が減るんだから、税金は減る!」
答えは税法の中にあって、
なんでもかんでも必要経費ってわけにいかないんですけどね。
( ̄▽ ̄;) ( ̄~ ̄;) ( ̄□ ̄;)!!
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2020-10-05 08:34