社員掲示板
本日の案件(その2)
本部長、秘書、社員のみなさま、おつかれさまです。
今年悪かった人〜お金編〜、私です( ̄▽ ̄;)
掲示板にちょこちょこ書いてますが、11月の連休にGoToトラベルを利用して長崎に行きました。
ビッチリ旅程を決めてなかったり事前調べがあまりできてなかったのが原因ですが、帰り羽田に着いた時の所持金は3桁の小銭だけでした。
そもそも普段からほぼカードやPayPayを利用して現金をあまり持ってない私ですが、それでも旅行ですし7-8万円を持って出発しました。(キャッシュカードは普段通り不携帯)
まず行きの飛行機の到着が5分遅れ、手荷物が出てきたのが最後の方だったのですが、それからお手洗いに行き「バスで移動するよ」と言ってバスの案内のところに行ったら出発直後でした。焦って総合案内で訊くと次のバスは2時間半後!〈このままでは今日何もできないじゃない!!〉と焦り、他の行き方を聞いたところ(バスだと間に合わないので)タクシーで最寄りの駅まで移動して電車で行くことにしました。じゃあPASMOにチャージをしようとなって、明日の移動のこともあるのでかなり多めに私も子供もチャージしました。
ところが!!佐世保に着くと、「途中の駅からはIC系が使えないから現金です」と言われ、結局現金で支払い、翌日の移動も現金で支払いました。
最終日の軍艦島ツアーは、カードで大丈夫だと思っていたらまさかの現金のみ!!!ひねり出した地域共通クーポンの最後の千円を利用できるか訊いて見るとOKだったので再度精算して1000円戻ってきて残高2000円➕小銭。もう冷や汗かきまくりで旦那さんに「お金がなくて帰れないかも」と連絡。しかしもちろん「健闘を祈る」の一言。帰りの空港までのバスのお金が最後のお札となりました。
バスのチケット買う券売機のあるホテルのロビーでスタッフさんに「カード利用できますか?」と訊いたところ、「あー。券売機だけですよ。」と言われチケットを買ったのですが。なんと!!!降車時にPASMOなどで支払ってるお客さんが複数いらっしゃるじゃない?!私もPASMOにはあったのよ、PASMOには。もー、、、( ̄◇ ̄;)
ひっさしぶりにへんな汗をかきました。
準備や下調べが余裕にも繋がったり、現金ってなんだかんだで大事なんですね。
大事な時だけコンタクト
女性/50歳/東京都/パート
2020-12-16 14:31
今年良かった人、悪かった人大賞!〜お金編〜
今年のお金事情は最悪でした
コロナ渦の影響で私の勤めている会社は大打撃を受けました。
4月からずっと月曜と金曜が臨時休業になってしまって、休んだ分の給料はカットされ、ボーナスも一切出なかったので、収入が激減してしまいました。
さらに、車が壊れてしまったので修理代、家電が立て続けに壊れたので、その購入代がかかってしまったたので、貯金を切り崩して生活をしています。
食事も一日2食に減らしました。野菜、肉、魚などは高くて食べられないです。ジュース、お酒、お菓子、甘い物など贅沢品は辞めました。
追い打ちをかけるように、今年いっぱいで会社をリストラされてしまうのですが、退職金もないので、これからどうやって生きていこうかと、真剣に悩んでいます。
アルバイトでも派遣でも何でもやっていかなくては、生きていけないかと、思うと悲しくて、切ないです。
レインボースター
男性/49歳/群馬県/会社員
2020-12-16 14:29
本日の案件。
今年良かった人、悪かった人大賞!〜お金編〜
皆様、お疲れさまです。
悪かったことは・・・
コロナで数々のマラソン大会が中止になり
その参加費が・・・
さようなら~~~ パタパタパタ。。。だったことです。。。
それは仕方がないことではあるので
しょうがないのですが。。。
その数・・・ なんと 20レース以上。。。
月に3.4回フルマラソンを走れる強靭な身体を持っているもので
エントリー数も人一倍でした。。。
良かったことは
そのマラソン大会の遠征費は
航空会社さん等の配慮により無料でキャンセル・全額返金されたことです。。。
助かりました。。。
そして
マラソン貧乏だった生活から
今年は丸々1年以上レースがないので
貯金めっちゃ増額となりました!!!
裕福ですッ(笑)
苺
女性/48歳/東京都/会社員
2020-12-16 14:26
案件です 〜お金編〜
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、
お疲れ様です。他の社員の方も触れてますが、私も今年は現金で支払いをする事が激減しました。
コンビニやなど買い物はなるべくスマホ決済で。
接触しない、時間を短く出来るし、管理が楽。
現金の時は、あれ?なんでこんなに残高少ないの?これ何の支払い??みたいな事がデータで見れるのでムダ遣いがはっきり見えるようになりました。かえって買い物が慎重になったと感じます。
某ハンバーガー店では席にいながら注文出来て超便利っす!
