社員掲示板
今日のゲスト!!!
藤井隆さん!!
嬉しい!
マシューのキャラも凄く好きで今でも大好きです^ ^
スカロケにも来てくれるなんて嬉しい!
俄然今日を頑張れる!!
いつか本部長代理でも来てください!
今日はヤシ子と隆子の掛け合いとかとか聴きたいなぁ…
じょいふるな母
女性/38歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2020-11-10 10:25
本日の案件。私の初◯◯◯。
皆さん、お疲れ様です!
我が家の猫は、現在4代目。
初めて出会った猫の思い出は、今も大事な宝物です。
結婚して間もない頃、当時住んでいたアパートのドアの前に、ある日、髭を切られた三毛猫が寂しげに座っていました。
大人の猫で、首輪は無く野良猫に見えましたが、かなり人懐こかったです。
髭が切られていることが不憫で、ちょっとだけ…と思って部屋に入れてツナ缶をあげたら、なんとなく居着いてしまいました。
あまり手間のかからないお利口さんな猫でしたが、それでも初めて猫を飼うのは試行錯誤の連続でした。
それまで実家で犬を飼ったことはありましたが、猫は初めてで、猫の愛おしさに目覚めた出会いでした。
生き物を飼うことに反対であった主人も、いつの間にか溺愛していました。
家族同様の飼い猫が亡くなると、もう二度と飼うまいと思います。
でも、何故かその後もいろいろな出会いがあり、保護する形で4代目に至っています。
今では猫のいない生活は考えられません。
全ては初代猫の導きのように感じています。
自分たち夫婦の年齢のこともあり、災害の多い昨今、この猫が最後の猫になるだろうと思います。
そう思うと一日一日が愛おしく、この柔らかさ、あたたかさをずっとずっと忘れないよ…と、毎日、猫に語りかけています。
いだてん
女性/61歳/千葉県/専業主婦
2020-11-10 10:23
寒い〜
家の中にいるよりもお日様の当たるおもての方が温かいです
ただ、風がありますね
だからこそ
洗濯物がよく乾く
今日は職場のインフルエンザ予防接種の最終日
毎回奪い合いになるけれど、今日はどんなことになることやら.....やれやれ
早朝トレーニー
男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2020-11-10 10:06
本日の案件
本部長、誠子秘書代理、みなさまお疲れ様です。本日の案件ですが、昨年初めてラジオに投稿した話です。
ラジオ好きでいろんな番組を聴いてましたが、ただ聴くだけのリスナーでした。
スカロケに出会い、掲示板から投稿できることが割とハードルが低く感じられて、初投稿してみました。その日は読まれるかなぁとずっとドキドキしてたのを思い出します。結局、読まれなかったんですけどね(笑)
何回目かで初めて読まれたときには、飛び上がるほど嬉しかったですし、今年は本編では読まれてませんが、アフターアフター会議で読んでいただいたり、一番カラオケに出させていただいたり、どんどんのめり込んでます。
これからも楽しい放送をよろしくお願いします。
duke
男性/51歳/千葉県/会社員
2020-11-10 09:55
初めて○○した日!案件
本部長、秘書代理の誠子さん、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。
本日の案件【初めて○○した日!案件、こんなことになりました!】について。
車の免許を取って、初めて首都高を運転した時のことです。
ナビの通りにあっちにいって、こっちにいってと指示通りに進んでいたのですが、
どうやらナビの地図情報が古かったらしく、ナビ通りに進むと道が無い・・・。
方向音痴の僕としては、この時点で若干パニック(;´Д`)
苦肉の策として、こっち方面だろうという思い込みで進んでみると
暫くナビが考え中状態に。
そのまま10分程走り、お目当てのところに出たので事なきを得ましたが、
ナビに頼ってばかりではだめだということを学んだ出来事でした(●´ω`●)
ちなみにナビは、途中からずっと考え中状態でした(;´∀`)
一人暮らしのしばいぬ
男性/37歳/千葉県/会社員
2020-11-10 09:50
本日の案件
本部長、誠子秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です!
本日の案件ですが、初めてイケメン上司と同僚数名と飲みに行ったときのことです。
会社内でしか話したことがなかったため、新鮮な気持ちで楽しく飲み、その後お店を出て駅の前で少し雑談をしていた時のこと。
イケメン上司の背後から現れた知らない男性が、イケメン上司にいきなり「かっこいいですね」と一言。そのまま去っていきました。
急なことで驚いてみんな茫然としてしまったのですが、数秒後「今のは一体!?」と大盛り上がりでした。
社内のイケメンは、社外でもイケメンなんだな~!と実感しました。
のぞみ名古屋いき
女性/31歳/東京都/会社員
2020-11-10 09:31
「初めて○○した日!案件〜こんなことになりました!〜」
「初めて○○した日!案件〜こんなことになりました!〜」
初めて海外旅行をしたのは、
大学の卒業旅行で、
ワイハ~こと、ハワイ。
飛行機に乗ったのも初めてで、
フワッと浮いた瞬間、
同行の友達(も飛行機初体験)と顔を見合わせて、
「本当に飛ぶんだねえ」と、
当たり前のことを言い合って、
感動しますた。
ヾ(・◇・)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ(・∀・)ノ
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2020-11-10 09:18
「初めて○○した日!案件〜こんなことになりました!〜」
「初めて○○した日!案件〜こんなことになりました!〜」
初めて仕事に喜びを感じたのは、
入社2年目。
物凄く複雑な金利の計算、
(分かる人には分かるけど、リスケが再リスケになって、)
(金利が払われなくて、元本化して、それの金利が、みたいな。)
パソコンを使わず、電卓だけで、スイスイ~と計算できて、
「俺って神!?」と自画自賛していました。
今からしたら、たわいもないことだけど、
当時、仕事に喜び、というか、自信が持てますた。
ヾ(・◇・)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ(・∀・)ノ
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2020-11-10 09:15
「初めて○○した日!案件〜こんなことになりました!〜」
「初めて○○した日!案件〜こんなことになりました!〜」
初めての救急車は、
全くみっともない、
鼻血ブーが止まらなくて、
救急車を呼びますた。
( ̄▽ ̄;) ( ̄~ ̄;) ( ̄□ ̄;)!!
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2020-11-10 09:11