社員掲示板
ユーミンの実家。
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れさまです。
母は着物が好きで、私たち姉妹はユーミンの実家でもある、
荒井呉服屋さんに、八王子に買い物に行くたび母と伺っていました。
私の成人式の着物は、荒井呉服屋さんで調達しました。
なので、ユーミンさんを見ると、ご実家の荒井呉服屋さんを思い出します。
ハナミズキ
女性/65歳/埼玉県/パート
2020-12-01 10:42
ユーミンベスト3
皆様お疲れ様です。
個人的ベスト3です。
ユーミンは永遠の憧れです\(^^)/
1位 埠頭を渡る風
2位 12月の雨
3位
少しだけ片思いです\(^^)/
どうぞよろしくお願いいたします。
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-12-01 10:38
案件〜優しさに包まれた、、、かな?〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。
今日はユーミンワンデイなんですね。
朝、BOを点けたら、いきなりユーミンの曲が流れていて、気分がアガリました。
最近、優しさに包まれたかな?、と感じたのは、2年くらい前に、前々職を早期退職して、再就職活動をしていた頃のことです。
開発技術者経験18年、特許技術者経験20年の経歴でしたが、なかなかマッチする再就職先が見つからずに困っていたときです。
開発技術者をやっていた頃の事業部のOB会に誘われて、懐かしい方々に会いに行った会場で、これまた懐かしい大先輩の方が声をかけてきて、「タック君は今、何をやっているんだい?」と訊かれて「再就職活動をやってるところです。なかなかこれといった行き先が見つからなくて・・・。」と応えたら、「それなら、俺の会社へ来ると良い。どんな事業をやっているか説明してやるから、ここへ連絡してくれ。」と言われ、そのまま採用してくれたのでした。
ユーミンは、昨年のライブを武道館へ妻と見に行ったり、今でも続いているファンのひとりです。
ユーミンの曲は、その昔の20代から30代にかけて、バンドで取り上げ、ライブハウスを借り切ってのライブを何度も開催しました。
バンドのボーカル担当の女子の声域が、ユーミンとちょうど合う帯域だったことが、大きかったです。
時代は80年代から90年代と、ユーミンの曲の流行も最高潮に達していた頃です。
映画「私をスキーに連れてって」とか、彼女も未だ居なかったのに、見に行ったりしてました。
それ以来、ずいぶんと時間が経ち、バンドのメンバーも、それぞれ結婚して、女子には子供も産まれ、男子は仕事が繁忙を極めて、バンドとしての活動は下火になりましたが、今でも年に1度か2度、みんなで集まっては、飲み会を開き、旧交を温めています。みんな、生涯の友ばかりになりました。
そんな中で、今年は集まるのも難しいのかなあ、でも、集まりたいねえ、等と、連絡を取り合っているところです。
●リクエストは、昔、バンドでも取り上げ、今でも大好きな1曲、「恋人はサンタクロース」をお願いします。
バンドでの担当はドラムですが、この曲は、乗るんですよ。熱が入る。ヽ(^o^)丿
よろしくお願いしま〜す!!。
のんびりタック
男性/64歳/東京都/スカロケスポーツサイクリング部
2020-12-01 10:34
やさしさに包まれました!案件〜全てのことはメッセージ〜
皆様、お疲れ様です。
本日の案件。
出産して、産後2ヶ月で子連れ職場復帰をし、子どもが小学校に進学するまで親子で電車通勤をしていました。(私立保育園に勤めていて、自身の子を預けながら働ける職場でした)
我が子が生後1年経つか経たないかの頃。日頃からニコニコ機嫌が良い事が多い子だったのですが、その日の仕事帰りは珍しく電車乗ると泣いてしまいました。
周囲は仕事帰りであろう方たちがいて、みなさんお疲れの様子。舌打ちと刺さるような痛い視線から逃れるように、謝りながら電車を降り、乗り換えのため、再び電車に乗車。
すると、しばらくして乗り換えた電車でもまた泣き出してしまいました。
仕事とはいえ、遅くまで連れ歩いている罪悪感、周囲の方に迷惑をかけているという罪悪感で押しつぶされそうになりながら、周囲の方に『お騒がせしてすみません、すみません・・・』と声を掛けると、数人の方が
