やさしさに包まれました!案件〜全てのことはメッセージ〜
皆様、お疲れ様です。
本日の案件。
出産して、産後2ヶ月で子連れ職場復帰をし、子どもが小学校に進学するまで親子で電車通勤をしていました。(私立保育園に勤めていて、自身の子を預けながら働ける職場でした)
我が子が生後1年経つか経たないかの頃。日頃からニコニコ機嫌が良い事が多い子だったのですが、その日の仕事帰りは珍しく電車乗ると泣いてしまいました。
周囲は仕事帰りであろう方たちがいて、みなさんお疲れの様子。舌打ちと刺さるような痛い視線から逃れるように、謝りながら電車を降り、乗り換えのため、再び電車に乗車。
すると、しばらくして乗り換えた電車でもまた泣き出してしまいました。
仕事とはいえ、遅くまで連れ歩いている罪悪感、周囲の方に迷惑をかけているという罪悪感で押しつぶされそうになりながら、周囲の方に『お騒がせしてすみません、すみません・・・』と声を掛けると、数人の方が
『何も悪い事してないじゃないか』
『子どもは泣くのが仕事って、昔から言うだろう』
『ママはお仕事?夜遅くまで良く頑張ってるわね』
『体、大切にするのよ』
と、周囲の方々が温かい言葉をかけてくださいました。
もう、私が涙してしまい、そんな私を見て抱っこされていた子どもは『キョトーン』(笑)
今でも、忘れられない思い出の出来事です。
モモンガ
女性/42歳/千葉県/保育園マネージャー
2020-12-01 10:29