社員掲示板

  • 表示件数

案件

お疲れさまです。

私はちょうど2年前の10月から約3ヶ月、どん底にいました。
当時の上司が、部署の中で誰か一人だけ強く当たる人を作る方でした。
私が配属されたのが7月だったのですが、着任して3日後、もともとその部署にいた後輩が鬱で休むようになり、その後輩の次にターゲットになった方も9月に無断欠勤をするようになり異動、10月にとうとうわたしの番が回ってきてしまい、上司や回りの人に辛く当たられるようになってしまいました。

しだいに、職場で昼にご飯を食べられなくなり、夜は事務所に一人残って残業。ほかの皆は、私が残業してる時も、週3、4のペースで飲みに行っていました。

家族や友人に電話で愚痴をはく余裕もなく、ただただつらい日が続きました…。
この時、助けてくれる人が居なくて辛かったのですが、私も前任の2人を助けれなかったので因果応報なのかな、と思うことにしています。

1月に辞表をだしたら、部署異動をさせていただけたので、まだ同じ会社で仕事を続けられています。

この教訓を生かし、回りの人の様子を気に掛けて仕事をするようになりました。
どん底から這い上がるには時には逃げたり、回りの人の助けが必要性なのだと思いました。
誰かが辛いとき、助けれる人になれたらいいな。

チャーボー

女性/32歳/東京都/会社員
2020-10-22 12:34

本日のゲスト

とろサーモンの久保田さん、同郷の者として応援してます。
新宿で銅像が展示されるまで上り詰めたのに、その後、炎上して銅像はどうなったんでしょうか。
破壊されたりしてたら残念です。
今、どこにあるかご存知ですか?

「今日から俺は!」の父

男性/50歳/宮崎県/会社員
2020-10-22 12:27

どん底案件

親のせいでダブルワークしなければならなくなり、姉と二人毎日三時間睡眠位でしたがなんとか乗り越えられたのは、友人が夜中までファミレスで話を聴いてくれたこと。

バイト先の中華やの奥さんが子どもみたいに可愛がってくれて土日等は三食食べさせてもらったり、感謝しかありません。

回りの人に助けられました、

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-10-22 12:21

案件

お疲れ様です。

就活もうまく行かなくて、大学卒業後プラプラしてたころ、まさかの大病にかかり、三ヶ月まるまる病院に入院。
お金やら貯蓄なんて当然あるはずもなく、彼女もいないし、これ程までにどん底のことなんてなかった。
そんな経験もありますが、今では二児のパパとなり、あの当時を取り戻すかのごとくガツガツ働いています。

あの頃どう乗り越えたかと思い返してみれば、腐らないこと、そして完全に開き直ったこと。
死ぬかもしれない病気を乗り越えたんだ、ならばいったん死んだものとしてやってみるか!

まぁ今だから言えることですが、当時はかなり鬱屈としてたもんです。

しかし、大丈夫!なんとかなる!

まほまほぱぱ

男性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2020-10-22 12:15

ゲストのとろサーモン久保田さんへ

本部長、秘書、
リスナー社員の皆さん
お疲れさまです。

そして本日のゲスト
とろサーモン久保田さん

はぁぁ……(深い深いため息)

やっぱり来ちゃったんですか…

正直、とろサーモン久保田さんのゲスト出演を知った先週から若干。否、かなり不安を感じたので1ファンとして2,3,物申させて下さい。

深夜でもAMでもない平日のゴールデンのFM帯番組になんで来たんですか? 

同期の山里さんがやってる赤坂のAM深夜番組には出禁になっちゃったんですか?

老婆心で申しますと
いいですかここはFM東京ですよ、深夜のAMじゃありませんからね

尼崎のSFや
和歌山のGカップ
バルサン処刑のエピソード等々で笑ってくれる
泥水すすってるリスナーなど
この時間、私くらいしかFMは聴いていませんからね

そこんとこ忘れないで下さいね

せめて東京FMだけは出禁にならない事だけを
切に切に願ってます。

トネマ

男性/52歳/熊本県/とにかく明るい社畜
2020-10-22 12:10

案件

どん底で心が弱っているときは、やっぱり音楽がいいですね。私は心が弱っているときに聴くためのプレイリストを作っています。落ち着いていてかつ、メッセージ性の弱い曲がいいです。
風邪で体調が悪いときに消化のいいものを食べるのと同じで、心が弱っているときも優しくて重くない曲を聞きたくなります。

三度寝ホーミー

男性/32歳/千葉県/会社員
2020-10-22 12:09

本日の案件!

皆様お疲れ様です。

以前ある職業のアシスタントをしていました。
お給料はお小遣いレベルしかもらえないので超貧乏生活を送っていました。

でも生きるために頭をとても使いました!
終電を逃した時は漫画喫茶に泊まるお金はないので、24時間営業の牛丼屋へ。寝てると起こされる店舗と寝かせてくれる店舗をノートにメモしてそこで朝まで過ごしました。

コンビニではポイントカードは通常100円で1ポイントもらえますが、おそらくあまり売れてない商品は1本買うと50ポイント貯まるものがあって、それを二日連続で買えば100ポイント。そしたら次の日はそのポイントを使って100円の安い食べ物を買うというサイクルで生活していました(笑)

当時はとても辛かったですが、この先なんでも乗り越えられんじゃないかという自信がついて、いい経験だったなーと今では思えます!

よよよっしー

女性/33歳/神奈川県/会社員
2020-10-22 12:00

スカロケありがとう!

辛いときも悲しいときもスカロケ聞くと心が楽になります。

スカロケとスカロケ掲示板は私の心の支えになってます。

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、ありがとうございます!

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2020-10-22 11:58

とにかく泣いたなぁ

本日の案件ですが、どん底だった時…たくさんありましたが、その都度たくさん泣きましたね。

仕事で失敗した時、失恋した時、お付き合いしていた人の家に別の女性が寝てた時…

色んなことがありました。

なにかの本でとにかく人間落ちるとこまで落ちたら、後は自然と浮いてくると書かれてたのを思い出して、とにかく落ちるとこまで落ちてました。

そしたら本当に勝手に浮いてきて、どうにかなって、苦しかった傷も何となく癒えてたかなって思います。

逆らわず辛い時はたくさん泣いて、たくさん落ちて良いのかなって今は思います。

余談ですが、当時お付き合いしてた彼の家に別の女性がいて、どん底に突き落とされ、とても悲しかったですが、その1ヵ月後に今の夫と付き合いました!

どん底も喜びも必ず交互にやってくると信じて乗り越えてきました。

レモンくのいち

女性/39歳/神奈川県/自営・自由業
2020-10-22 11:46

本日の案件

本部長、皆さまこんにちわ!
本日の案件です!!
今、彼氏をとてつもなく怒らせてしまい音信不通、仕事はとてつもなく忙しい&上にも下にも気を使い、精神的に参ってお昼も夜も食べれず夜は寝るだけ…全部投げ出しちゃいたいなぁと思うことが多い、そんな日々を送っていますが唯一の癒しが通勤と寝る前のラジオ!通勤は芸人さんのラジオをラジコで聞き、心にガソリンを入れて、寝る前はスカロケをラジコで聞きながら眠りについています!
もう少し落ち着いたら前みたいに終業後にウォーキングをしながらスカロケ聞きたいです〜

み太郎

女性/37歳/東京都/会社員
2020-10-22 11:43