社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件。

皆様、お疲れさまです。
本日の案件【デジタル怖すぎ】案件ですが・・・

検索履歴のPCを飛び越えての同期やアプリ同士の同期??で
登録した覚えがないのに??共有されているのに
驚きました。。。汗
きっと初歩的な設定やらでの
初歩的なコトなのかもしれません。。。
しかし
希望をした見に覚えが無いので解除をしないとダメなのだとしたら
いろいろと便利なようで面倒くさい世の中なのかもしれないと
便利さへの恐怖を感じます。。。

ITに初歩的な人間なだけに
漏れて困るような情報も隠し持つことはありませんが(*´ω`*)笑
無知とは・・・力であり恐怖でもあります。。。

女性/48歳/東京都/会社員
2020-10-12 12:42

無題

眠く眠くて起き上がれません。
ご飯食べなくては.......でもねむい。
誰かお布団から私も剥がして欲しい。

みどりのカーテン

女性/30歳/東京都/自営・自由業
2020-10-12 12:42

案件です!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
私の会社では紙を削減して書類のデジタル化を推進しております。
社内サーバーとクラウドの両方で管理していたのですが昨年、落雷で社内サーバーがダウンしてしまいました。
クラウド化しておいて良かった。
本部長や秘書はいかがですか?こんな経験ありますか?

とぅい

男性/44歳/東京都/会社員
2020-10-12 12:41

同じ名前のボタン

皆さまお疲れ様です!

私は会社の経理部で会計ソフトを使うことがあります。

そこでは定期的に支払いデータの記録をする作業があるのですが、そこで事件が…

振込作業を終えた後何気なく現金支払いの金額を見ると二重で計上されていたのです。
慌てて確認すると他にも同じようなものが…

原因は私が支払いデータの記録を取り込む時にソフトの中に同じ名前で二つある項目の21番で操作すべき所を11番で操作したこと。
その後の画面も同じなので気付かずやってしまったのです。
その時は何とも無かったのですが、月末に他の支店の帳簿データが狂ったことが判明し上司が修正した時に間違えた日付と違う日付で修正したことで支払い日計算が狂って支払い額が合わなくなったのです。

その作業を支払額をまとめた後にやったのでデータの間違いに気付かず銀行に送信。

しかも、特に支払いがある日のデータ取り込みを間違えたのでそれからは銀行に振込の訂正依頼や他の支店への連絡、振込データの再確認で大慌て。

ソフトの会社も予想していなかったトラブルで、上司には会社全体に関わる事をしでかしたのはお前が初めてだ!とこってりしごかれました…

ちっちゃな頃から潤ちゃん

男性/31歳/北海道/会社員
2020-10-12 12:33

案件、デジタル事件簿

本部長、秘書、社員のみなさんお疲れ様です。
案件、デジタル事件簿。
事件と言うほどではありませんが、2年位前に地元の美味しいラーメン屋さんで少し順番待ちしてたら70歳位の男女2人に『ラーメン屋をバックに写真撮ってと』と丁寧にお願いされました。
『イイですよ』とスマホを受け取って構えたら画面いっぱいに私の顔が、そのまま1枚位撮ってしまおうか迷いましたが、外カメラにして写真を撮り返しました。
丁寧にお礼を言われ、美味しいラーメンを食べて帰りました。

ひらっ

男性/51歳/茨城県/会社員
2020-10-12 12:31

本日の案件

本部長、秘書、社員のみなさん、お疲れ様です。

私は仕事柄、よくお客様から
【今日は、このような感じのヘアスタイルにしてほしいんだよね】と言われ、スマホの画像を見せられるのですが、、、この言葉を聞くだけで今でも何かかまえてしまうくらいのトラウマになる恐怖体験がありました。

どんな体験かというと、、たまに、その画像ではなく、直前に見ていた画面のまま見せられることがあり、
単語と単語を繋げるゲームアプリの画面だったり、
某FM局の掲示板アプリだったりと、様々で、、、

一番恐怖だったのが、バッファローマンがケンダマンにサソリ固めをされてる画面を間違って見せられたときではなく、普段、あまり喋らない男性の方が斜め下のセクシーな動画を見ている途中の画面でした。
その画面が出た瞬間からの男性の親指の速さは、まさに超絶技巧そのもの。
一瞬にして、どんなジャンルのどんなシーンかが分かる画面を、一瞬にして、ヘアスタイルがバッチリ決まったイケメンがタバコをくわえている画面にした時のお客様の優しい笑顔を思い出すと、今でも背筋がゾッとしてしまいます。
皆さまも気をつけてください、、、

キン

男性/38歳/新潟県/会社員
2020-10-12 12:31

気温が上がってきたと思ったら、

近所の神社から“蝉の声”
明日も暑くなるとか。
今年最後の蝉の声かなぁ

大事な時だけコンタクト

女性/50歳/東京都/パート
2020-10-12 12:27

どなたか教えて下さい。

昨日洗濯物干していて
ふと
若い頃ワイシャツやティシャツの
襟元て黒く汚れていません
でしたか?
今54歳になって全く汚れなく
なりました。
それって生地の進化
洗剤の進化?
それともおじさんになり
肌の角質のせい?
これも老化のひとつなのか、、、

お粗末さまです。

はくすいⅡ

男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2020-10-12 12:24

今日の案件

こんにちは。
あれは、7月下旬のことでした。
某アプリの配信者兼歌手の方から、
ツィーターのDMに、
「ライブの配信チケット買って下さい」
よきた時はゾッとしました。

7月下旬と言うのは、一番怖かった時期
なので、配信チケットと言うのも
私にはさっぱりだったのと、
先に年代から勝手に決められたことが、
ショックでした。(^^;

会ったこともない人で、アプリの中の
配信者さんから、いきなり来られても
普通はないことです。(^^;

人間なかみが大事

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2020-10-12 12:24

案件

皆様お疲れ様です。
デジタル怖いよ案件

主人からのLINEが、見事なおじさん構文で怖いです。
主人は7個上なのですが見た目はかっこいいし若いのですが、LINEの内容が、

普通の文末にも赤いビックリマークが2つ並んでいるやつで、全く感情がわかりません
全ての文末についています。
よくわからないスタンプを何個も連打してきます
最近のお気に入りスタンプはキングカズみたいです

苦笑いみたいな→(^_^;)顔文字がよく送られてきます
打ち間違いがめちゃくちゃ多いです
たまに語尾が「のぉ~」になっててゾワッとします。
(かわいいのぉ~とか)

1度やめてと言ったら数日間はやめてくれたのですがすぐに忘れたらしく、すぐに文末に赤いビックリマーク2つが送られてきました

おじさん構文のLINEリアルなやつは怖いです

トマトスープ

女性/38歳/千葉県/パート
2020-10-12 12:24