社員掲示板
彼の珍アイテム
というと下ネタっぽいですが違います。
先日、わたしの彼が親不知を抜歯したのですが、その歯を捨てずにとっています。
わたしはグロテスクなものが大の苦手なので早く捨てて欲しいのですが、少し赤い何かがついた歯を、なぜか大事そうに机の端に置いているのです。
本部長、秘書、彼に親不知を捨ててもらういい方法ありませんか?(彼をできるだけ傷つけない方法で...)
アルコール中毒
女性/39歳/東京都/会社員
2020-10-27 11:27
案件
「月の土地権利書」を持っています。
前の職場の同僚から、誕生日プレゼントにもらったものです。
よくわかりませんが、サッカーコート1つぶんの面積が私の土地になっているようです!
ジョークアイテムらしく、いざ世界各国の政府が月を分譲するときにはまったく使えない権利書のようなので、今では家のどこかにいってしまいましたが(^^;)
若作りの、ま~
女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2020-10-27 11:23
今日の案件
私が持っている珍しいもの…
それは、「ノックするとき、真ん中が折れるシャープペンシル」です。
機構自体は割と昔からあるようですが、ノックの方式としてあまりメジャーではないですよね。たまに使ってる時に「カチカチ音はしてるけどどうやって芯を出したの?」と聞かれることがあります。
ペンを持つ手の形のまま芯を繰り出すことができるので便利だし、私はこれをズボンの脇ポケットに差して使っているので、動いている間にいつの間にかノックされて芯が飛び出す…なんてことがないのでとても助かってます。
ちなみに、現在愛用しているのはコチラ。真鍮の輝きがまた何とも言えないので、ぜひ手に取って使ってみてほしいです。
ヒヤマ・ロイ
女性/42歳/茨城県/会社員
2020-10-27 11:14
みんなの珍アイテム!案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
うちにはエヴァ零号機の『エントリープラグ』(長さ50~60cm程)があります。
エヴァンゲリオンの大ファンで、クラスメイトが「ハチミツとクローバー」「君に届け」「僕等がいた」で盛り上がっていた女子高生時代に手に入れましたw
先日エヴァ25周年記念日に久しぶりにお家に飾ってお祝いしました。
年明けにいよいよ公開される「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」が楽しみです。
テレワークという名のひきこもり
女性/33歳/東京都/自営・自由業
2020-10-27 11:13
あ ん け ん
珍アイテム
ちょっと骨董品にハマって
いた時期があり骨董市で
いろいろな物をぶっしょく
してきましたが
中でも今押し入れの奥にしまって
ある物
罠です。
餌を真ん中に置き
半円状のギザギザが閉じて
獲物の足を挟むやつです。
今は、使用禁止されている様です。
もちろん使った事ないです。
今になったら何で買っちゃった
んだろと思っています。
アメリカ製で
たぶん3個あるような記憶です。
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2020-10-27 10:59
朝からしょんぼり
すいません何処にも言える場所がないので此処に書かせてください
昨日の夜飼っている猫がおもちゃの紐を食べてしまい同棲している彼と「明日病院行こうね」なんて言っていたのですが、今日の朝ゴミ袋をあさっている所を彼に現行犯で捕まっていました。
しかもちゅーるのアルミの袋をほぼほぼ全部食べてしまっているというオマケ付き。
紐を食べたのもたまたま僕の居る部屋側で起こった事件だったし、ゴミの置いてある部屋への扉を最後に閉めたのも僕だった為「もう少し気を配ってほしい、こんなんで将来的に子供が欲しいって言われても困る」と言われてしまいました。
うちの猫は元々僕の会社の駐車場に居た野良猫で、写真を見た彼が「俺が世話するから飼いたい」と言い出して保護した猫です。
確かに僕の監督不行届きかもしれませんがそもそも世話するから飼いたいと言った彼に何故こんな事を言われなければいけないのか、とてもとても悲しいです。
ペットを育てられない人は子供も育てられないのでしょうか。そもそも子供産む前から完璧にできるお母さんなんて居るわけないのにと思いました。
今日は動物病院に連れて行く為と経過観察をする為に僕が有給を取りました。
そもそも僕しか車持ってないので僕が居ないと病院に連れて行けないんですけどね
とにかくなんかショックでした
すいませんこんなところに書き込んで
譲
女性/33歳/千葉県/会社員
2020-10-27 10:57
午前中の、、、
ミッション終了しました。
和やかに挨拶営業できました。
ちょっと笑いも入れて
さっ、明日の準備を頑張るか〜
お疲れ様です。
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2020-10-27 10:51
珍しくはないけどこんなの持ってます
!!!今日の案件!!!
大したものでは無いのですが…
消臭のための【炭】です。
私を除いて(これから産まれるお腹の子も)
全員が男子なので…靴箱、トイレ、箪笥と
至る所に炭炭炭。
脱プラスチック生活をしたくて、炭にしました。お水に入れると、カルキ抜きになり、炊飯の時に入れても美味しいですし、万能です。
炭を置いてからまだ1週間ですが、脱臭力は素晴らしいです!少しずつエコ生活。
ぱぴぷぺぽっぽー
女性/36歳/神奈川県/公務員
2020-10-27 10:49
珍アイテム案件
皆様お疲れ様です。
家にある珍アイテムは小学生の時参加した相撲大会でもらった準優勝トロフィーです。
区で毎年開催されている小学生限定の男女混合相撲大会で、参加すると肉まんが貰えるから参加しなさい!と母に言われ、女友達数名と参加しました。
ささっと負けて肉まん貰って帰ろうと思いながら土俵に立っていたら気づいたら決勝戦まで勝ち残ってました。
決勝戦の相手は一緒に申し込んだ女友達で、さすがに友達相手に本気になれなかった私は負けてしまいました。
父と母はとても喜んで、他にも部活の大会でもらったトロフィーもあるのに、なぜか相撲大会のトロフィーを玄関の目立つところに置いているので
お客さんが来るたびに「これ何ー?」と聞かれとても恥ずかしいです。
銀色カメレオン
女性/28歳/東京都/会社員
2020-10-27 10:47
珍アイテム案件
皆様、今日もお疲れ様です。
本日の案件、我が家にはニンニク絞り器があります。
九州ラーメンお店のカウンターの上にある、
ニンニクを入れて押すと刻まれて手出てくるあれです。
10年以上前に母が買ってきたのですが、家でラーメンを食べない限りなかなか使いません。
あれがご家庭にある方、そんなにいないんじゃないかと思い、書き込みました。
マリュー42
男性/37歳/東京都/会社経営
2020-10-27 10:10