はるもとよしのぶ
男性/58歳/埼玉県/会社員
2020-12-16 14:21
本部長、秘書、応援をお願いします!!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
radikoを使い毎週欠かさず楽しませて頂いております。
本日は、どうしても本部長と秘書のお力を、
貸して頂きたく、投稿しました。
22年間、苦楽を共にした元妻と、3年前に離婚をしました。
しかし、大学生の1人娘がいる為、娘の事や日々の生活の事など、相談や報告を、今でも毎日の様に電話でやり取りを行っています。
逆に離婚前より、仲が良くなった様に感じています。
元妻は、誰にも優しく、笑顔も明るく、周囲の誰からも好かれるような素敵な女性です。
娘の学費を捻出する為に、パートを掛け持ち、早朝から深夜まで長時間働く、働き者でもあります。
そんな元妻が、10月頃に健康診断を受診した結果、初期の乳癌が見つかりました。
あんなに頑張っている元妻が、なぜ癌になってしまったのか、悔しくて、残念で仕方ありませんでした!!
婚姻中は苦労ばかり掛けていたので、代わってあげれるなら、代わってあげたいと思いました。
早急に11月下旬に手術を行うことなり、入院前に入院中は退屈な時間も多いと思い、元気が出るラジオ番組があるよと、スカロケを教えてあげました。
妻も聞いてくれて、楽しい番組だねと、喜んでくれました。
手術前には、もっと元気を出して貰おうと、番組内で、本部長と秘書から、パワーを貰いたいと思い、その時もメッセージを送らせて頂きましたが、残念ながら願いは届かずでした。
でも、11月下旬にガン細胞の摘出手術を終え、無事にガン細胞を取り除く事が出来ました!!
無事に終えて、元妻も大変喜んでいました。
退院後、初めての通院の際には、自分も同行し一緒に病院に行きました。
順調な経過観察と思い、穏やかな気分で診察を受けた妻でしたが、結果は意外なものでした。
手術の際に切り取った部位を検査したところ、飛び火している別のガン細胞が見つかった為、再度乳房の一部を切り取る必要があるとの事でした。
妻は今日から再度入院を行い、明日17日の午後に2回目の手術を受けます。
1ヶ月で2回目の、除去手術です。
自分は地元にある、がん封じで有名な神社にお参りに行き、お守りも買ってきました。
これで最後の手術だと信じています。
どうか、本部長と秘書からも励ましのお言葉頂けたら幸いです。
京都のよかにせ
男性/51歳/鹿児島県/会社員
2020-12-16 14:17
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様 お疲れ様です。
今年のお金事情ですが、良くもなく悪くもなく半々でした。
コロナ禍で、昇給もなくボーナスも1度も出ず
収入の面では本当に本当に本当に困りましたが
テレワークになりずっと家にいるので、
服や化粧品、飲み会など外で使うお金はかなり減ったのでプラマイゼロかなという感じです。
が、ちゃんとした格好でいることがなくなり
女から獣化が進んでいるので気をつけようと思います。。。(笑)
もふもふ わんこ
女性/27歳/東京都/会社員
2020-12-16 14:14
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様
お疲れ様です。
本日の案件、「お金編」ですが、
今年は、70点といったところです。
去年と比べて、ありがたいことに収入は増えました!
会社と交渉し、勤務時間を調整して、
今年からサラリーマンと自営業のダブルワークを始めたからです。
会社員は、安定してますが、なかなか給料が上がりません。
その点、自営業は稼いだ分はそのまま自分の給料になります。
なので周りからは、会社から一定の給料を保証され、そこから更に自分で稼いで、
おいしいよねと言われます。
しかし、このスタイルにはやってみて分かった問題がありました。
あくまで、自分の体感になりますが、ストレスがざっと2倍になった気がします。
サラリーマンとしてのストレスと、自営業でのストレス、ダブルでくらいました。
そういったこともあり、この1年はよく頑張ったなとも思いますし、
これからの働き方について、お金・やりがい・時間・ストレス、
自分にとって優先させたいものはなにか、どのようなバランスがいいのか
考えさせられた1年となりました。
なんにせよ、子どもたちの笑顔のために、来年も父ちゃん頑張ります!
唐揚げ弁当350円
男性/37歳/東京都/会社員
2020-12-16 14:08
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です!
今年の冬は本当にお金が掛かりました…
諸事情により10月末に会社を辞めました。辞める際、コロナの影響で会社が在宅や直行直帰を推奨していて最後の挨拶をほとんど出来ませんでした。
なのでお世話になった方に手紙を書き、気持ちばかりの送り物をしました。
約40人くらいのへの送り物と配送料…。10月末に辞めてしまった為、12月のボーナスはもちろん無く、かなり痛かったです…。
ですが、送った方々から電話などいただけて嬉しかったので良かったと思います。
来年1月から新しく会社。頑張るぞー!!
もももっち
男性/31歳/東京都/会社員
2020-12-16 14:07
本日の案件
今年は飲み会などが一切なく、自炊をよくするようになり支出が減ったように思います。
外出もしないので洋服などもほとんど購入しませんでした。
ただ、収入も減っている為、結局マイナスでしょうか。。泣
唯一良かったことといえば、
宝くじで1万円当たったことです。
うーん、桁が足りません(笑)
みかん大福
女性/32歳/埼玉県/会社員
2020-12-16 14:06
今年良かった事~お金編
皆さまお疲れ様です。
とっても些細な事で恐縮ですが、
宝くじを連番とバラで10枚ずつ買ってしばらく放置して忘れていたのを近所のチャンスセンターに持って行ったら「おめでとうございます」と、
13600円 を返金されました。
え?え?…とちょっとびっくりして嬉しくなりました。
そのお金で家族でフグを食べに行きました!
福とフグを掛けてます(^^ゞ
かよよん
女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2020-12-16 14:05