社員掲示板

  • 表示件数

年賀状の悩み

そろそろ、年賀状の準備の時期に入ってきたことで悩んでいることがあります。

社風的にも年賀状を送る習慣がない会社なので、毎年準備する年賀状は20枚程度なのですが、今年にいただいた年賀状で3人ほどの方から「令和になったこともあり、年賀状は今回で最後にします」という申し出がありました。

それ以外にも、こちらが出しても返事がないものも数枚ありました。
返事が欲しいわけではないのですが、ちょっと寂しいです。

年末年始も仕事ということもあり、今回から予め出すのはやめて届いたら返すスタイルにしてしまおうか悩んでいます。

本部長と秘書は年賀状、書いてますか?

たるみん

女性/44歳/埼玉県/会社員
2020-11-26 08:50

フリーメッセージ。

皆さま、お疲れ様です。

ここで一句!

わたしだけ?
スカロケの
放送終わり
思い出す

議題にあった
とっておきネタ

わたしだけですか。
放送終了後に
「変身ネタ!変身したことあったのに
 なぜ放送終わってから思い出すんだ?!」
みたいなこと。
わたしだけと信じたい。

このネタなら!!ハンコもらえたのに!!

なぜ!!とっておきの話ほど!!
放送終わってから思い出すんだ!!

別に君を覚えてないけど
放送終わると思い出す

リクエストは、瑛人さんで、香水でお願いします。

一行大姉(いちぎょうたいし)

女性/38歳/茨城県/公務員
2020-11-26 08:48

メンタル

自分はメンタル弱いです。
仕事も何時に帰れるのかとかまた怒られるのではないかと考えてしまいやる気が起きず怒られます。
また夜勤をやる仕事なのですがなにかあったら怖い。何時に帰れるのか怒られるのかマイナスのことしか考えられず夜勤の日は朝から気が重いです。同棲してる彼女の朝の仕事の送りが息抜きです。
でも離れるのが寂しく恋しくなります。
どうしたらメンタル強く楽しく仕事ができやる気が起きますか

くろくろぼう

男性/32歳/神奈川県/福祉職
2020-11-26 08:41

今日のテーマ

今日はフリーとのことで楽しくなりそうですね!
本部長と浜崎秘書は今日しか使えない100 万円があったら何に使いたいですか?
私はこのコロナ禍のなか、なかなか飲みにも食事にも行けないので、競馬、競艇に45万円ずつ使って、残り10万円でミスドとか、コンビニスイーツとかマックとかほっともっとのお弁当とか買って食べたいです!

100万円ないけど笑

らららさんば

女性/42歳/東京都/専業主婦
2020-11-26 08:37

(≧∇≦)bワンモースカロケ朝の掛け合いトーク(≧∇≦)b(≧∇≦)b

本部長。秘書。スカロケリスナーの皆様。
おはようございます。(≧∇≦)b
本部長(`・ω・´)ゞ
「ワンモーニングさんは、フリーテーマやったことありますか??」
鈴村さん(≧∇≦)b
「ないです!!やってみたいです。」
ザベスさん(≧∇≦)b
「えー(≧∇≦)bいっぱいあって大変!!」
鈴村さん(≧∇≦)b
「お正月とかにいろんなテーマ来るから、やりたいです!!」
フリーテーマやった!!
掛け合いトーク(≧∇≦)bで繋ぐ。いい感じ!!
ハチャメチャ木曜日です!!スカロケ競馬部!!ルーリーおかえりなさい(≧∇≦)b
てつふら競馬部。木曜日と金曜日
東京FM勤務ですね。ルーリーに
てつふらリモート飲み会のアドバイス。
本部長(≧∇≦)b教えてあげて下さいね
マンボウ&ルーリー
競馬トーク(≧∇≦)bジャパンカップ
熱量が、凄い!!楽しみです。
ペコリペコリ
レモンレモンより(`・ω・´)ゞ
そして、THEトラッド吉田明世さん
今日で、最終日サンキュー産休ですね。
昨日、本部長と秘書が、クロストークで
パワー送ったから大丈夫ですね(≧∇≦)b
逆子らしいが、安産で生まれてきてほしいですね(≧∇≦)b優しいマンボウと美保ちゃん(≧∇≦)b

