社員掲示板

  • 表示件数

締め切り案件 間に合わない(涙)

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
中学生の時から聴き始めて7年目、本日やっと初めて書き込みます!

大学3年生の私が締め切りに追われているものは、ずばり「インターンシップのエントリーシート」です。インターンシップから本採用に繋がる企業も多く、このご時世なので、なんとか一つでも多く参加したいです。

エントリーシートでは「自分の長所」、「学生時代に頑張ったこと」、「志望理由」等が聞かれます。計画的に書こうとは思うのですが、いつも締め切りギリギリになってしまいます…。

今日も、本日締め切りのエントリーシートを書いてます。あー、間に合わない。こんなに就活はきついものなのか。

本部長、秘書、無理を承知でこんな私にエールを送っていただけませんか?やっぱり「喝」でもいいです!

案件が今日の自分とマッチし過ぎてたため、思わず書き込んでしまいました。コロナの感染者もまた増えてますね。本部長、秘書、リスナー社員の皆さん体にお気をつけてお過ごしください!

リラックス方法は東京散歩

男性/25歳/東京都/学生
2020-12-03 14:56

本日の案件!

本部長、秘書、リスナー社員さんの皆さん、お疲れ様です!

本日の案件ですが、テーマと合致していないと思いますが『修理時間』です!

スマホ修理店を運営していまして、常に修理受付をしてこの修理なら○○分後にお戻りくださいとお客様とお約束します。

今はコロナ禍なので週末でもそこまで修理が重なる事はありませんが、過去には4~5件一気に依頼が入った事がありました!

なので日々追われているのは修理時間ですかね(笑)

二―ガン

男性/37歳/長野県/会社員
2020-12-03 14:55

私が今追われていること案件!

明確な締め切り日がある訳ではないのですが…
私は今、ジャガイモとカボチャと百合根に追われています。
北海道の実家から送られてくるこれらの野菜は、とっっても有難いのですが広島は暖かいので、ジャガイモはすぐ芽が出てきてしまい、カボチャもすぐに皮から傷んでしまい、百合根も美味しいうちに食べないと勿体ないので、どう料理しようかと考える毎日です。
明日また実家から1箱届くので、また追われる〜!!!

どさんこマルコ

女性/44歳/北海道/会社員
2020-12-03 14:54

本日の案件。

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れです!

私が今追われているものは、『息子の防寒対策です。』

冬本番ももうすぐなのに息子、トレーナー1枚しか着ていないんです。

親としては風邪を引いては可哀想と上着を着せようとするのですが、「おしまい!」と言われ着てくれません。

毎日息子を追いかけて、防寒対策に追われているトホホな毎日です。

今年中には上着を着てくれるといいなと明日も上着チャレンジに挑みます!


ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2020-12-03 14:51

クリスマスが近づくと何故か…

本部長、秘書お疲れ様です!

初投稿です!
いつも楽しく聞いてます!
2人のモノマネ合戦とっても笑いました!

僕が追われているもの、それはクリスマス一緒に過ごしてくれる"良い人"探し!です!
と、いうのも僕はクリスマスに彼女や好きな人と過ごした事がありません
仕事が忙しくて、とか他に用事があるからとかじゃないんです。
必ずクリスマス前あたりからバレンタインくらいまでの期間彼女ができないです
これまたひどいのが、クリスマス直前まで付き合ってた人が居ても、クリスマスが近づくとなぜか振られてしまいます。
毎年彼女がいるわけではないんですが、その時付き合っていた人が居ても、なぜかクリスマスが近づくこの頃にお別れされてしまいます。。そして今年も例に漏れず…
なんで…待っておくれよ…
まぁ終わってしまった事なので仕方ないんですが
仕事帰りにイルミネーションなんかが目に入るともう沁みます沁みます。
いやいや、そんなこと言ってられません!
今年こそ、しあわせな時間を大好きな人と過ごしたい!ので、残り時間わずかですが頑張って良い人見つけまーす!

ジッパーチョッパー

男性/32歳/東京都/自営・自由業
2020-12-03 14:47

追われている

マイバッグを使う際、レジで袋詰めをする店だと「後ろに人がいる!早よ詰めな!」って追われてる気持ちになります。

カード払いだと、品物をピッてしてからカード承認中にマイバッグに詰めていいもんかいつも迷う。
(以前、決済確定してないから「まだダメ」って言われたことがある)

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2020-12-03 14:47

案件

今月末に仕事の締め切りがあるのでそれに追われています。クオリティはそこそこで大丈夫なのですが、期間と量の関係でとにかくスピードが求められています。自分は仕事が早い方ではないのでついていくのが大変です。
仕事の早さも腕前の内という、上司の言葉が身にしみます。

三度寝ホーミー

男性/32歳/千葉県/会社員
2020-12-03 14:37

案件

このコロナ禍で会社がどうなっているのかわかりません。倒れる会社は少なくなく、はやく逃げ出さなくてはと気持ちばかり焦ります。締め切りはいったいどこにあるのでしょうか。

まだ決まっていません

男性/63歳/神奈川県/会社員
2020-12-03 14:35

みんなの締め切り案件

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナーの皆さんおつかれさまです!

私が追われていることは「結婚」です。
気づけば25歳。長く彼氏と付き合っていたり、同棲をはじめたりしている周りを見て、焦りを感じています。

コロナを言い訳にしてたらいきおくれる。だけど、人が集まる場所は感染リスクが高そうで怖い。結果、マッチングアプリを細々と続けてます。スカロケ番組内で「婚活するなら本気を出せ」と仰ってるのを耳にしますが、この状況下での本気の出し方がわかりません。

小さい頃からクレヨンしんちゃんの野原家みたいな家庭に憧れてました。でも、みさえは24歳でしんちゃんを産んだらしく、いつのまにか年齢的には遅れをとってました。せめて30歳までには結婚したい。
本部長!秘書!パワーいただけないでしょうか!

めろんぱん。

女性/29歳/東京都/会社員
2020-12-03 14:32

追いつめられてる あんけん?

仕事している学校の給食のアンケート。
『品数が少ない』『デザートつけてください』『魚は出さないで』『きのこのカレーはきのこが食べられないから食べるものがなかった』

品数が少ないのは感染予防のために少人数で配膳できるようにするためです。デザートも同じ理由で回数を減らしています。
魚とかきのことかは気持ちはわかるけどどうにもできない。1ヶ月で合計魚類とかきのこ類とかのグラム数って決まってんのよ。説明不足を反省しつつ、「どうすれば一番良いのかな?」頭から消えない。

みんなが満足する、みんなが喜ぶ給食。模索中です。
そして12月が始まったばかりなのに、既に1月の献立作成に追われています。

さかなさかな

女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2020-12-03 14:30