社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

皆さまお疲れ様です。

以前、路線バスでの出来事です。 仕事が終わり、駅から帰宅していた時私はバスの中でイヤホンをし音楽を聴いていました。 そのイヤホンは買ったばっかりで当時は音漏れが凄いなんて考えても居ませんでした。 バスの車内はシーンとしていて微かな物音も聞こえるぐらいでした。 運転士さんがこちらを見て何か言っていると思ったら音漏れが凄いとの事。 一瞬にして恥ずかしくなり、いつもと違うバス停で速攻下車しその日は少し歩いて帰りました。 皆さん音漏れには気お付けて...w

JDMおじさん

男性/28歳/埼玉県/会社員
2020-11-09 12:37

本日の案件

小学2年生の頃、初めて一人で電車に乗りました。

埼玉から野球のオールスターゲームを観に東京ドームのある水道橋へ。水道橋駅で父と落ち合う約束でした。

母親に路線図を書いてもらい、緊張しながら乗り換え。これで合っているのか不安になりながら路線図の紙を見ていると、となりに座ったお兄さんが、「あ、東京ドーム行くんだね。俺もだよ。」と言いました。

今になって冷静に考えればお兄さんに連れて行ってもらえば間違い無かったのでしょうが、お兄さんが私の広げている路線図を見て、「でも俺と行き方違うね。」と言ったんです。

「え!この紙違うの!?」となってしまった私は不安でパニックになってしまい、閉まりかけのドアから飛び降りてしまいました。恐らく京浜東北線の蕨駅だったと思いますが、結局その線しか無いので、次の電車に乗ったのですが、同じ行先なのに急に飛び降りたのでお兄さんはビックリしたと思います。

それを思い出す度、なんだか恥ずかしい気持ちになるのです…。

その後、無事に辿り着き、父親と合流できました。でもあまり試合は覚えていません。

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2020-11-09 12:35

学園祭の朝に…

皆さまお疲れ様です!

私は大学時代、学園祭3日目の朝地下鉄で大学に向かっていました。

駅に着いて降りたら景色が違う!

あれ?ここはどこだ?
そう思っていると一駅前の駅で降りてしまったことに気付きました。

慌てて電車に戻ろうとするも無情にも閉まるドア…

その様子をみんなが見ていたのでとても恥ずかしかったです…

きっと学園祭3日目で疲れていたんですね…

ちっちゃな頃から潤ちゃん

男性/31歳/北海道/会社員
2020-11-09 12:33

案件

本部長、秘書代理 上田さんお疲れさまです。

私の乗り物珍トラブル案件は携帯の忘れ物です。

高校から電車通学になったのですが、なぜかしょっちゅう座席に携帯を忘れてしまいます。
盛ってるわけではないですが、高校生から社会人になった今まででトータル10回は忘れていると思います。

そんな私は電車での忘れ物をしすぎて、その対応に関するプロになってしまいました(笑)

忘れたことに気づいたらすぐ、終点の駅か、鉄道事務所に電話をし、何両目のどのドアの位置に座っていて、何分にどこの駅を出た電車なのかお伝えします。

だいたい電車を降りた直後に気づくことが多いので、届いているか、場所を伝えているので見つけていただいていて、何とか紛失は免れています。

なので、いつも乗っている車両が何両目なのかは、確認して、忘れ物をしてもお伝えできるようにしています。

チャーボー

女性/32歳/東京都/会社員
2020-11-09 12:30

本日の案件

皆さま、お疲れさまです。こんにちは。

乗り物でのトラブル。私はロンドンのタクシーでやってしまいました。今から30年近く前、1人でロンドンのタクシーに乗ったとき、支払う際に、目が悪いためメーターがよく見えず、小数点の位置がわからなくて、一桁間違って多めのお金を支払ってしまったのです。
すると運転手さんが、「料金が違う!こんなに払う奴があるか?だから若い日本の女性はダメなんだ!」とかなり叱られました。でも、ちゃんと正しい料金を教えてくれて私に注意してくれたことが嬉しかったので、「ありがとう。おかげで勉強になりました。」と言ったら、また激しく怒られ「ありがとうなんて言ってる場合か!!君は注意力がなくてほんまにあかん!」とキレられました。(一応すべて英語でのやりとりです。)
そのときは知らない外国人のおじさんに激しくダメ出しされて落ち込みましたが、本当に勉強になり、今では持ちネタの1つとなりました。
何事も経験ですね。

