社員掲示板

  • 表示件数

別にいいけど…

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。

どうでもいい話ですが…

聞き返す時に『はい?』って言う人…イラってしませんか??

悪気がないのは分かってます。
滑舌悪いのは私のせいです。
マスクで更に聞きづらいのも分かってます。

別にいいけど…
小さなイラっ!がたまります。。。

もっと違った言い方できないもんかなぁ…。

ま、別にいいんだけどーー!!!!

ダメな私

女性/42歳/神奈川県/会社員
2020-11-02 09:48

ふつおた

本部長、秘書、社員のみなさま
私にはイライラのバロメーターがあります。
私は在宅勤務になり、休憩がてら窓から景色を見ることが多いです。
その景色のほとんどは隣にある古いアパートで、今では珍しい部屋の外に洗濯機置き場がある配置です。私の家から各家庭の洗濯機を見ることができます。
とある部屋に住む中年男性は、部屋の外である洗濯機置き場の横で服を脱ぎ、洗濯機に服を入れ、部屋に戻ります。つまり、ほぼ毎日、おじさんのだらしないバックヌードをみて生活しています。
そのおじさんを面白いと思えたらイライラ度低、気持ち悪いので警察に電話しようと思ったらイライラ度高です。
昨日は面白いと思えていました。いずれおじさんは警察に怒られるでしょう。

おなかヘリコプター

男性/38歳/神奈川県/会社員
2020-11-02 09:42

フツオタ祭り

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!先日「鬼滅の刃無限列車編」見てきました!
僕は映画館でアニメ映画を観るのは小学生以来でしたので30数年ぶりでした。小5の娘を誘って行くつもりでしたが、時頃のせいか、「私はいいや」と軽く断られました。仕方ないので1人で観に行ったのですが、あんなにも涙を堪えるのが大変な事はなかったです。
逆に1人だったから涙流れても気にしない感じも少しありましたが、本当に今のアニメの総合的なクオリティの高さに痛感しました。
また1人で映画館で観たいと思います。
(強がり)

ノブーン

男性/48歳/東京都/会社員
2020-11-02 09:32

今日は普通に書き込み案件

皆様お疲れ様です。

昨夜から腹痛を起こしていた中1の息子。「登校してもほぼトイレにいそう」との訴えで、欠席することに。

病気だから仕方ないんですけどね、4連休じゃないか、キミ!

昼間は体調の様子を見ながらゴロゴロ…だろうけど、友達が帰宅し始めたらオンラインでゲームを始めそうな気がする…(-∀-`; )

掛かり付け医院に連れて行くにも、体温が平熱より少し高いから、今は事前に電話して指定された時刻に出向いて、駐車場に止めた車内で診察してもらうようになったので、ちょっとメンドクサイ。

そろそろ連絡を入れなければなぁ、ホントは1人で出掛けようと思ったのに…┐(-。-;)┌

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2020-11-02 09:29

今年の目標

ワンモーでの投票結果では、今年立てた目標の達成率は25%だそうです。
私も毎年、目標を立てていますが、達成出来ていません。
その中の一つが、百万馬券を当てることです。
できたら、競馬場で当てて、帯封をゲットしたいです。
いつになったら、達成できるのでしょうか?
今週日曜日に行くので、頑張ります。

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2020-11-02 09:28

今日は自由に書き込み案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!

私が最近感じること。
それは『親は偉大』ということ。

今現在、障害児を育てています。手がかなりかかるので、朝の着替えからご飯、幼稚園の送り出し、帰ってきたら片付け、遊びの相手、ご飯の用意、ご飯の介助、お風呂、寝かしつけと一日中付きっきり。

子供が欲しいと授かって、息子が生まれ、自分が望んだこと。

しかし実際子育てし初めたらこんなに大変だとは思わなかったです。

障害児というのもあるでしょうが、子育て世代のお母様たちもそう思っている方いるのではないでしょうか。

子供を1人前に育て上げるというのは気力も体力も相当必要ということを実感しました。

自分を育て上げた親を尊敬します。

生んでくれて、育ててくれてありがとうございます!

親を大切にし、親が元気なうちに親孝行をしたいと思いました!

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2020-11-02 09:21

今日は自由書き込み案件

皆様お疲れ様です!
週末にのびのび自由に書き込みしてるため、フリーと言われると構えちゃいますが(^_^;
今日も気付いたペースで、リスナーさんの悩み事などに目を向けてみたいと思います。

子どもの願い事

女性/42歳/東京都/会社員
2020-11-02 09:12

久しぶりの映画館

みなさん、お疲れ様です。
土曜日、一家で久しぶりの映画館へ行き鬼滅の刃を観てきました。
先日の社員実態調査でも「これから観に行く」に一票投じたので、有言実行です!
家族で夫だけ何も予備知識がなかったので、先日テレビでやっていたアニメシリーズの録画を一昼夜で見て、内容を頭に入れてから行きました。
映画は何より絵が本当に綺麗!それにスクリーンからの圧が凄い!
最終的には煉獄さん…煉獄さん…!!!と夫婦共々心を持っていかれました。
もう、めちゃくちゃカッコ良かったです。
小一の息子には早いかな…?とも思っていたんですが、映画の終盤からエンディングまで涙が止まらなかったそうです。
「すっっっごくいい映画だったね、泣いちゃった……」といっていました。
広い世代に支持される理由、分かった気がしました。
即席で頭に叩き込んだ夫は、映画を見てからすっかりハマってしまい「漫画、買っちゃう?」が口癖になっています笑

夕食作り中です

女性/47歳/東京都/専業主婦
2020-11-02 09:05

今日から

11月が始まりましたね。
寒い朝ですよね。

今日は、請求書作り
締め日です。
1日会社です。

今日も1日頑張っちゃて
行きましょ〜❗️

お粗末さまです。

はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2020-11-02 08:55

アフターアフター会議。

皆様お疲れ様です!

今週は赤松さんが来社されるという事で、アフターアフター会議ではリモ1グランプリでどういう風な感じで戦いたいか、どんなトークを展開したいかなどの意気込みを語って頂きたく思います。

もちろん当日どうなるかは未知数で構わないのですが、リモ1グランプリに向けて意気込みをお聴きしたいです!

還暦まで筋トレ

男性/44歳/東京都/政策アドバイザー
2020-11-02 08:47