社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様 お疲れ様です。
本日の案件ですが、仕事の事です。
普段、私は病院で働いております。
とは言っても、最前線で頑張っている現場ではなく裏方の仕事です。
今年は新型コロナウイルスで、どこの病院も大変な状況です。
裏方も、本当に多忙な日々でした。
私の部署は私一人しかいないので、新型コロナウイルス対策として
毎日、5時に起床。6時台の電車で通勤し、7時には職場に着き、職場の方が通勤する前(夜勤ですでに人は居たりしますが)デスクやPCをアルコールで拭いて、窓を開けて換気したり、ひと通り掃除を済ませてから仕事が始まるまで約1時間から30分、一人でコーヒーを飲みながら読書をしたり勉強したりを1年間続けてきました。
このルーティンを運よく、休むこともなく1年続けてこられたので良い1年でした。
今年は、新型コロナウイルスで大変な思いをされた皆様、医療関係者の皆様、それを支える皆様などなど、本当に皆様が頑張った1年だったと思います。
そして、それが良いのか悪いのか分かりませんが、それでも私は今年もスカロケに出社できたことも良かったと思います。
毎日、仕事後の癒しをありがとうございます。これからも楽しく拝聴します。
メメント
女性/46歳/神奈川県/会社員
2020-12-17 15:07
本日の案件 健康面で悪かった人です…
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
私は今年、健康面で悪かったことがひとつ…
それは、出産の陣痛と同じくらい痛いとんでもない腰痛に襲われたことです。
春頃引越しをしたのですが、引越し当日、当時6ヶ月だった娘が新居に着くなり泣き止まず、ずっと抱っこをしながら荷解きをしていました。
そのせいで翌日から腰が痛いな〜と思い整体に行くも、日に日に悪化し、あまりの痛さに涙が出るほどでした。
紹介された整形外科を受診すると、MRIを撮って来ないと詳しくはわからないとのこと。
その後MRIでも原因がわからず、2つの大学病院にかかり造影MRIやCTを撮りました。
しかしどちらの病院でも診断がコロコロ変わり、結局原因はわからずじまい…来年またMRIを撮ることになり、一旦病院行脚からは解放されました。
幸い痛みは1ヶ月半ほどでなくなり、今は普通に生活できています。
一体あの痛みは何だったのでしょうか。
来年は何事もなく健康に過ごせますように!
わかしゃもママ
女性/38歳/千葉県/専業主婦
2020-12-17 15:03
案件
みなさまお疲れさまです。
おじいちゃんが生涯を閉じました。
命の終わりではありますが、106歳の大往生なので
良かった事とさせてください。
頭も身体もずっと元気で、100歳の頃には
どこも痛くも痒くもないんだけれど
全てが少しづつ衰えていくのがわかる
と言っていました。
戦争を体験し、町の発展に携わり
二度の大震災を経験し
生き字引みたいなもんだから
TVにも新聞にも出たりして
その度に誇らしそうにしていました。
最後に実家で会った時
爪を切ってあげたのがいい思い出です。
葬儀のあと、四十九日の前に
「ありがとう!」と言いに来てくれました。
私全然そんな体験したことないのですが
あれはおじいちゃんの声でした。
おじいちゃん早いよ、
まだ四十九日前じゃない、もっと悲しませて。
と呼びかけたけれど何も起きませんでした。
最後にとっておきのプレゼントをありがとう。
私の今年一番良かった事です。
べにあずま
女性/57歳/東京都/パート
2020-12-17 15:02
今年良かった、悪かった案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様こんばんは。
今日のテーマについてですが、フリーなので自分でつけました。
「健康状態」
ならば良かったかなぁ!
コロナで飲み会はないし、常日頃マスクをしているから、感染症にはならないし!
仕事もコンパクトになって、できる範囲での内容でやってるので!
いろいろストレスはありますが、今まではやりすぎだったのだなあと反省することもできましたしねえ。
みんなで集まれない分、ズームを活用したり、LINEやメールを使ったりして、効率的に話ができているしね。
ただ、健康なのでご飯が進むこと!体重の増加には気を付けないとね。
憲ちゃん
男性/62歳/千葉県/公務員
2020-12-17 14:56
案件
本部長、秘書お疲れさまです!