ごんのすけ

女性/53歳/千葉県/専業主婦
2020-11-09 12:30

本日の案件

お疲れ様です。

数年前、毎日毎日残業で疲れ果てていました。そんな帰り道。
混み合う電車で、つり革に掴まりながらウトウトしてしまいました。

そして電車が強く揺れた瞬間、手が外れてしまい、
前に座っていたオジ様の頭をパシン!と、勢い良く叩いてしまいました~

本当にすみません。。
驚くオジ様に平謝りしながら、
もう恥ずかしくって次の駅で降りてしまいました。。

それからは念の為ですが
優しそうな人の前にだけに立つようにしています。。

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2020-11-09 12:29

嬉しいお知らせがありました

こんにちは^^

とってもとっても嬉しい事がありました。

昨日、リスナーさんと『ピザ』のお話を
していたんですが

たった今、嬉しい情報が飛び込んで来ました。
近所ですが
10月末に閉店したコンビニ跡地に
『ドミノピザ』さんが12月にオープンすることを知りました。

いつもピザ屋さんのチラシが入るので
頼もう、頼もうと思いつつかれこれ10年以上
食べていません。

大好きなのに。。。。。なぜ!?

今回、家から歩いて5分以内の近所ですから
直ぐに買いに行けます。

コーンたっぷりのピザを
食べたぁ〜い。。。。。。。待ち遠しいです。

皆さん『ピザ』はお好きですか?


ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2020-11-09 12:29

乗り物案件

本部長、リスナー社員の皆様、そしてななきゅうからの上田秘書代理、お疲れ様です。

夏休みの家族旅行に沖縄へ行った10年前、羽田空港に向かうため、浜松町駅でモノレールに乗り換えようと京浜東北線を降りた時に気が付きました。
網棚にデイバッグを乗せたままだ!

無情にも電車は行ってしまいました。
飛行機の時間に余裕が無く、デイバッグを追いかける事は出来ませんでした。
旅行自体は楽しめました。
デイバッグの中には、ビデオカメラの充電器が入っていました。
電池の残量を気にしつつ、思いっ切り撮影出來なかったのが、残念でした。
デイバッグはJRが保管していてくれたので、旅行帰りに無事戻ってきました。

ピーチダディ2

男性/60歳/千葉県/会社員
2020-11-09 12:29

案件

お疲れ様です。

高校生のころの、初デートのとき。
小田急線で、代々木八幡に行きたくて代々木上原でホームにおり各駅停車を待っていたとき、向かいにきた千代田線に乗ってしまい、突然地下に向かっていくし、ここどこ?とめちゃくちゃ焦ったのを思い出しました。
なんてことはないんですが、絶対に間違えちゃいけないという謎のプレッシャーの中の初デート、異常なまでに汗をかいた記憶があります…

まほまほぱぱ

男性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2020-11-09 12:28

某掲示板

あんまり見たくないので最近基本的には見ないでここまで来てました。ウチの県のFM局。

色々と思うところがあって久々に見ると
(要約)
・平日12時〜19時の質の低下(月-木)
・12-15時→リポーターに対してマウンティングが酷い
・(ハッシュタグありきなところもあるこの時代にリスナーをブロックする)
・15-19時→メインパーソナリティがそもそも面白くない上に月・火の相方を下に見てバカにする
・↑(イジりに愛もなければ敬意もない。本部長と秘書のを聴いた上でだと輪をかけて酷い)

(括弧)内は私の見解ですが。
※夕方のほうは番組開始当初、都内で日勤上がりに試運転的な要素も込めて聴いてみたら苦笑いしか出なかった記憶があります。最初数回だけ聴いてダメだと思いこれなに(当時)→シンクロ(当時)→スカロケに振り替え。

おそらく根本から変えないとあの時間はダメなのでしょう…それにTRADが始まってからは昼下がりの時間は必ずしもお笑いにしなくても、ああいう落ち着いた音楽番組は一番ちょうどいいんだなぁと思うようになりました。

場合によっては早朝もワンモに振り替える時が来る…かもしれません。

ちゃがしき

男性/32歳/神奈川県/会社員
2020-11-09 12:27