社員掲示板

追いつめられてる あんけん?

仕事している学校の給食のアンケート。
『品数が少ない』『デザートつけてください』『魚は出さないで』『きのこのカレーはきのこが食べられないから食べるものがなかった』

品数が少ないのは感染予防のために少人数で配膳できるようにするためです。デザートも同じ理由で回数を減らしています。
魚とかきのことかは気持ちはわかるけどどうにもできない。1ヶ月で合計魚類とかきのこ類とかのグラム数って決まってんのよ。説明不足を反省しつつ、「どうすれば一番良いのかな?」頭から消えない。

みんなが満足する、みんなが喜ぶ給食。模索中です。
そして12月が始まったばかりなのに、既に1月の献立作成に追われています。

さかなさかな

女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2020-12-03 14:30

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

(  ̄▽ ̄)黙って食え


代わりに言ってやりました(笑)

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2020-12-03 16:12

横さん☆☆☆励まされました!ありがとうございます!
ちゃんと説明して、「大切な栄養だから食べられるように少しずつ頑張りましょう!」と言い続けようと。(T-T)

さかなさかな

女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2020-12-03 18:25