2020年は個人的にも激動の1年でした。
年明けに付き合っていた人とお別れし、
会社も経営不振で倒産、
でも夏には再就職先も見つかり、
今は気になる人もできました。
仕事面は業績もよく順調!という感じですが、
その気になる人は来月から転勤...。
先日送別会と称しご飯に行き、送別のプレゼントを渡しましたが想像以上に喜んでくれました!
前にアンミカさんが本部長に靴べらをプレゼントしたエピソードからインスピレーションを受けて靴べらを選んでよかった!笑
良いことも悪いこともたくさんな2020年でしたが、最後にその人の笑顔が見れてよかったです!
2021年も頑張るぞ!!
かむかむレオン
女性/30歳/東京都/会社員
2020-12-17 14:56
今年良かった人、悪かった人大賞!〜フリー編〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
今年良かったことはスカロケに電話出演出来たことです!
月曜日の『桃屋の秒メシ!』コーナーに息子と一緒に出ました。
いつもラジオから聞こえる声が電話で聞こえ、しかも会話している、と とてもソワソワと落ち着かない感じでした。
後から録音していたものを息子と一緒に聞きましたが、息子はいまいちラジオの声が自分の声というのが理解できないのか『この子もプラレール欲しいんだって〜』と笑
まだ難しいかったかな、でも親子でとてもいい思い出となりました。
息子の誕生日までお祝いしてくれ、本当にありがとうございました。
これからも親子で聴き続けますね!
もべむこ
女性/40歳/千葉県/経理
2020-12-17 14:55
案件
お疲れ様です。
ちょうど一年前の年末、主人が10万人に1人と言われる病にかかり緊急入院!
いつも通りの年末年始ではなく、小さな娘を実家に預けて看病の毎日。
一時期はHCUに入りましたが、先生の『完治する病気である』という言葉を信じて回復を祈りました。
年始には一般病棟に移り、筋力回復のためリハビリ病院へ転院。そして約4ヶ月の入院生活が終わり、自宅療養でゆっくりできると思っていた矢先にコロナの流行で、丸一年、悲しくて辛い年だと思って過ごしていました。
でも子供には申し訳ないけど、入院中は久しぶりに主人と2人きりで過ごし、くだらない事で笑ったこと、自粛中は今までにない長い期間、家族揃って一緒に過ごせたので、今年濃い一年が過ごせて良かったと今は思っています。
今年は、家族揃って元気に年を越せそうです。
みずぽんぬ
女性/40歳/東京都/専業主婦
2020-12-17 14:48
本日の案件
どんな時も、変わらず登ってくる太陽。
清々しい青い空。
光に反射する白い雲。
どんなことがあっても自らのやるべきことを淡々とこなし、私たちに勇気をくれる空に拍手!!
すまいりー
女性/26歳/東京都/公務員
2020-12-17 14:47
案件
本部長秘書お疲れ様です。
良かったこと、それはラジオを聞く時間が増えたことです。
9月の終わり、バイク通勤中に事故にあい、怪我が治るまでの間、車通勤しておりました。車だと片道2時間弱の道のりですが、全然辛くありませんでした。
朝は6時からワンモーニング、帰りは17時からスカロケをガッツリ聞くことができたからです。車の中なので、大きな声で歌っても大丈夫!マスクを外していても大丈夫!怪我した足は痛かったのですが、楽しい時間を過ごすことができました。
ひろよす
男性/38歳/東京都/福祉施設職員
2020-12-17 14:45
2020年
言われて心に残った言葉
主人からは
『◯◯ちゃんといるとね楽しいんだよ』
幸せ者です
職場の上司から
私がミスをした時に言ってくれた言葉
『俺が怒られればいい背負うから』
『いつも通りに仕事すれば良い』と言ってくれて
一緒に考えてくれた事に涙しました。
職場の相棒からは
『職場の雰囲気がいいですよねー。』
一緒に働いている私としては最高の言葉
義母の言葉『遊びに来てよ〰』
嬉しくて嬉しくて
心に響いたこの言葉は大切に私の宝箱に
しまっておきます。感謝
1日、1日が感謝ですね。
では、元気に仕事、行ってきま〰す。
ゆうきりん
女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2020-12-17 14:39