社員掲示板

  • 表示件数

今日も一日!

皆さま、おはようございます。

今日は有給をとりました。
在宅ワークが始まってから、休みを取らずに銀行や役所の手続きが済むのと、まぁ、遠出も出来ない・しないし、なので有給を取る理由もなく。

このままでは年間5日の消化ノルマを達成できそうもなかったので、何も予定がなかった今日、突然休むことに。

休みは嬉しいけど、義務付けられるのもなぁ…

と、働いている方には申し訳ないほどのんびりしてますが、皆さま、今日も一日、宜しくお願いいたします。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2020-10-22 11:35

久保田かずのぶさんに質問です!

久保田さんのどん底エピソードや、そこからどのようにして這い上がってきたのか知りたいです!

ちなみにわたしのどん底時代はパチンカスになった時です。

軍資金ほしさにテレビすらも売り払いパチンコに行き、稼いだお金はすべてパチンコにそそいでいたので家のライフラインは全て止まり部屋にウ○虫が湧いていました。(今は完全回復してます)

アルコール中毒

女性/38歳/東京都/会社員
2020-10-22 11:26

どん底だった時

期限の利益を喪失し
内容証明の郵便が届いた時

なし崩しで許してもらいました
━━━━━━━━━━━━━━

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2020-10-22 11:10

一歩前へ

どん底案件、
もし今どん底に居るなら
後は上がりっぱなし❗️
前本部長が言ってたこと
思い出します。
面白くなってきた❗️
悪いことなんてそう
続くもんじゃない。

神さまは、平等に人を
誕生させていると思います
ただ人によって何が幸せと思う
基準が違うだけだと思います。
そして幸せな時は、
忘れやすく辛い時は、
心に残ってしまう物だと
思います。
自分は、詰まった時先ずは
出来る事から始めるように
しています。

なんてね。
それが難しいんだけどね


お粗末さまです。

はくすいⅡ

男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2020-10-22 11:10

こうやって乗り越えました案件

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
私も人生がどん底だったのは数え切れないくらい、山ほどありました。
数ヶ月前にも人間関係のことでまとめたので
被ってしまう部分がありますが
私は日本人の父と外国人の母の間に生まれたのでハーフでした。
特に学生の頃は人間関係や健康面において頻繁に悩まされていました。
私は元々、自閉症ということもあってなかなか人と馴染めずあまり友達が出来ませんでした。
また、同級生から悪口を言われたり足で蹴られたり怪我をするほど男子に嫌がらせを受けました。
要するにいじめですね。
いじめられていたにも関わらず、家族には内緒にしていたので本当に自分が情けなかったです。
どうしてあの頃は素直に言えなかったのかと
ずっと後悔しました。
在学中に父と付き添って精神科に頻繁に通っていました。
また、私は元々無意識に笑う癖があって周りから特に面白い出来事がないにも関わらず、
『ねぇ?何で笑っているの?』と周りの人から
理由を聞かれるのがしばしばでした。
明らかにやたらに笑うのはみっともないと分かっていて私自身も自分のしてしまったことには
反省をしました。
それで更に悪い方向へと悪循環が起きたかもしれません。
私が小学校2年生の頃に妹が生まれて小学校5年生には祖母が亡くなりました。
私も具合が悪くて学校を休んでいました。
欠席や早退の繰り返しが続いて家族には迷惑をかけてしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
高校でも特に3年生ではめまいとともに鬱状態が続いていくつもの病院で診てもらいましたが原因が分からず家族からも『学校で何か考えていないか?』と精神的なものではないかと誰も病気を分かってくれませんでした。
あの時は正直、辛かったし大変でした。
そして高校卒業を間近に控えていてみんなは既に大学進学や就職の内定が決まっていて
私はこういう状況なので進学や就職せずに
自宅で療養することにしました。
それが10年以上も続いて今に至ります。
27歳で外国人の旦那に出会い、結婚して幸せな毎日を送っています。
率直にまとめましたがこうして楽しい今であるのは頑張った自分のおかげだと思っています。
たくさん書いたので長文になってしまいました。