『何も悪い事してないじゃないか』
『子どもは泣くのが仕事って、昔から言うだろう』
『ママはお仕事?夜遅くまで良く頑張ってるわね』
『体、大切にするのよ』
と、周囲の方々が温かい言葉をかけてくださいました。
もう、私が涙してしまい、そんな私を見て抱っこされていた子どもは『キョトーン』(笑)
今でも、忘れられない思い出の出来事です。
モモンガ
女性/42歳/千葉県/保育園マネージャー
2020-12-01 10:29
ユーミンデイ
せっかくユーミン三昧なのに1ヶ月半ぶりに焼き肉食べに行きます。
息子が半ドンのため前から決めていたので仕方ない( T∀T)
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-12-01 10:17
やさしさに包まれました!案件〜全てのことはメッセージ〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
本日もお疲れ様です。
さて、本日の案件【やさしさに包まれました!案件〜全てのことはメッセージ〜】について。
最近になって他の会社に転職してしまった友人N。
ふとした時に、「元気ですか~?」だったり、
「飲み会しましょうね~」だったり、色々連絡をくれます。
本当なら今月こじんまりと忘年会をやる予定だったのに、
今の状況を考えると、とてもじゃないけどやらないほうが良いですね(;´Д`)
この縁は太くなくても良いから繋ぎ続けていきたいと思います(●´ω`●)
ありがとう、友人N。
一人暮らしのしばいぬ
男性/37歳/千葉県/会社員
2020-12-01 10:08
ユーミン
今日はユーミンdayなんですね。
私のユーミンとの出会いは父が持ってたアルバムです。
家族でドライブ中にずっと聴いていたので、小さい頃から刷り込まれいつの間にか大好きに。
子どもの頃はやはり、やさしさに包まれたならが1番お気に入りでした。
ユーミンは歌詞とかAメロが好きなのが多いです。
私のサンタはいつ来るのかな、と思ったり。
春を待ち望んだり。
中央自動車道にテンションが上がったり。
真夏の夜の夢もなく真珠のピアスを投げたりはしませんでしたが、ANNIVERSARYを経て、これからは守ってあげたいですね。
なるべくならルージュは使いたくないです。
ユーミン好きな人は何となく分かるはず(笑)
ユーミンの曲と一緒に歩んできた人生です!
これからも歩んで行きますー!
いずみじゃないよいづみだよ
女性/30歳/埼玉県/専業主婦
2020-12-01 10:07
2020年最後の月
12月ですね〜。
年末・師走、といろいろな名を
持つ一年の最終月。
今年は、2月・3月からコロナ禍になり
やりたい事も出来なくなり
行きたい所へも行けなくなり
世界中が目に見えない流行り病に
振り回されてしまった1年になって
しまいましたね。
ワクチンが出来ても治るのか
どうかわかりませんよね〜。
免疫力と言う言葉も言われ続けて
改めて食事・手洗い・マスク・睡眠
笑顔でいかに楽しく過ごす事を
学んだ1年でしたね。
きっと2020年忘れられない
1年になるんでしょね。
オリンピックも延期になってしまい
誰が予想出来たでしょか。
まっ、残りひと月楽しく過ごし
美味しい物食べて
美味しいお酒呑んで
新しい新年を迎えましょ〜❗️
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2020-12-01 10:01
やさしさに包まれました案件
今日の案件ですが、年に数回手紙のやりとりをする友人のことが浮かびました。
中学の頃からの親友で、お互いに電話番号もLINEも知っていますが、手紙の方が気持ちが伝わるような気がして時々やりとりをしています。
その子からの手紙の最後には、毎回手紙の内容に関わらず「いつも応援してるからね。大好きだよ!」のメッセージが。
「調子が良い時もそうでない時もその子がいるんだ」と大きな安心感がありますし、誰かが自分のことを好きでいてくれると思うだけで、心がまぁるくなるような気がします。
ぽっと
女性/31歳/東京都/会社員
2020-12-01 09:51