社員掲示板
本日の案件
お疲れ様です。
最近、優しいなぁと
暖かい気持ちになった情報です。
東京メトロで、
ホームアナウンスが男性女性で別れている理由は、
目の不自由な人の為だそうです。
電車が同時にホームへ到着する場合、アナウンスの声が混同してしまうので、
聞こえにくい。その為、若いホーム番号は女性が担当しているそうです。
何か優しい。
ホームのアナウンスなんて日常過ぎる事だけど
その理由に全く気付きませんでした。。
他にも気づかないだけで、
私たちの生活は、誰かの優しさで作られているのだと思います。
そんな「小さな優しさ」に気づける人になりたいな。。
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2020-12-01 13:56
お弁当
本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです。
私が優しさに包まれてるなぁーと感じるのは、母のお弁当。
この歳で母にお弁当作ってもらうってのもどうかと思いますが、甘えさせてもらってます。おかげで健康で仕事ができてます。中々親孝行できませんが、これからもよろしくお願いします。
優しさって難しいですよね。独りよがりの優しさは却って押し付けかしら…と思うと躊躇してしまったり…。
気づけばあれは優しさだったなっていうくらいのほんわり暖かい優しい人になりたいです。
ぬめぬまカッパ
女性/51歳/群馬県/会社員
2020-12-01 13:55
本日の案件
みなさまおつかれさまです。
この前、3歳の息子と某有名な雑貨屋さんへ行き、クリスマスツリーのオーナメントを1つ買おうと選びました。
オーナメントを選ぶ前に可愛いサンタさんの形のお皿があったので、私はお皿を2つ手に持っていました。
そして色々な形のオーナメントを見ながら「どれがいいかな〜?」と選び、息子が「これ!」と車の形のオーナメントを選びました。
私はお皿を持っているため、息子に「落とさないようにね!」と何度も言い聞かせながらレジに並びました。
そして、次が私達の順番というところで、‘’パリーッン‘’とお店中に広がるほどの綺麗な音。
息子がなぜか手を離してしまい、オーナメントが綺麗に割れてしまいました。
私は驚き、申し訳なく、店員さんに「オーナメント割ってしまったのでこのまま買い取ります。すみません。」と誤りました。
すると「新しいものをお渡しするので大丈夫ですよ。お怪我はありませんか?」と言っていただき、割れたものではなく、新しいものを購入させてもらいました。
割れた破片の片付けなども嫌な顔せずにやっていただき、店員さん達の優しさに本当に救われました。
ペロチのカエル
女性/35歳/東京都/パート
2020-12-01 13:54
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様 お疲れ様です。
仕事中にコッソリ、昨日のスカロケをラジコで聴いていたら
本部長、秘書が子供社員に向けて「デネブ~」と「はくちょう座」を楽しく伝えていて
なんだか「やさしさに包まれました。」
スカロケって、こども社員にも優しくて楽しい会社ですよね。
現実逃避でコッソリとラジコで聴いていてニヤリとしてしまいました。
さぁ、午後も仕事がんばります。デネヴゥ~~~(笑)
メメント
女性/46歳/神奈川県/会社員
2020-12-01 13:52
ユーミン
本日はユーミンワンデーという事で、おもいだし聞きたくなった曲があります。
85年に発売された、『今だから』です。
ユーミンと小田和正さん、財津和夫さんがコラボした曲です。
久しぶりに聞きたいと思います。
たろたろ
男性/54歳/神奈川県/会社員
2020-12-01 13:50
本日の案件。
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
今日、私は『大きな優しさに包まれました。』
最近体調が優れずヘルペスと腱鞘炎を再発し、お疲れモードでした。
今日起きたら6時で、疲れと寒さのせいで二度寝してしまいました。
そして次起きたら10時!!
慌てて一階に降りたら、夫が「おはよう!良く寝れた?息子は幼稚園送ってきたよ!」と言ってくれたんです。
さらに今日やろうと思っていたシーツ洗いまでしてくれていたんです。
「疲れてるみたいだから今日は俺が出来ることはやるから休んでな!」って言ってくれて、いつも無口であまり優しさを表に出すのが苦手な夫ですが、心の中は優しさに満ち溢れているんだと改めて実感しました。
いつも私のことを最優先にしてくれる夫、いつも夫の優しさに包まれていたんだと感じました。
夫の優しさに感謝をしつつ今日は夫の優しさに包まれて過ごそうと思います。
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2020-12-01 13:49
12/1(火)の案件
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。僕があるとき勉強に疲れてTwitterに愚痴を吐いていたらフォロワーさんが「テストが終われば遊べるよ!頑張れ!」と応援してくれました。それを見て僕は応援してくれる人の存在に気づいて嬉しくなり「頑張ろう」と思えるようになりました。フォロワーさんにはいつも感謝しています!
湯船にタバスコ
男性/21歳/埼玉県/学生
2020-12-01 13:48
案件(ヤギ専務のオヤツ)
某ラノベにて。
「強くなければ、優しくする資格はない」とあり。
大切なことはマンガとラノベとゲームと自然から学んだ(  ̄▽ ̄)b
黒しろくま猫
男性/39歳/埼玉県/くろ
2020-12-01 13:48
本日の案件の番外編
本部長、秘書、スタッフのみなさん、リスナー社員のみなさんお疲れ様です。
私は、アーティストが集まってチャリティーを行うというイベントに感動をしてしまいます。
特にBandAidのDotheyknowitsChristmasやWearetheWORLDです。
なにか起こる度に、集まりそれぞれの歌を歌う。
85年に始めてみたときから、その姿に感動をしてしまいます。
また、通常だとあり得ない組み合わせにも鳥肌がだってしまいます。
ちょっと案件とは外れてるかもしれませんが、書きたくなりました
たろたろ
男性/54歳/神奈川県/会社員
2020-12-01 13:47