社員掲示板

  • 表示件数

ラスボス対処案件

私の対処したいことは、スカロケと競馬で一週間が回っていることです。
月曜日から木曜日はスカロケのリスニング、調査アンケート、掲示板の確認と投稿、ポイント獲得。金曜日は週末の出走馬確認と土曜日の予想、
土曜日、日曜日は競馬の最終予想して投票と観戦です。ちなみに全レース参加しているので終わるとくたくたです。
土日もその合間にスカロケ掲示板の確認と投稿をしています。
おかげさまで、それ以外の有益な活動が、出来ていません。
どうしたら良いでしょうか?
本部長、教えてください。

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2020-10-19 07:43

おはようございます。

おはようございます。

朝はご飯派なのですが、旦那用の食パンの期限が切れてしまうため最近はずっと食パンです。

何か味変をしようと思って思い出したのが、母が作ってくれたマヨネーズ&砂糖の組み合わせ。
最初はびっくりしましたが甘酸っぱい感じで、とても美味しいです。
焼くと砂糖が焦げてまた違う美味しさに変わります。

久しぶりに食べたけど、やっぱり美味しいなぁ。
これもお母さんの味?(笑)

いずみじゃないよいづみだよ

女性/31歳/埼玉県/パート
2020-10-19 07:42

初カキコ

本部長 秘書 リスナー社員の皆様 お疲れ様です
6年間サイレントリスナーしてましたが本日はどうしてもお礼を言いたくカキコさせていただきます。スカロケ競馬部マンデーきっかけで今年から競馬を始め、4月の桜花賞ですばらしいオーラを放つ馬と出会い、その馬の単勝にオークスでは50万を突っ込み、そして昨日の秋華賞では単勝に100万突っ込みました。長い日本競馬の歴史の中で初となる無敗での牝馬3冠達成に立ち会えたこと、また高額な配当をもたらしてくれたこと。デアリングタクト!松山騎手!本当に本当におめでとう!そして俺に競馬を始めるきっかけを与えてくれたスカロケ!本当に本当にありがとう!
これほどの大金もっててもろくなことないので、死ぬほど欲しかったハーレーダビッドソンの購入資金に充てたいと思います! これからも番組が続く限りスカロケ社員であり続けますので宜しくお願いします

厚張り父さん

男性/44歳/奈良県/会社員
2020-10-19 07:36

本日の案件

本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。
本日の案件ですが、朝起きられません。
夏は6時前に起きて、朝ラン&ウォークしてたのですが、9月→10月となるにつれ、朝起きれないという難敵が現れました。これは冬になるにつれ、さらに強敵になり2月くらいにはラスボスのごとく暖かい布団に誘われます。

勇者本部長、どうやったら立ち向かえますでしょうか?

duke

男性/51歳/千葉県/会社員
2020-10-19 07:36

ポイント

おはようございます。
本日ちょうど20000ポイントになりました。
ガンバったなぁ、という感じでもなく、いつの間にか貯まってました。
30000ポイント目指してガンバろうっと。

duke

男性/51歳/千葉県/会社員
2020-10-19 07:30

美容院

おはようございます
昨日美容院でカットしてきました
500円割引券等使い3400円と安くなりました
自転車のことや鬼滅少し、コナンに銀魂といつも通りの話題でした
目尻のシワを少なくするには化粧水がいいらしいけど、高くつきそうですね
メンズビオレは使うようにしてるけど洗顔なので考えてみるのもいいかもしれません

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2020-10-19 07:30

おはようございます♪

東京の最高気温は17℃
週明けの空は天気が下り坂。段々と雨が降り出します。傘を忘れずにお出かけください。冷たい雨で昼間でも空気はヒンヤリ。上着や暖房でシッカリと防寒を。

10月19日の誕生すし:しめさば
告白
何故でしょう (゜)))<<

今週も元気に頑張りましょうヽ(・∀・)ノ

さるたん

女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2020-10-19 07:30

おはようございます

休みって本当にあっという間に終わっちゃうよな〜
長い1週間のスタート

ダイビンガー

男性/49歳/千葉県/大工さん
2020-10-19 07:12

おもわずつぶやいた・・

きのうバナナを買いました。家で包んであるビニールに「あまり甘くないバナナ!?」

という文字がありました。おもわず「そんなバナナ!?(笑)」

甘くないバナナが売ってるなんてじぇんじぇん知らなかったよん。

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2020-10-19 07:09

おはようございます(^^)

みなさん、おはようございます。
本日のゲスト 小林幸子さん。
はじめは、あれ?と違和感がありましたが、先日、土曜日に行われたメットライフドームの始球式では、投げずして、まわりの方達を笑顔に。
スカロケにも、新しいパワーを与えてくれることでしょう。

今日は『ほめ育の日』
日付は、2007年、制定した一般財団法人「ほめ育財団」代表理事である原邦雄氏が「ほめ育」の活動をスタートしたことを記念して。
「ほめ育」とは「ほめて育てる教育」のこと。自分も相手も笑顔になれる最高の育て方で、「ほめ育」を通して、世界中の国の人たちを輝かせることが目的だそうです。

また、大切な人や自分への「一日一ほめ」で、ほめ言葉であふれる毎日をとの願いが込められています。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-10-19 07:00