社員掲示板

  • 表示件数

ズッコケ案件

本部長、秘書、皆さまお疲れ様です
ズッコケ案件沢山あります
学生時代福岡に住んでいたのですが
福岡から沖縄、フェリーで行く格安プラン(一週間で19800円!)で友人8人と沖縄旅行
私が企画や、旅の手配をして皆んなに任されてたのですが
凄く楽しい旅も終盤、帰りの日の朝ホテルのロビーで集合した時
船の時間を念のために確認しようと、旅行会社からもらった船のチケット引換券を見て愕然としました
もう船が出港してしまってる!
そうです、わたくし時間を勘違いしてました
週に2回しか福岡行きの船が出ないと事前に聞かさせれいた自分は焦って涙が止まらなかったのを覚えてます
ズッコケどころか大事件です
奇跡的に翌日船が出る事が分かって一日遅れでなんとか帰れたのですが
それ以来、自分が幹事をする時は何度も指差し確認するようになりました
ちなみに延泊になってしまった一日は、沖縄出身の友人宅に大所帯でお世話になり、友人たちも優しくしてくれて、今となってはいい思い出となってます

まいにちカレー

女性/47歳/東京都/自営・自由業
2020-10-29 10:38

昨日のアンケートについて

一言言わせてください。
夫婦別姓制度について昨日アンケートをとっていましたが、この制度について正しく理解してアンケートに答えた人はいくらいるのでしょうか?以前女性天皇、女系天皇の賛否についてアンケートをとっていたテレビ局がありましたが、全く理解せずに答えた人が全体の7割以上いました。それでは、アンケートの意味はないと言われています。
今回のアンケートもそれに近いのではと思いました。スカロケは視聴者も多いので、多くの方に片寄った印象を与えてしまうのではないかと思い書かせてもらいました。
ちなみに私も制度のことを理解せず何となく答えてしまいました。すみません。

会津藩

男性/39歳/東京都/会社員
2020-10-29 10:37

千葉の八街

快晴です。
気温20℃、暖かいです。
気温差がありますので体調管理をしっかりして下さい。

焼酎は甘酒で割るに限る

男性/63歳/神奈川県/会社員
2020-10-29 10:33

★おはようございます★

木曜日32号、今日はフリー。

昨日面接行った所に関しては回答を引き伸ばしエージェントに相談してから結論を出そうという状況になりました。

もう少し面接を続けるか、そこで決めてしまうかの二択。

本部長/秘書/皆様。
今日の会議もよろしくお願いします。

ちゃがしき

男性/32歳/神奈川県/会社員
2020-10-29 10:24

イベントずっこけ案件

本部長・秘書・リスナー社員の皆様

おはようございます。
私のやっちゃたハプニング。

今年の年始に執り行われた会社の新年会。
お得意さんからの寄付により3万円分の商品券争奪じゃんけん大会が開かれました。まず10人程度の席で予選会が行われて、各卓の代表が
決勝戦を行うというシステムでした。

少し酔っていて面倒くさかったので両隣のメンバーにチョキしか出さない宣言をしちゃいました。それが功を奏して予選会を突破しちゃったのです。

そして決勝戦、四人でのじゃんけん大会。
二・三回ほどあいこが続いて、さすが決勝に勝ち上ってきた猛者たちだけあって、チョキしか出していないことに気づかれて結局負けちゃいました。最後の最後、パーを出していれば独り勝ちだったのですがなぜか妙なプライドが邪魔して、チョキだけを貫き通しちゃいました。

負けはしましたが、スッキリ負けを認めて気持ちの良い闘いでした笑

だお

男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2020-10-29 10:10

今、、、

radikoにて昨夜の放送
聞いてます。

竹内まりやさんの曲が流れて
自分の生きてきた中で
いつもまりやさんの曲が
ありましたね〜
いつも素敵な楽曲ありがとう
ございます。
バツってしまいましたが
自分の結婚式でも
本気でオンリーユウ使わせて頂きました。
パーティーパーティーもこれから季節
クリスマスのケンタの曲
楽しい曲がいっぱい❗️
特番聞かせて頂きます。