レモンレモン

男性/56歳/神奈川県/障害者
2020-11-26 08:37

フリー案件

誠実な語り口でマルチに活躍するレディオスターのマンボウやしろさんが出ていた「シャングリラ」を拝聴しました

意外とがっつりスカロケの事も喋っていましたね
私は本部長と秘書がケンカした話とかちょっとギスギスしていた時とかは知らないですし、和気あいあいと仲良く放送してほしいとも思わないですが、こんなご時世ですし、ちょっと真面目な事もやりつつ適度にふざけた番組にしてほしいなと思いました

火曜のファイトとか昨日の居酒屋暴れん坊将軍とかの感じが好きですね
(^^)b

ちょっと意地悪な言い方ですが、お互いを立てて、どこぞのケンカして終わった番組や、相方を屁理屈でやり込める様な番組になってほしくないです
帯で聞いてるのはスカロケだけですから
(>_<)

週末のトークライブも酒の肴に買おうかな?
(*´-`)

海のアツシ

男性/47歳/千葉県/会社員
2020-11-26 08:33

案件

みなさまお疲れさまです。

ラジオ体操を放送するのって
難しいんでしたっけ?

ならばいっそのこと
スカロケ体操を作ってはいかがですか?

そんなに大きな動きでなくても

スマホで下ばっかり見ている首を伸ばしたり
リモートワークで運動不足の足腰を動かしたり
マスクの下で笑顔が減っている顔をほぐしたり

動きや曲作りは今まで出演した
ゲストさんに監修していただいて

秘書の号令なら
みんなやりたくなっちゃいますよ!

(私からのリクエストは
秘書の唇ブルブルブル〜です!
ほっぺの筋肉使って結構難しいんです。)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2020-11-26 08:29

マンボウ!

本部長 秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。毎日radikoで家事をしながら楽しく拝聴しております。

千葉県在住のため、子どもが小さい頃は年に何度も鴨川シーワールドに行っていました。息子は当時ペンギンの水槽に一緒に住んでいたエトピリカに夢中で、滞在時間の3分の1をその前で過ごす、なんて事もありました。

私が生まれて初めてマンボウに会ったのはその鴨川シーワールドです。水槽に1人、雄大に、ゆっくり泳いでいて、その大きさ、貫禄に圧倒されてしばし見入っていました。
そして先日、茨城の大洗の水族館を訪れた成人した娘から「マンボウー!」とマンボウの写真が送られてきました。娘もマンボウが好きだったようです。こちらのマンボウさんはやや小さめですが、数人で元気よく楽しげに泳いでいて、とても可愛い。私のマンボウのイメージが覆されました。

スカロケを聴く度になぜか鴨川のマンボウさんが頭の中に浮かんでいたのですが、最近は大洗のマンボウさんの元気に泳ぐ姿に変わっています。
本部長は鴨川シーワールドのマンボウさん、大洗のマンボウさんに会われたことはありますか?

クマモモ

女性/55歳/千葉県/パート
2020-11-26 08:22

愚痴です

本部長 秘書 社員の皆様 お疲れ様です。

早朝5時に起きて、片道1時間半の通勤をしている働く母です。
人生の半分以上を働いてきて、社会経験もありながら先日上司との面談時に今までの溜まっていたものを不満を吐き出して、泣いてしまいました。

理不尽な得意先に悩んでいたからです。
営業は「僕は奴隷だから」と言いますが、私はお互い様の関係であるべきと考えるのです。

請求書も先方の都合で修正させられて、メールで送付後確認完了がないまま請求書の送付はまだ?(怒)だったり。昨日も5cmほどの厚さの請求書に業態ごとにクリップ止めされてないと連絡が来たり。

そういう小さい事が溜まっていくんですよね。

かあちん

女性/50歳/埼玉県/会社員
2020-11-26 08:18

案件

こら〜!

ソファーにスエットパンツを
脱ぎっぱなしにしないの!

(フリーメッセージということで失礼しました)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2020-11-26 08:06