東京ファン

女性/34歳/埼玉県/無職
2020-10-22 11:05

案件

おつかれさまです!
私がどん底になった話しはできませんが、そんな時は家にこもらず、いつも通り仕事をして仲間と遊ぶ!そのかわり気持ちを抑えずさらけ出します。
泣きながら仕事したこともありますし、友達の前で発狂したこともありました(笑)でも仕事してれば金銭的にも、社会的にも困らないし、そんな私の相談に乗ってくれる人もいたり、協力してくれる人も出てきます。
とにかく精神的に一人ぼっちにならない方向に、自分を持っていく事だと思います。

コトモモパパ

男性/52歳/千葉県/自営・自由業
2020-10-22 10:57

案件

技術的などん底に陥って何をどうしても上手くいかず、練習を何時間何日しても一向に快方に向かわず、あれがカットデビュー前のどん底だったと思いますがふとした瞬間に失敗してもいいから今までより切り込んでみようと作ったスタイルが思っていた通りの形になり店長から「一皮剥けましたな」と言われ、そこから一気にテスト通過。
きっと店長は私がどうしたら上手く切れるなんてことはとっくに気づいていたと思われますがぐっと堪えて見ていたのだと思います。

あの思い切りよく切った瞬間は壁をぶち破った感触そのものだったと思います。

キンの嫁

女性/38歳/新潟県/会社員
2020-10-22 10:54

とろサーモン久保田さんへ質問です

お疲れ様です。

元妻とだいぶ昔にお別れしてしまって、M1優勝した後に電話で確認すると復縁はないと言われてしまった久保田さん、現在彼女はいますか?

鹿のベル

男性/37歳/千葉県/会社員
2020-10-22 10:54

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、今日もお疲れ様です。

本日の案件、私にもどん底な時がありました。まだ若かりし頃のお話ですが、家族にも友人にも誰にも話せなかった事、スカロケだから話させてください。

非正規で働いていた頃、収入も少なく給料も不安定。ボーナスなんてありません。
クレジットカードも作れなかった時、唯一作れたのが「リボ払い専用カード」

そう、知ってる方はすぐにピンと来ると思う悪魔のカードです。

月々の返済を最低額にして、それ以上の使用をすると、どんどん借金が膨らんで行くのです。利率も年15パーセント位。
もはや月々返済をしているのか、利息を払っているのか分からない状態に。

最終的に限度額いっぱいになり使用出来なくなりました。。。

でも誰にも話せず、どうしても1人で解決したかったので、正社員で転職し、給料とボーナスを全部つぎ込み、100万円を1年で完済しました!

本当、学校でクレジットカード、リボ払いの恐ろしさを教えて欲しい!!!

スカロケリスナーの誰かの人生の参考になれば嬉しいです。

たでぃ

女性/45歳/東京都/会社員
2020-10-22 10:52

案件

皆様お疲れ様です。

私は社員として仕事を初めてから、何もかも上手くいかなくて、お局さんにもいじめられて、毎日寝る時には自分の心音がずっと早くてうるさくて泣きたくもないのに涙が流れてきて毎日寝られませんでした。
仕事を初めてから2ヶ月でやめたくてやめたくて仕方なくて仕方なかったです。
音楽を聴くのも辛くて、何を聞いても「楽しそうにリズム取ってんじゃねぇよ…」とか思ってしまい、本当に打つ手なしでした。
さらに母にやめたいと話すと、どんなに辛くても3年は続けなさいと言われ、家で愚痴も吐けなくなってしまい、結構追い詰められました。
そんなときに私を救ってくれたのは、パートのおばちゃんでした。
いつもバックヤードで泣いている私を気にかけてくれて、今度甘いもの食べに行こうと、スイーツパラダイスに誘ってくれました。60代のおばちゃんと2人で人生初めてのスイーツパラダイスに行きました。
行くまでは私もウキウキしていたのですが、ついてから、自分が甘いものがあまり得意じゃないことを思い出しました。
でも、仕事じゃなくても私と一緒にスイパラに行ってくれる人が職場にいる、私には優しくしてくれるおばちゃんがいる、と思うと次の日から少し気力を取り戻し、私もちゃんとしなきゃ。と思い直し、少し前を向いて仕事に向き合えるようになりました。それからは仕事もどんどんできるようになり、やっと音楽もちゃんと聞けるようになりました。あの年に行ったサマソニは今でも忘れられません。
私がどん底を乗り越えられたのは、人の優しさに触れた瞬間でした。

トマトスープ

女性/38歳/千葉県/パート
2020-10-22 10:46