社員掲示板
案件!
おつかれさまです!
私は不二家の「ペコちゃんのお皿」を持っています。
クリスマスケーキを予約したときに特典としてもらえるものだったと思うのですが、うちの実家では毎年そこでクリスマスケーキを買っているので、その特典が開始された1991年以来のお皿を全種類持っています(笑)
結構な枚数ですが、どれもキラキラしていてかわいいし、あったかい感じがするし、どれも大好きです。ペコちゃんの顔も少しずつ変わってきているのがおもしろいです。
パー子
女性/34歳/埼玉県/会社員
2020-10-27 13:56
案件
本部長、秘書、社員のみなさま
お疲れさまです。
私の家は、鎌倉時代の土器が沢山あります。
私は、亡くなった祖父が住んでいた土地を譲り受けました。
5年前、家を建てる前に、役所の土木課の人が、この土地に「何か埋蔵された文化財がないか」をチェックするために、私の土地の土をスコップで掘りにやってきました。これは条例で定められた、家を建てる前にやらないいけない手続きです。
役所の人が掘り進めていくと、土の中からザクザクと鎌倉時代の土器が出てきました。つまり800年前からこの土地に家があり、誰かが生きていたということです。なんたるロマンでしょうか。
沢山の土器が出てきたものの、市からはそのまま家を建てて良いと許可されたので、家を建てることができました。つまり、私の家は、遺跡の上に建っています。
私には、霊感はないので、ロマンだけを感じて暮らしています。
おなかヘリコプター
男性/38歳/神奈川県/会社員
2020-10-27 13:55
他の誰も持ってないもの!
みなさま、おつかれさまです!
高田崇史先生のファンクラブのイベントのジャンケン大会でゲットした講談社文庫の新刊見本!
製本前で綴じられていないので、カバー・表紙・本文が全部バラバラです。封筒から落としたなら、並べるのが大変!
広げて飾れるよう厚みのある額縁を探していますが、なかなか見つかりません。
おぎぃ
女性/44歳/東京都/会社員
2020-10-27 13:54
本日の案件
皆様お疲れ様です!
私はキーホルダー集めが趣味なのですが、
外国や地方に行った時に気に入ったキーホルダーを買い集めています。
テニスの聖地ウィンブルドンのいちごのキーホルダーや、ドイツで買ったジョッキの中にビールをまねた液体が入ったキーホルダーや、トルコで買ったトロイの木馬のキーホルダーなどです。
また、昔のディズニーランドのチケットのストラップも気に入ってます。
昔ディズニーランドは、1dayパスポートではなく、アトラクション毎にA券からE券まで分かれていました。そのチケットをミニチュアにしたストラップです。
チケット不要のミート・ザ・ワールドというアトラクションも、個人的にすっごく好きでした〜(^^)
スカロケのキーホルダー、あったら欲しいなぁ〜^o^
たまごろ
女性/40歳/千葉県/会社員
2020-10-27 13:45
珍アイテムその2
珍?かどうかはわかりませんが家にレコードがあります。
菊池桃子さんという方ので、父が昔大ファンだったそうです。
家にレコード聞ける機械ないのに、絶対これだけは処分しないで!!と今でも大切に持っています。
私はCDやウォークマン、今はスマホで音楽を聴くのでレコードを初めてみた時、昔はこんな大きい物で曲を聴いてたのか〜と新鮮な気持ちになりました。
銀色カメレオン
女性/28歳/東京都/会社員
2020-10-27 13:36
本日の案件
本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。
本日の案件ですが、私の持っている珍アイテム!?はコロナ禍に手に入れたガスバーナーです。
カセットコンロ用のボンベに取り付けて使うのですが、持ち帰り寿司とかに使用すると簡単に炙り寿司が出来ます。
チャーシューを炙ったら香ばしくてメチャうま。プリンを炙ってクリームブリュレにしたり。うちの家族は炙りブームです。
duke
男性/51歳/千葉県/会社員
2020-10-27 13:32
ラジオな珍アイテム
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
自分の持っている珍アイテム、「見えるラジオ」です!
東京FMを昔から聞いている方であれば懐かしく思う方もいらっしゃるかと思いますが、文字放送も受信できる携帯ラジオです。
以前からラジオ大好きだった私はインターネットが普及する前から開始された、ラジオから文字が配信されるというアイテムの登場を聞きつけていち早く手に入れました。
今ではなんてことないですが、番組の情報や流れている曲名などが配信されてるだけで「おおっ!」と思ったものです。
今では文字放送も終わってしまい机の引き出し奥で長い眠りについています。
しおからしこみちゅう
男性/48歳/神奈川県/会社員
2020-10-27 13:15
本日の案件!
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
【みんなの珍アイテム!案件~こんなの持ってます~】
ドラゴンボールでベジータがつけていた『スカウター』の現代バージョンで、例えば、交通事故を予測して一時停止を促してくれたり、死角からの危険物予測や通話もできる、そんな複合装置、待ってます!
ちんちくりんこのマメコ
女性/42歳/群馬県/専業主婦
2020-10-27 13:14
本日の案件
本部長、秘書、皆様お元気様です!
珍しいかは解りませんが、ローソンのポイントカードは今でも持っています!
ほとんどの方が、Pontaカードなんでしょうが、
1番初期に発行されたローソンカードをいまだにお財布にいれています。
たしか、10年以上前だったかな?
ただ、ローソンとか近くにないから、使わなくなってしまいましたが…
千葉の美ラクダ
男性/35歳/東京都/自営・自由業
2020-10-27 13:12
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!僕が持っている珍アイテムは
「鉄人28号」のプラモデルです。
僕の予想だと40年前くらいのモデルだと思います。10年位前に700円で買って、プレミア付くかなーと思いずっと作らずにとってあります。
しかし、余程の限定品とかじゃないと、余り
プレミア付かないみたいですね。
ノブーン
男性/48歳/東京都/会社員
2020-10-27 13:10