社員掲示板

  • 表示件数

おはようございます。

皆さん!おはようございます。
今日は木曜日。
今朝は、まだ眠く感じます。
まだ布団の中です。
あくびがでました。
起きようと思っています。
この書き込みをしていると、だんだんと眠さがなくなる気がします。
5時を過ぎた。
さあ、起きよう。
今日も元気に明るく頑張ろう!!

皆さん! 天候に、健康に、気を付けて、元気で素敵な1日を過ごされますように。

まいまいがまがま

男性/51歳/埼玉県/会社員
2020-10-22 05:14

微妙

今朝は寒いんだけれど、それほどでもない微妙な温度です
この原因はなんだ?と調べると湿度なんですねぇ
この時間で外気温は12度、湿度は76%と高めです
夜は雨らしいですね
傘を持って職場に入らないといけません
前回は職場に常設の傘を車に入れっぱなしにしておいてしまい
車の中に傘二本入れているのに気付かず「あ、しまった!」となっても後の祭り

さて、今日のトレーニング開始です
ひと汗かきますよ〜

\(^o^)/

早朝トレーニー

男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2020-10-22 05:13

おはす(/0 ̄)

トップページはやっぱ女の子だな

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2020-10-22 03:31

痛みはマイナスの感情に似てますね

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。
(案件とは直接関係ないのかもしれませんが)

この仕事をしていると、患者さんから治療に際し“それは、どれぐらい痛いですか?”と頻繁に聞かれる事があります。

その時に、私はこう答えています。

『“10“という痛みがあった時に、それをそのまま“10“と感じる方もいれば、半分の“5“だったり、それ以下のまったく感じないという方もいます。逆に、敏感な方であれば倍だったり、我慢出来ないと感じる方もいるかもしれません。これは、痛みの感じ方が人それぞれ違うからです。でも、表情や仕草でこちら側が感じる事はできます。だから、痛かったら我慢しないで教えて下さいね』
と伝えています。

この“痛み“をそのまま、“辛い““悲しい“に置き換えてみて下さい。

マイナスの感情は心の痛みですよね。
でも、我慢しなくていいんです。

コロナ関連で目紛しく変化する日常に、最近では悲しいニュースや負の連鎖も後を経ちませんね。

どうか、我慢しないで
どんな形でもいいので、周りの人に
『自分は今痛いです!!』と伝えて下さい。


私も今日(ってかもう昨日)後輩が発端となったミスだったのですが直接私が関わっているという事で周囲に多大な迷惑をかけてしまいました。
正直、貧乏くじを引いたな…と、このグチャグチャな感情を何処に持っていけばいいのかわからず、一旦寝たのにこんな夜中に目を覚ましました。
どんなにやり甲斐があって、大好きな仕事であっても“このタイミングで、これはキツイな…“っていう事は絶対あります。
でも、家族や同僚に『今日こんな事があってさ…と』落ちた気持ちを伝えるだけ伝えたので、休み明けまた心を入れ替えて前に進みたいと思います。

寝ます。おやすみなさい。

SMILE職人

女性/37歳/茨城県/歯科衛生士
2020-10-22 02:52

本日の案件

私がどん底だった時は、勤めていた会社が倒産し、付き合っていた彼氏にもフラれた時です。

毎日泣いてばかりいましたが、そんな自分が嫌で、もっと強い人になりたいと思いボクシングジムへ入会しました。

毎日、ボクシングジムへ通い、身体を鍛え続けた結果、ジムの会員さんへ仕事を紹介され職を見つけることができ、同じくジムの会員であった彼氏も出来ました。

くまこは昼寝中

女性/41歳/神奈川県/会社員
2020-10-22 01:48

案件

本部長秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

案件です。
今振り返れば、ドン底の後には上昇しか待ってないです。
行き詰まってる時って花開く直前の時期のことが多いような気がします。

こんなに頑張ったのにどうして目標に辿り着けないんだろう?ってすごく悔しい思いをしたあとに、ふといい知らせが来たりします。そういうときって、もう自分の実力は既に備わってるんですよね。備わってるからこそ悔しさが増す。
絶望に苛まれてるときほど、灯台下暗しで幸せがそばにあることに気づけなかったりするのかなと思います。


ミスチルの「End of the day」を聴くと励まされます。
「本当はもう掴んでて 届いてて 気付いてないだけ
もっともっと羽ばたける日は来る きっと来る
そう信じてる」

この曲に何度励まされたかわかりません。

眉毛を書かないとマロになる

女性/32歳/茨城県/自営・自由業
2020-10-22 01:39

久保田さんへ質問

私は余計な一言が多く、相手を怒らせてしまうことがあります。

新入の頃は、思ったことを素直に社長へ話したところ、「お前は生意気だ!」と怒られ、平謝りで許してもらいました。

久保田さんが余計な一言を言ってしまった時、挽回するために心掛けていることはありますか?

くまこは昼寝中

女性/41歳/神奈川県/会社員
2020-10-22 01:21

とろサーモン久保田さんへ質問です

みなさまお疲れ様です。

久保田さん、Amazonプライムのドキュメンタルの幻のシーズン観ました!
優勝したのに賞金没収はさすがに可哀想過ぎました。
色んな芸人さんたちが、あのドキュメンタルは他では絶対に体験できない、特別な空間でものすごい楽しかったと語っているのですが、久保田さんもあの番組は特別なものだと感じますか?

鹿のベル

男性/37歳/千葉県/会社員
2020-10-22 01:15

どんぞこ案件

私のどん底は、物心ついてから両親が離婚するまでです。
王様の父と、必死に働く母。
お手伝いでついて行った買い物の帰り道はいつも母の両脇に姉と弟がいて、私が入る隙間なんかどこにもなくて。
毎日死にたいと思いながら生きていました。

父の不倫で離婚が決まり、引越し前夜。
荷造りが進んでいない部屋を必死にまとめてた時に、
母が好きでかけていた福山雅治さんのアルバムの中の一曲、「春夏秋冬」
これを聞いて私はとても元気が出ました。

今日ですべてが終わるさ
今日ですべてが変わる
今日ですべてがむくわれる
今日はすべてが始まるさ

という歌詞が、今の自分とすごく合っていたんです。
これは元々は泉谷しげるさんの曲で福山雅治さんはカバーしてたんですよね。
それを知った時にあんな怖い顔のおじさんなのに、とても素敵な詩を書くのってすごい!と失礼ながら思いました。
私のこのメッセージは読まないでもいいので、この曲はぜひ、どん底から這い上がるみなさまに聴いてほしいです。

今は幸せに穏やかに過ごしています。
もうどん底は味わいたくないなあ

さるやまかか

女性/39歳/東京都/準社員
2020-10-22 00:46

私は右足と人生全てをうしないました

本部長、秘書、リスナーさんスタッフさんのみなさん、お疲れ様です!
私は去年11月に、糖尿病で右足大腿を切断、血管の不具合で転院して、2回目の手術で2ヶ月寝たきり。
自営業で社員は私1人、当然収入も失くなり借金で家も財産も全て失いました。
家族親族もなく、入院中に国のお世話になって5月に退院。
寝たきりも長く、残った左足と両手も麻痺が残り、現在リハビリ通院中です。
こんなドン底からなんとか乗り越えて、今は歩行器を使い義足で歩けるまでになりました。
入院中にスカロケを聞いて元気をもらい、本当に感謝しています。
ありがとうございました。
これからも、楽しく拝聴させて頂きます。
余談ですが、来年から車椅子ラグビーを始めます、パラリンピックにでれたら、取材ヨロシク!

トロポン

男性/48歳/千葉県/無職
2020-10-22 00:41