お粗末さまです。

はくすいⅡ

男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2020-10-29 10:00

本日の案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

数年前の大晦日のことです。
私はその時お給料が手渡しのところで働いていたので、手元に多く貯まっていたお金を入れようと銀行のATMへ向かいました。やはり大晦日とあって人数が並んでおり、私も最後尾に並んで順番を待ちました。

さぁて、私の番!タッチパネルを操作して、札束を機械の中に入れて、蓋がしまったら…いきなりピロピロピロ!!とけたたましい警告音が鳴りました。何が起こったのか分からず、壁にあった受話器に手を伸ばして連絡し、警備員の到着を待つことになりました。そのあいだ、後ろに人が並んでいるのにも関わらずATMは使用できない状態に。めちゃくちゃ気不味い。数分後、警備員が到着し機会を開けてみると、警告音の原因が出てきました。

それは、札束の中に隠れていた細長い明細書。そう、職場から手渡しされた封筒の中には小さな明細書も入っていたのですがお札に挟むと隠れるサイズの紙だったので、それに気づかず明細書もATMに入れてしまいエラーを起こしたみたいなのです。

その後、ATMは調整が必要とのことで暫く使用できない状態に。私が使用したATMはショッピングモールの中のもので、この銀行のATMはこの1台。ATMを使用しに来た人が『え?使えないの?』と文句を言って帰ってく姿を見て、申し訳ない気持ちでいっぱいになりました…。この後からは機会にお札を入れる際、何も挟まってないか見るクセがつきました。

皆さんも気をつけてくださいね(汗)

猫のトランペット吹き

女性/34歳/埼玉県/派遣
2020-10-29 09:59

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

先日、『ファンクラブ案件』の時に読んでいただきました、
『聖飢魔IIが大好きな変な奴』うっちーおやぶんでございます。

大学生の頃、
学祭で聖飢魔IIコピーバンドのライブをやりました。
ちゃんと白塗りをして、衣装も自分達で作って、
かなり本格的な完全コピーだったので、客席は大ウケ!
ものすごい手応えで、実行委員会からも『ベストバンド』として表彰されるほどの盛り上がりを見せました。

しかし!!!
あとになって『ウケていた一番の理由』が判明しました。
当時、私はぽっちゃり体型だったので、白塗りしたその姿が、聖飢魔IIというより、
『桃太郎電鉄』の『キングボンビー』そっくりだったらしいのです!
屈辱です。『笑わせていた』のではなく『笑われていた』のです!

その日以降、違う学科の知らない奴からも『ボンビー閣下』と呼ばれるシマツ。
この時あらためて、『悪魔に魂を売るのはツライ事だ』と痛感しました。

うっちーおやぶん

男性/51歳/千葉県/会社員
2020-10-29 09:58

案件!

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。

何年も前の話ですが
娘が6歳の誕生日を迎える日‥
なんと、勤務の休み希望を出し忘れてしまい、夜勤になってしまいました。
娘に伝えると「え!ママいないのー?」と大号泣。
その頃は保育園に行っていたので夜勤の日は日中は保育園に行っており、帰ってきた頃には、私は夜勤に行ってしまっているので、すれ違ってしまうスタイルでした。

もう、とにかく謝りまくり、帰ってきたら喜ぶように部屋に装飾を施し出かけたのを覚えています。
また、誕生日前日は、前夜祭を行い後日にも、また祝い、とにかく祝いまくりました!!!

それ以降は、娘の誕生日も息子の誕生日も休み希望を出すようにしています。

いつでもえみを

女性/40歳/東京都/会社員
2020-10-29 09:45

おでんネタ

今朝会社でおでんの話しになり
初めて知りましたが
関西方面の方々は、
ちくわあぶ
って食べないんですね。
自分は、必須アイテムです。

1番 だいこん
2番 イカの練り物
3番 ちくわあぶ
4番 たまご
5番 タコ
6番 こんぶ
7番 いとこんにゃく
8番 牛すじ
9番 紅生姜の練り物

DH じゃがいも

監督 おでん汁

これに美味しい日本酒が有れば

今週末作っちゃおう❗️
で、秘書が言ってたカレーへの
流れに、、、

お粗末さまです。

はくすいⅡ

男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2020-10-29 09:36