社員掲示板

今年良かったこと悪かったこと

本部長、秘書、みなさま、お疲れさまです。

今年は、悪かったことから転じたいいこと、が多かった気がします。
そのうちの一つが、読書の良さの再認識です。
子供の頃はよく本を読んでいたのですが、大人になるにつれてほとんど読まなくなりました。図書館にはよく行くのですが、読みたかった話題の小説も、読み終わらずに返却期限に、なんてザラでした。
そんな私ですが、今年はとても辛い出来事があり、そのショックから抜け出したくて物語の世界に救いを求めるようになっていきました。そんな中、なんとなく読んだ島本理生さんの『ナラタージュ』がとても面白くて、一気に読んで、なんだこの世界は!と、こんなにものめり込んで読んで感じたワクワクに、読み終わって朝方まで眠れませんでした。
育児や家事に疲れていても、本を読んでいるとそれを忘れていられます。しかも、気持ちがいつの間にか切り替わっているんです。
起こった出来事は辛かったけど、代わりに気づけた物があったということは、悪いことではなかったんだと、今は思います。
死ぬまでに全部読みきれないほどのたくさんの作品があると思うと、いつまでも楽しめる趣味に再び出会えた、という点では、今年はとても素敵な年でした。

ぶんたくん

女性/47歳/神奈川県/専業主婦
2020-12-17 17:20

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。