社員掲示板
反省。
まさかアラフォーにもなって、
物に八つ当たりする日が
来るとは思いませんでした。
手帳さん、痛かったよね。
コンクリの床に渾身の力で
叩きつけて、ゴメンナサイ。
つきのわ上等兵
男性/43歳/愛知県/会社員
2020-10-28 22:05
まさか
まさか恋におちてを聴けるなんて思っていませんでした。
つい最近ダイヤル回して手を止めたばっかり(笑)
ただダイヤル式の電話が珍しくてかけただけですが。
しかもかけたのは隣にいた旦那のスマホ。
いずみじゃないよいづみだよ
女性/30歳/埼玉県/専業主婦
2020-10-28 21:27
永谷園ルーレット
最近永谷園のCMを見聞きするとルーレットを思い出します
始めて3週目ですが揃わないのがよくあるし、茶番と分かってるからニヤニヤしてます
18時前にCM流れてるのもあるか大量に送られてよかったですね
スタッフや建物内にいる人達とたくさん持ち帰ったと思います
今度春雨あれば何か作ってみようと思いました
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2020-10-28 21:20
息子の心。
今日も自閉症の息子は、お友達を突き飛ばしたり、叩いたりしたらしいです。
先生より「お友達を大怪我させたりしたら大変ですので、何か対応策とかありますか?」と聞かれたのですが、私も苦慮していますとお話ししました。
家に帰り、藁にもすがる思いで息子の訓練の先生に電話をしました。
そうしたら対応策を教えてくださいました。
それは、まず息子の気持ちを受け入れてあげるということでした。
例えば、お菓子がほしいと言ったら、ただダメではなく、食べたいという気持ちをくみ、お菓子食べたいよね。とまず同調してあげるといいそうです。そして、でも夕飯が近いから我慢しようね。と諭してあげるのだと言っていました。
ダメダメばかりでは息子の気持ちの拠り所がなく、それで手が出てしまうということでした。
確かに最近ダメをよく言ってしまっていたと反省しました。
息子の味方にいつもなってあげ、息子の心の声に寄り添わなくてはいけないと思いました。
午後から息子の気持ちをくみながら過ごしましたが、だいぶ手が出るのが少なくなった気がします。
明日から今日教わったことを気をつけ笑顔で息子と頑張りたいと思います!
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2020-10-28 21:17
お疲れ様です。
本部長秘書リスナーの皆さまお疲れ様です。
今日も悩みがぶっ飛ぶような楽しい放送
ありがとうございました。楽しい!
最高本部長ちゃん、秘書ちゃん(笑)
さあこい明日❗
KS元気
男性/64歳/栃木県/会社員
2020-10-28 21:09
帰宅!
仕事終えてやっとこ帰宅。
永谷園の麻婆春雨とカニ玉買ってきたから近いうちに作って食べようo(^▽^)o
Sioからあげ
女性/39歳/神奈川県/パート
2020-10-28 21:08
不安定
思考があちこちに飛んでしまい案件に集中できない。目に入ったものに思考を巡らせ、その先で見つけた次なるものに思考を奪われ、いつのまにか本筋から遠く離れた場所で我に返る。時間を無駄にしたようで嫌悪感がじわる。が、おそらく時間を無駄にする必要があったのだと溜飲を下げる。私は月を飼っている。勝手に満ちるし、勝手に欠ける。自分の意思ではどうにもならんのだから静かに満ちるのを待つしかない。そういう日もあるよな。
ウミネコ
女性/37歳/東京都/建築設計
2020-10-28 20:44
いつの日かマイメロちゃんに
特別なお便りが届くでしょうか?
本部長から──────
「オレの心 何処いった?」
お疲れ様でした──
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
るぱん四世
男性/62歳/神奈川県/会社員
2020-10-28 20:33