社員掲示板

  • 表示件数

とろサーモンの久保田さんへの質問

お疲れ様です。

結局、あの方との和解はあったのでしょうか?
騒動の時の報道は頻繁にありましたが、その後のことは全く報じられていないように感じます。

今日は応援メッセージがある方がいい、という本部長のコメントですので、応援いたします(笑)。

迷い道くねくね

男性/68歳/千葉県/会社員
2020-10-22 18:04

久保田さん

がんばれ!

まめぽこ

男性/36歳/埼玉県/イラストレーター
2020-10-22 18:04

ドン底には

やはり周囲の人の支えが必要ですね!あとコンディションが関係することもあります。多少理不尽でツラくても体調がよいとなんとかなることもあるし、その逆、自分がダメでも環境で助けられることもある、いずれにしても会社の上層部は従業員のことをもっと知る努力はしてほしい!その評価は本当に正しいか、ただただ表面上で判断していないかしっかりしてほしいです!

うさぎーぬ

男性/48歳/埼玉県/介護福祉士
2020-10-22 18:03

ラジコプレミアム

こちら佐賀からも毎日聴いてて、本部長と秘書が東京からこんな地方を意識してくれるのは嬉しいですよ。
冒頭も九州の雨のことを心配してくれて、ありがとうございました。

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2020-10-22 18:03

久保田さんへのメッセージ

お疲れ様です、初めて投稿させて頂きます。
トラサーモン久保田さんは私のめちゃくちゃ面白くない兄が久保田さんにそっくりで会社にいると、皆さんにめちゃくちゃいじられます!会社では面白くない為、赤身サーモンと呼ばれているらしく、面白くない兄を助けて頂きありがとうございます!
本当に似ているので僕自身久保田さんがテレビに出ていると凄く親近感を持って、いつも楽しく拝見しております。
これからも毒を吐き続けて下さい!
応援してます!

ダイモンモン

男性/40歳/東京都/会社員
2020-10-22 18:03

ごめんなさい、とろサーモンさんを知らない

すいませんです、知らなくて。。。。
どんな方なのか、できれば1から教えてください。<(_ _)>

おこげ三丁目

女性/44歳/東京都/会社役員
2020-10-22 18:03

久保田さん

頑張ってください。

↑米、目的です。(笑)

さかなさかな

女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2020-10-22 18:02

radiko

番組始まった時からあったよ、radiko。
それでずっと聞いてる。
番組始まった頃にあっちの方がロケットあげてて、番組なくなったら、ごめんねって本部長。
早8年。
しっかり聞いてます。

じゃ、なんならいいの

女性/51歳/千葉県/会社員
2020-10-22 18:02

どん底

本部長、秘書お疲れ様です。
いつも楽しく拝聴しています。今日は久しぶりにリアルタイムで聴けて嬉しいです。

本日の案件ですが、私がどん底だった時は4年くらい前に結婚前提で同棲していた人と別れたときです。
状況を飲み込むのにも時間がかかり
もうこの世の終わりかのように落ち込みました。
毎日辛くてせっかく心配してくれた友達に辛くあたってしまったり、両親に心配かけたり自己啓発本を読みまくったりお酒飲みまくったりとにかく荒れました。
だけどそれでも私のそばにいてくれた両親、友達のおかげで少しずつ前を向いて歩けました。
その時は常に自分の心の中で大丈夫大丈夫と呪文のように唱えていました。
辛い出来事でしたがそのおかげで私は本当にいろんな人に支えられて生きている事に改めて気づく事ができました。
みんなー本当にありがとう〜
今はその一年後に出会った人と結婚してとーっても幸せです。

あさみ山

女性/37歳/茨城県/会社員
2020-10-22 18:00

本日の案件

本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さんお疲れさまです。

私がかつて仕事でどん底に落ちた時、
もうどうにもならずに仕事を辞めるしかない、
と追い詰められていた時に夫がかけてくれた言葉です。
「この家売って、知りあいも誰もいない田舎に引っ込んで、そこで暮らす?俺も仕事やめて付き合うからさ」

仕事が自分の人生そのもの、と言っても過言ではないくらい大好きだったので、
仕事を辞めた後どう生きていけばいいのか想像もつかず、でもこのまま続けるのは無理なのかもしれない、とギリギリのところまで追い詰められていました。
そんな私を救ってくれた言葉です。

あれから3年経って、今も仕事を続けられています。あのどん底の時に仕事を辞めなくてよかった、と今は思えるまで回復することができました。

あの時夫にかけてもらった言葉で、
仕事を辞めても別の選択肢が自分にはあると思えたことで気持ちがスッと楽になり、底から這い上がることが出来たと思っています。

ヒロケンサンバ

女性/41歳/埼玉県/教員
2020-10-22 18:00