社員掲示板
本日の案件
皆様お疲れ様です!
今年良かった事。
普段ラジオ聴いてます、と言っても
今までのような反応をされなくなった事。
在宅時間が増えて、過ごし方も多様になってきて
ながらで色々できるラジオが
見直されてきているのを感じられる一年だったと思います。
radikoのタイムフリーが本当に有難い!
皆にラジオのポテンシャルを感じてもらえた
一年なんじゃないかなぁ〜
ちある
女性/45歳/栃木県/販売員☆
2020-12-17 17:25
悪かった1年?!
今年は同棲していた彼氏と別れ、
母とは大きな喧嘩をして決別状態に。
そんなこんなで住所が今年だけで3回変わりました!笑
そんな中マッチングアプリをはじめて、1人目に会った人とお付き合いすることになりました。
自分でもビックリしています。
悪いことばかりじゃなかった年かなぁと思いたいです!
来年はいい事ばかりの1年にしたい。。
蟹ください。
ふみっち4番
女性/29歳/埼玉県/会社員
2020-12-17 17:24
今年良かったこと
スカロケが、続いていることが、よかったです!放送中、ヒヤヒヤすることもあるし、本部長と秘書が壊れたりしたら、勝手に、もう終わるのかなと思ったりしてたので笑
3つの矢
男性/42歳/広島県/会社員
2020-12-17 17:24
よかったことー
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
今年は本当にこどもかわいいの年でしたよー!
年始に子ども産まれてパパになったことのメッセージを読んでいただいた時からもうすぐ一年になります!この一年の間にこどもはハイハイし、たっちし、今では歩きます!
子どもの成長は早く、いろいろと大変でしたが、生命を感じる年となりました!
最高の一年でした私は
ましょ
男性/33歳/東京都/会社員
2020-12-17 17:24
本日の案件(悪かったこと)
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。
私にとって今年最も悪かったことはコロナで母とのスウェーデン旅行に行けなくなったことです。私はスウェーデン出身の歌手ABBAのファンで中学生の時からスウェーデンにあるABBA博物館に行くことが夢でした。日本、スウェーデン間の直行便の飛行機はなかったのですが、東京オリンピックを見据えてANAから直行便が就航することに!!しかし、コロナにより当然海外旅行ができる筈もなく、直行便の就航もなくなったと思います。
現在私は大学2年で来年度以降研究室に配属され、まともな夏休みがないかもしれません。一体いつになったら私の夢は叶うのでしょうか。
はやぶさや
女性/24歳/福岡県/公務員
2020-12-17 17:23
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
今年悪かったことは、いろいろ悩んでしまったことだと思います。
世の中の情勢に対する不安と、就活が近づくことへの不安が重なってしまい、悩むことが増えました。
学生の身としては目の前の勉強にちゃんと集中するべきだというのは分かっていたのに、どうしても先のことばかり考えてしまったり、必要以上に自分を追い込んでしまったりして、そういう時はしんどかったです。
ただその一方で、今まで以上に真剣に自分の未来について考え、未来に対する想いは確実に強くなったと思うので、来年は目指す未来に少しでも近づけるよう努力して、2020年たくさん悩んだ時間も決して無駄ではなかったと思えるようになりたいです。
デネボラ
男性/25歳/栃木県/事務職
2020-12-17 17:22
断念……
今日もいつも通り出社してラジオに参加したかったですが、思いのほか雪の降り方が酷いので、集中して運転するため、今日はタイムフリーでの参加にさせていただきます…。
再三失礼しますが、まんがいち〜もしかして〜♪という事がありますので、皆様早めのスタッドレスタイヤもしくはタイヤチェーンのご準備を…!
えりっく
女性/30歳/富山県/会社員
2020-12-17 17:21
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れさまです。
「今年良かった人、悪かった人大賞!〜フリー(オールジャンル)編〜」
今年はとても良かったです!
仕事面は、転職をして環境が変わったけれど、周りの人に恵まれ刺激的な毎日を過ごすことができています。
新しい知識や考えを日々身につけることができています!
プライベートも、新たな出会いがたくさんあったり、
様々な場所に行き写真を撮ったり、趣味の時間をガッツリ過ごすことができました!
そして何より大きな怪我や事故、病気をすることがなく、1年間笑顔で過ごすことができたので
今年は花丸で良い1年でした!!!!
みなさま来年もよろしくお願いします!!
ふえきのり
男性/32歳/千葉県/デザイナー
2020-12-17 17:21
今年良かったこと悪かったこと
本部長、秘書、みなさま、お疲れさまです。
今年は、悪かったことから転じたいいこと、が多かった気がします。
そのうちの一つが、読書の良さの再認識です。
子供の頃はよく本を読んでいたのですが、大人になるにつれてほとんど読まなくなりました。図書館にはよく行くのですが、読みたかった話題の小説も、読み終わらずに返却期限に、なんてザラでした。
そんな私ですが、今年はとても辛い出来事があり、そのショックから抜け出したくて物語の世界に救いを求めるようになっていきました。そんな中、なんとなく読んだ島本理生さんの『ナラタージュ』がとても面白くて、一気に読んで、なんだこの世界は!と、こんなにものめり込んで読んで感じたワクワクに、読み終わって朝方まで眠れませんでした。
育児や家事に疲れていても、本を読んでいるとそれを忘れていられます。しかも、気持ちがいつの間にか切り替わっているんです。
起こった出来事は辛かったけど、代わりに気づけた物があったということは、悪いことではなかったんだと、今は思います。
死ぬまでに全部読みきれないほどのたくさんの作品があると思うと、いつまでも楽しめる趣味に再び出会えた、という点では、今年はとても素敵な年でした。
ぶんたくん
女性/47歳/神奈川県/専業主婦
2020-12-17 17:20