社員掲示板
12/23案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
22日の放送でハナミズキさんの訃報、御冥福をお祈りします。私も心に響きました。
なぜなら私の母が今年4月にコロナに感染して自宅療養していました。ちょうどその頃は、志村けんさん、岡江久美子さんがコロナ感染で亡くなったときだったので、私の母もコロナ感染で亡くなってしまうのかなと思ったのが今年1番ヤバかった瞬間でした。幸いにも1ヶ月ほどで回復し、抗体検査で良い結果で出て今も元気です。
みなくり
男性/32歳/埼玉県/会社員
2020-12-22 22:38
コロナ
今掲示板を拝見して悲報を知りました。
感染予防も大事だけど、感染させないように行動一つ一つに改めて責任を持たいなとな...
一日も早く明るい日常が戻ることを願います。
トネガワラビー
男性/27歳/千葉県/フリーランス
2020-12-22 22:29
ふざけんな、医師会トップ。
誰に向かって言っているんだよ。
国民に言っても意味ねーだろ。
私たちスカロケリスナー社員の力で新型コロナウイルス感染症が指定感染症第2類から、指定解除なり第5類への変更が出来ているなら、日常生活も医療現場も陽性患者の人たちも今よりは少しだけど気分的にも経済的にもマシになっているんだよ。
いい加減、日本政府に向かって意見しろよ。
こことび
男性/47歳/宮崎県/会社員
2020-12-22 22:28
いろいろ
今日は人手の関係で、久しぶりのお客さんのところで仕事をしなくちゃいけない日で、頑張ろうと思って行ったら、作業場所の他の外注の人たち、マスクしてなかったんですね。
持病でマスクできない人もいるし一概には言えない…とは思ったけど、そういうわけではなさそうで、あと他の部屋のそこの職員さんたちはちゃんとしてて、でも自分の作業場所のひとたちのこれは普通なのか…?とか考えだしたらちょっと目眩がしてきてしまって。
そこ、学校なんですよ。もちろん学生は来ない場所ではあるんですけど、いやそういう問題じゃなくて、あんなに学生たちの現状とか私の周りでは聞いていたのに、私の世界が狭かったのかな、価値観はそれぞれだし、でも、たとえ外注でもその場所で働いているひとたちが、これでいいのかな…っておもったら、すごい、心が哀しくなってしまいました…。
そんな中帰り道で、大先輩の同僚が旅立たれたお話を聞いて、もう何がなんだかわからなくなって子供みたいに声を上げて泣いてしまいました…
でも今日は同じくらいたくさん笑わせてもいただきました。心が上を向けるようにもなりました。
大先輩の同僚の綴られた言葉をたくさん読ませていただいて、この気持ちも言葉も忘れません。
そして、わてしはわたしのポリシーで気をつけて丁寧に毎日を暮らしていこうと思います。
全然へんてこな文章になってしまってすみません。
ほんとうにほんとうにおつかれさまでした。御冥福をお祈りいたします。
央華
女性/38歳/埼玉県/会社員
2020-12-22 22:13
ハナミズキさん、安らかに....
今日は、キセキのような放送でした…この放送にいちリスナーとして立ち会えたこと、忘れません!
ハナミズキさんの悲しい訃報から始まりましたが、途中、「失敗でも乾杯!」とんでもなく笑わしてもらい、最後は一青窈さんの「ハナミズキ」♪がかかって終わる....
スカロケの中で、スカロケらしい見送り方で温かくハナミズキさんを送ってあげることができた。そんな放送でした。ハナミズキさんも優しく微笑んでくれていたように感じました。
ハナミズキさんが私たちに伝え続けてくれたことを決して無駄にすることなく、生かされている現在(いま)のありかたみを噛みしめ、どんなときも希望を忘れず、生きていきたい!そう強く思いました。
ハナミズキさん、お疲れさまでした。
どうかゆっくりと安らかに....
カフェラテよりカフェオレ
女性/58歳/東京都/専業主婦
2020-12-22 21:59
いつまでもスカロケを
ハナミズキさん
闘病で辛い日々を過ごされた事でしょう。
そんな時でも医療関係者の方への思いやりやリスナー社員へ役立つ情報を書き込んでいらっしゃいました。
「ハナミズキ」の歌詞の様に自分以外の方の事を大事に想うお心の持ち主だったと思います。
今は天国でゆっくり休んで下さい。
そしてスカロケを楽しみにしていて下さい。
ご親族の皆さま
まだハナミズキさんを亡くした喪失感が癒えない中でのご報告だったと思います。
皆さまもどうかご自愛下さい。
ご冥福をお祈り致します。
錦糸卵禁止
男性/35歳/東京都/会社員
2020-12-22 21:48
お疲れさまでした
本当にお疲れさまでした
ご迷惑おかけしました
ありがとうございました
m(__)m
おせっかいおじさんより
29番柱のハシビロコウ
男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2020-12-22 21:43
ハナミズキさん
ハナミズキさんのメッセージが気になっていたので突然のことに大変驚き、悲しみが止まりません。。。
そしてこの出来事を取り上げて下さいましたスタッフの皆様、本部長、秘書のリスナーに寄り添う姿勢に改めて尊敬し、この番組を聴いていることを誇りに思いました。
ハナミズキさんの妹さん、本当に淋しいですね。
信じられないですね。何故?というお気持ちだと思います。
寒い日が続きますので、みなさまどうぞお身体大切にお過ごしください。
スカロケ はこれからも楽しい放送を聴かせてくれます♫
ハナミズキさん、これからも一緒に聴きましょうね!!
木更津の加山雄介
女性/51歳/千葉県/自営・自由業
2020-12-22 21:17