社員掲示板

  • 表示件数

プチ潔癖案件

台所の流し台にある、まな板を置いたりする調理スペースが濡れっぱなしになっているのが嫌です。
なぜなら、そこに食器を置いて盛り付けると、食卓に置いたときに糸底の丸い跡がついて見苦しいからです。
単身赴任先で調理をするときには手順の区切りごとに必ず水滴を拭き取り、食器の底を濡らさないように気をつけているのですが、奥さんは食卓に食器の跡が付くのが気にならないようで、自宅ではどの食器をどの位置に置いたかがハッキリ分かるくらい濡れています。
料理してもらっているので文句は言えませんが、食卓をせっせと拭いている姿を見て気づいて欲しいものです。

ブラックジャック463

男性/59歳/東京都/団体職員
2020-11-04 14:23

案件、プチ潔癖

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。ふと気付きましたが、私は他人のPCを触るのが苦手です。画面、キーボードがベタベタだと落ちます。自分のは電源one-off時に必ず拭いてます。コロナの前から。潔癖だったんだ、自分(笑)

はるもとよしのぶ

男性/58歳/埼玉県/会社員
2020-11-04 14:19

案件

皆様、お疲れ様です。

私はお財布の中身です。

買い物から帰ってきたら
財布の中のレシートを出して処分します。
小銭も1円玉、5円玉、500円玉は貯金箱へ
10円、50円、100円だけ財布の中へ残すようにしています。

というのも、1年前に小さい財布を夫からプレゼントしてもらい
必要最低限のカードやキャッシュを入れるようになったからです。 

以前はかなり厚めの長財布を使っていたので 
持ち歩かないことが不安だったのですが
今は、問題なく過ごしています。

無駄なものを持ち歩いていたんだなぁ〜と実感しています。削ぎ落とされた感覚もあり、かなりスッキリします。小さいお財布、おすすめです。

とてちん

女性/33歳/東京都/公務員
2020-11-04 14:16

案件

本部長、秘書お疲れ様です!

本日の案件ですが、スマフォのホーム画面にあるアプリの配列です。
普段はそんな綺麗好きじゃないですか
アプリはジャンルごとに枠を作ってその枠にアプリを収納してます。
sns,video(youtubeとかNetflix)など…
ダウンロードするごとに必ず整理してるのでいつでもホーム画面は綺麗です!

さとっぷ

男性/32歳/東京都/会社員
2020-11-04 14:16

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

「私が少し潔癖だな」って思うことは「コンビニのおでん」ですね。

美味しいし、衛生的に管理されてるのはわかっているんですが…。

フタを開けっ放しにしてる場所のコンビニおでんには抵抗があります。

今でこそパーテーションがあったりと特に衛生的にしっかりされていると思いますが。

冷やかし中華

男性/44歳/岩手県/運送業
2020-11-04 14:14

案件

今日の潔癖案件ですが、場所ではないんですが、私はコロナ禍になる前から、トイレの後には必ず石鹸で30秒以上洗うようにしてます。理由は、ちょっと汚い話ですが、以前テレビか何かで、大便のときにはトイレットペーパーを何重にしても大腸菌とかの菌がかなり手につくという実験を見たからです。その実験では、確実に菌を落とすためには水洗いでは足りず、石鹸で30秒以上洗うと菌がいなくなるという結果になっていて、それまであまり熱心に手を洗ってなかったのでゾッとしました。それ以来、大便じゃなくてもトイレの後には石鹸で丁寧に手洗いしてます。そして夫にも実施してもらってます。

白ラブ

女性/38歳/東京都/会社員
2020-11-04 14:12

会議テーマ案件

何故か昔から平行、対象が気になります。
額縁とか、僅か数ミリ、左右のどちらかが下がってるとイライラします。
見た瞬間、あっ右が少し下がってると。
自宅は直せるのですが1人の家に行くと気になってしょうがない。
美術館などで見つけた時には係員にクレーム出します。

waruta

男性/62歳/東京都/会社員
2020-11-04 14:07

本日の案件

お疲れ様です。

我が家では、買ってきたモノ全て
除菌シートで拭いています。

毎回なので、結構面倒くさいのですが、
やらずにはいられません。。

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2020-11-04 14:06

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様おつかれさまです!

本日の案件ですが、私はカバンの中やタンスの中、引き出しの中など、他の人からは見えないようなところがきれいじゃないと気になってしまいます!

どこに何をしまうのかなど大体ルール化されているので「どこにしまったっけ?」と迷うこともなく、すごく快適に使えます!

しかし他の人からは全く見えないので、いくらきれいにしていても「きれい好きで整理整頓が好きな人」という印象を持たれることはありません笑

たなかる

女性/31歳/北海道/会社員
2020-11-04 14:05

プチ潔癖案件

私は毎日掃除機をかけて、部屋は常に、いつ人が訪ねて来ても大丈夫な状態になっています。
なのである程度綺麗好きだと思っていますが、パッと見が綺麗だと満足してしまって細かい所は気にならないのは、大雑把な性格だから仕方ないなと諦めています。
そんな私が「これだけは気になる!!」というのが「床に落ちている髪の毛」です…。
我が家は女子が3人いて、みんな髪が長いので、髪の毛の量はかなり凄いです。
毎日掃除機はかけているのですが、それでも落ちているのが髪の毛…。
お昼ご飯を食べた後、末っ子をお昼寝させようとして一緒に横になって「あっ!髪の毛!」と気付いたり、日課のヨガストレッチをしている時に「あー!髪の毛!」と気付いたり、ゆっくり寛ごうとテレビを見ている時に「髪の毛ー!」と気付いたり…。
気付いてしまったら、もう見逃すことが出来ません。例え1本でも、すぐにゴミ箱に捨てに行かないと気が済まないのです。
これに巻き込まれるのが家族…。
立っている家族がいたり、フットワークが軽い次女がいたりなんかすると「ごめーん!髪の毛捨てて来てー!」と家族にお願いします。
家族は「えー、また髪の毛⁈」と言いながら、めんどくさそうにしながらも捨ててくれます。
1人の時は自分で捨てるのですが、せっかくゴロゴロしている時に見つけてしまった時は自分でも面倒です。面倒なのですが、見つけてしまったら見逃すことは出来ない…。
他の細かい汚れは気にならないのに、髪の毛だけは1本だけでも落ちていると気になってしまうので、なぜそこだけ潔癖なのか、自分でも不思議です…。
みなさんは髪の毛を見つけてしまった時ってどうしてるんでしょうか…??気になります。

どさんこマルコ

女性/45歳/北海道/会社員
2020-11-04 14:04