社員掲示板
素敵な場所。
いつも自閉症の息子のことを書き込みさせていただいているハチミツたまちゃんです。
いつも案件とは違うことを書き込みしてしまって申し訳ありません。
8/31からスカロケに入社した新参者ではありますが、スカロケ掲示板は私にとってとても温かい場所です。
リスナーの皆さまは、お優しい方々ばかりで、息子のことや私のことを真剣に考えてくださり、時間を割いて書き込みしてくだって本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
息子のことは、友人やママ友にはとてもお話はできないことも多いので、スカロケとスカロケ掲示板に出会えたことありがたく思います。
息子もスカロケが夕方部屋に流れることが当たり前になり、ラジオをつけるとニコニコとしています。
スカロケに出会えて私の生活は楽しいものになりました!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、スタッフの皆さま、本当にありがとうございます。
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2020-10-13 11:19
おすすめデリバリー案件
よく利用するのは、宅配寿司の「銀のさら」です。
以前は近所の回転ずしに食べに行ってましたが、次々とつぶれて徒歩圏内に回転ずし屋さんがなくなってしまいました。
回らないお寿司屋さんはあるのですが、敷居が高いですし、一人前を頼むと嫌いな食材も入ってくるので値段の割には満足感が得られません。
その点「銀のさら」ならネタ変えが自由ですし、値段もお手頃で、そもそも宅配業者さんなので配達してもらっても罪悪感がありません。
特別な時にはお寿司を食べたいので、お気に入りです。
ブラックジャック463
男性/58歳/東京都/団体職員
2020-10-13 11:01
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
私の両親は、テレビの通販番組が大好きで、よく購入しています。
これまで購入したものは、家電、調理器具、食品、化粧品など様々です。
通販番組だと商品の使い方を詳しく教えてくれるので分かりやすいとのことでした。
また、都会とは違い、田舎に住んでいるとすぐにお店に買いに行けないので、通販番組は娯楽の1つなのだと思います。
くまこは昼寝中
女性/41歳/神奈川県/会社員
2020-10-13 10:52
あと2日!
本部長、秘書お疲れ様です。先週と昨日と書き込みした妊娠10ヶ月のものです!15日木曜が帝王切開予定なので、大きくなったお腹とも残り2日となりました!不妊治療の体外受精をずっと繰り返してきたので、やっとここまでこれたこと、本当に夢のようで感慨深いです。
妊娠がわかった春からも、テレワーク中も出勤するときも、いつもスカロケを聞いてホット一息できていました!
これからの子育てでも必ず聞いて息抜きにしようと思っています!
里帰り先でもスカロケ聞きたいがためにラジコプレミアム入って聞いています☆
私のお産は普通の帝王切開と違い、大量出血のリスクが高くで、ハイリスク分娩扱いとなり大学病院に転院させられ、入院中もドキドキしています‥
本部長秘書のトークが病室での唯一の楽しみです!
明日は術前で忙しそうです、もしよければパワーもらえると嬉しいです。スカロケファンの夫と共にこれからも応援しております。
もこもこもこ
女性/36歳/神奈川県/会社員
2020-10-13 10:41
千葉の八街
予報どおり曇ってきました。
午後は雨かな?
つかの間の青空でした。
でもなんだかスッキリしました。
焼酎は甘酒で割るに限る
男性/63歳/神奈川県/会社員
2020-10-13 10:06
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です
私はドコモのdデリバリーを利用してます
ポイント使えるし50%の利用できるお店が
多数ありでしかも届けてくれるのに半額なんて
最高ですよね
マカレナ
男性/49歳/東京都/会社員
2020-10-13 10:03
オススメデリバリー
私がとても重宝していてオススメしたいのは、お年寄り向けの宅配のお弁当です。
夕飯だけのところが多いんですが、
宅配クック・ワンツースリー (123)というお店は
、昼も夜も一食から配達してくれ、注文も前日夕方までOK。しかもネットで注文もキャンセルもできます。
カロリーや栄養バランスの計算がされているのはもちろんですが、
糖質を抑えたお弁当や、療養食、消化にいいお弁当など選べます。
遠くに住む、糖尿病の父のために頼み始めたのですが、
最近は私のダイエット食や、私が留守にする時の子供たちの夕食としても大活躍しています。
野菜も食べやすい味付けで少しづつ入っているので、野菜が苦手な子供たちも、少しくらいならと頑張って食べてくれます。
魚も全て骨が抜いてあって食べやすく、丑の日には うな丼が届きました。
量が足りない長男にはボリュームアップしたものを頼んでみたり。
今日は一食、今日は2食って日によって数も変えられるし、前日夜までキャンセルもOK。
昼も夜も毎日違うメニューで届くので、子供たちの休校中は給食のように楽しんでました。
もっと子供が小さいときに利用したかったーー!
あぷりこっとん
女性/48歳/東京都/休職中
2020-10-13 09:57
今日も一日!
皆さま、おはようございます。
今朝は溜まった洗濯物をやっつけて、豆のコーヒーを淹れて、少しだけ優雅な気分でスタート…
と思ってましたが、緊急のテレビ会議に招集され優雅さとは真逆のしょっぱい話を聞かされる羽目に。
呼ばれたらダッシュで駆け寄る忠誠心は上辺だけで、テレビ会議の間中、こちらの画像は消してゆっくりとコーヒーの味と香りを堪能。
自分に都合の良い機能の適切な使い方だけは習得が早いのです。
とまぁ、愚痴はこれぐらいにして、皆さま、今日も一日、宜しくお願いいたします!
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2020-10-13 09:54
案件。
お疲れ様です。
何人かリスナー社員の方にもおすすめしたこともあり、岐阜県・愛知県あたり出身の方にはお馴染みなのですが。
岐阜の銘菓《栗きんとん》というお菓子があります。
お正月に食べるアレとは別物で、
蒸して裏ごし、いくらかの砂糖で味を整えた栗のペーストを布巾で丸めただけのシンプルなお菓子です。
見た目も味もとても素朴なのですが、味わうほどに栗の美味しさが広がって秋らしさを感じることができます。
岐阜県の中津川を中心に、栗きんとんの名店が何軒もあり、地元の方にはそれぞれご贔屓の店があります。
自分は《緑屋老舗》というお店の栗きんとんが好きで、今年も注文済み。来週、届きます。
東京では栗きんとんのジャイアンツ(笑)
《川上屋》さんの栗きんとんが二子玉川で買えるようです。
良かったら\(^o^)/
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2020-10-13 09:50