社員掲示板

  • 表示件数

幸せとは?

皆様お疲れ様です!

私は人と比べることが大嫌いなのですが、
人と比べている自分がたまに現れます。

例えば、人と比べて幸せだとか、不幸せだとか
そういう幸せの感じ方をしたくないのです。

最近シリア難民のドキュメンタリーをテレビで見ました。
コロナ禍の貧困で食べるものもろくになく、
人々は暴力に耐えていたり、出かけて行ったお兄さんが殺害され、臓器が盗まれ、ゴミ置場に捨てられているという想像を絶するものでした。

シリア難民でなくて良かった、かもしれません。日本人は、出かけた先で殺害される可能性は、シリア難民ほど高くはないです。

でも、こういう考え方は心を貧しくしている、という気がしています。こんな状況を見た時、どんな気持ちになるのが正解なんだろうか、と考えたり。

人々の人生は、不公平にできていて当たり前なんだろうか、と考えたり。

心を豊かにする方法や、生きるって何だろう、人生って何だろうと考えてしまいますね。

たまごろ

女性/40歳/千葉県/会社員
2020-11-02 15:09

フツオタ案件

先日iPhone12proに替えました!
もともとiPhone8を使っていたので、3代くらい後の機種になったのですが…
重さ、大きさ、画質、解像度……
いろんなことが進歩していて、何をしても驚くばかり。

ここ最近の驚きは、すっぴんで登録したFace IDが、眼鏡をかけても、化粧をしても、認識してくれること。

技術の進歩ってすごいですねぇー!
みなさんも、スマホをかえたあとって、戸惑うけど、新しいおもちゃを手に入れたようなワクワク感、ありませんか??

kuma-chan

----/35歳/東京都/会社員
2020-11-02 15:08

案件

本部長秘書お疲れ様です。
先週の金曜日と土曜日、鴨川シーワールドに行ってきました。1歳と5歳の子どもたちはとても楽しかったようで、5歳の娘はシャチのことをずっと「サメ!」といっていました。園内のくじ引きでシャチの大きな人形が当たり、その日は寝るまでシャチを抱きしめていました。シャチのこと、すっかり好きになったようです。本部長はシャチ、お好きですか?

ひろよす

男性/38歳/東京都/福祉施設職員
2020-11-02 15:08

本日の案件 フツオタ

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

金曜日の鈴木おさむさんのラジオで瑛人さんの香水が掛かる度に紅白は出られるのか、あの部分はどーするのかと悩まれているのですが

政見放送でめちゃくちゃなパフォーマンスを無修正で流してOKなのに
宣伝ではなく表現の一部である歌詞を問題で紅白出られないとか歌詞変えなきゃならないなんてことが正直納得いきません。
過去に山口百恵さんのプレイバックpart2で「ポルシェ」を「車」に歌詞を変えたりした前例もありますがそんな堅い時代じゃないと思うのですが本部長はどう思いますか?

えくぷり

男性/39歳/東京都/自営・自由業
2020-11-02 15:07

イラっ!

うちの会社では12月28日は有給奨励日で休もうと思ってました。
ところが先ほど同僚の女性から笑顔で「朗報です!12月28日あなたの業務が入って休めなくなりそうですよ。休もうと思ってました?残念でしたね」と目の前で言われました。

はぁ!?
ワザワザ笑顔で言うこと?
しかも自分は元々業務が入ってて休めないからって他の人も休めなくなったら嬉しそうにって、、。
ほんとこの人の無神経さに呆れるのと同時に性格悪すぎて今すごいイラッとしてます。

しんぽん

男性/43歳/茨城県/会社員
2020-11-02 15:06

本日のテーマ

今日は有休だったので、コツコツ貯めて重くなった小銭貯金箱を持って銀行に行ってきました。
貯金箱開封は約半年ぶり。その時は2千円ほど貯まっていました。そして今日。重さ的に3千円くらいありそうだなぁと皮算用し、何か買おうかなとウキウキしながら入金処理を待っていました。
入金処理が終わり、通帳を確認すると約2300円。前回よりは貯まっていたはいえ、予想を下回る結果になんとも言えない気分。
とりあえず全額引出しましたが2千円は車検貯金に回して、残り300円はコンビニで肉まんとピザまんを帰りました。
お金ってなかなか貯まらないですね…。

ユッケ

男性/38歳/石川県/兼業農家
2020-11-02 15:05

フツオタ案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

今日はフツオタ案件、今年は色んな事があったので何を書こうか悩んでしまいますね。
なので初めてスカロケで読まれた投稿のことを書いてみようかと。

2月13日『チョコより欲しいあの言葉案件』で
「最近とても仲良くしてる男友達の告白が欲しい」という内容で書き込みをしました。
初投稿だったので読まれて嬉しかった反面、
ゲストの足立梨花さんにビシッと言ってもらって気を引き締めた記憶があります笑

その後なのですが未だに告白というものはありません。
ですが、あの時以上に仲は深まっていて
お互い言葉にはしていないものの恋人同士のような関係になれました。
先月は某泊まりがけでテーマパークへ、
今月は京都旅行に行きます。
「お互いの家族も紹介してもいい頃かなー」
なんて話もしたり。

言葉は大事ですが、
今まで「告白する、される」ということに
割と執着していたのかなと感じています。
あの書き込みを思い切ってして、アドバイスを貰ったことで
色々と諦めずに動けたので本当にスカロケには感謝しています、ありがとうございます。

完全に自己満足でオチのない惚気話になってしまってすみません…完全にちらしの裏です汗

ゐずみ

女性/28歳/東京都/会社員
2020-11-02 15:02

本日の案件3

みなさんお疲れ様です。
ふつおた祭り案件、このコロナ禍で気軽に人に会える事が少なくなりましたね、僕はこの期間で「一人でいるのが割と好き」だったのが大いに進行して「一人でいるのが大好き」になってステイホーム期間は最高でした。

その分最近になって増えてきた「そろそろ会おうよ」みたいなお誘いに行くのが億劫になってきて出不精になってしまいました。

本部長と秘書に相談です、僕は重くなってしまった腰をどうやってあげればいいんでしょう、それとももういっそ一人遊びを極めてしまうのもアリでしょうか

海野啓

男性/32歳/東京都/飲食業
2020-11-02 15:02

フツオタ案件

本部長、秘書、そして社員の皆様おつかれさまです。

大学の卒業試験が間近でプレッシャーに苛まれ最近よく眠れません。。
コロナ禍で大学の友人とも健康診断以来会えずずっと1人で勉強してます。

以前本部長が誰かのメッセージに「自分を責めないでー」と仰っていて自分事として聞いていました。

思うように勉強が進まずついつい自分を責めてしまうという負のループにハマっています:( ;´꒳`;)どうやったら自分を責めずにできるかなぁ……

本の虫

女性/28歳/東京都/会社員
2020-11-02 15:01

合格発表

本部長、秘書、皆さんお疲れ様です。

今日は、娘の受験の合格発表の日です。
コロナでオープンキャンパスも無くなったり模試もほとんどできないまま、不安な受験生でしたが、なんとか1回目の試験を受けました。

合格発表は、郵送とオンラインで夕方5時から発表。
緊張して親の私が吐きそうです。

今更結果でてるから覚悟するしかないのですが、

本部長、秘書、みなさんパワーください!

レンジャーママ

女性/50歳/東京都/会社員
2020-11-02 15:00