社員掲示板

  • 表示件数

ハナミズキ様ご冥福をお祈りします

先ほど、ご親族の方からの投稿により亡くなられたのを知りました
本当に残念です
身近なスカロケファミリーを亡くして私も涙が止まりません

皆様お互い気を付けましょう

子どもの願い事

女性/42歳/東京都/会社員
2020-12-22 11:08

本日の案件

皆さまお疲れ様です。

緊張したのは、やはり子供の事かな。
昨年は長男の大学受験。
センター試験、風邪ひかず行かせてあげたい、希望校に受かりますようにっと。

次男はサッカーをしていて、中学最後の高円宮杯予選。同点でPK戦へ。負ければ引退。 
我が子が蹴る瞬間は心臓飛び出るかと。
決めてくれてホッとしました。

ただ結果は、2人共敗退してしまいましたが、
悔いはないようです。

次のステージで頑張ってもらいたいです。

自分より子供の事になると心配と緊張が増します。

おばあちゃん大好き

女性/51歳/埼玉県/パート
2020-12-22 10:55

悲報。

上からの御達しで、年末年始に合わせて3週間休業する事になりました。(泣)

まぁ、植木に水やりは必要だから何もしない訳ではないけど、しょうがないね。

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2020-12-22 10:54

今日12月22日は、

今日12月22日は、
一族郎党のアイドル、
小学校1年生女児の、
7歳のお誕生日でふ。

ひーちゃん、お誕生日、おめでとう!
この時期が、お誕生日だと、
つい、クリスマスもお正月も一緒にしちゃって、
プレゼントは1つにしちゃい勝ちだけど、

その分(←プレゼントは1つという前提になっちゃっているけど)
高いものをプレゼントするからねえ~

♪ヽ(´▽`)/ ♪♪(~▽~@)♪♪ρ( ^o^)b_♪♪ヽ(*´▽)ノ♪へ(*^▽^)/★*☆♪

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/49歳/東京都/会社員
2020-12-22 10:52

カーセンサー

買いました!

薄さにビックリ
かつては4~5倍は
あった記憶が……(古い)
━━━━━━━━━━━━━━━

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2020-12-22 10:50

いつもと違う年末(7)追記

いまは、時間になるとラジオをつけてスカイロケットカンパニーを聴かせています。
此れからもずっとずっと聴かせていきます。

ハナミズキ

女性/65歳/埼玉県/パート
2020-12-22 10:48

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま おつかれさまです。

緊張したのは、中学生時代に好きな人に誕生日プレゼントとして手作りクッキーを渡した時です。
つきあってもないのですが、お互いが意識していて、どちらかが告白すれば付き合うかも?という状態でした。(彼のお母さんから告白されたら付き合うつもりだったと数年後に聞きました)
渡す時は、頭が、ボーッとして心臓は、ドキドキして、何を話したかも覚えていません。

ですが、そのクッキーに問題が、ありました。
…セメントみたいに滅茶苦茶固いクッキーだったのです。
プレゼント後に残ったクッキーを食べてみたら「硬っ!ナニコレ!」
こんな物をプレゼントしてしまった後悔と「ただのはた迷惑じゃん!」とか
「料理下手だと思われる」とかいろんな感情が渦巻いて落ち込みました。

親友とケンカした時、仲裁してくれた男子生徒にもお世話になったお礼として
ちょっとだけおすそ分けしたのですが…翌日
「おい、〇〇(私の苗字)あれ、なんだよ?すっげー硬かったぞ」と言われ
「そーなの。ごめん、硬すぎだったよね」と謝りつつ『一部でなくて全部硬かったんだ』と
悟り、硬いクッキーが手渡ったことが、確定し、また落ち込みました。
緊張していて喉も通らず試食すらできなかったことが、敗因。
人にプレゼントする時は、渡す前に試食するということを勉強しました。(笑)

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2020-12-22 10:29

緊張の現場!案件

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
私が緊張した瞬間は高校受験での面接です。
なぜ、その志望校を選んだのかについて理由など
いくつか質問されました。
人生初めての面接だったので正直、ドキドキでいっぱいでした。
受験日までに先生にアドバイスをしてもらいながら何度も練習を積み重ねて本番に臨みました。
その成果もあってか最後まで諦めずにやり遂げることが
出来ました。
数日後に合格発表があり、自分の番号があるかドキドキしながら確認するとあったのでびっくりというかあまりの
嬉しさではしゃいでしまいました。
とにかく、嬉しかったです。
たまたま、一緒に受験していたクラスの女の子と喜び合っていました。
合格出来たのは先生のおかげです。
先生のアドバイスがなかったらこの高校に受からなかったと思います。
改めて先生に感謝です。
緊張したけど成功出来て良い経験になりました。

東京ファン

女性/34歳/埼玉県/無職
2020-12-22 10:26

アイコン

radikoのアイコンが変わりましたね〜。

レモンくのいち

女性/39歳/神奈川県/自営・自由業
2020-12-22 10:21

緊張の現場 案件

本部長、秘書お疲れ様です。

もう8年前になりますがまだ社会人2年目のエピソードです。
 非常に教育熱心だが恐ろしく怖い上司かおりました,当時その会社では大学院卒は2年目の昇任試験が科させれていました。その試験内容が1年目の業務内容を論文にまとめて提出するものでした。
社会人2年目の私はその職場には赴任1年目であったこともあり、この論文を作成し上司に一度事前確認で提出し、内容を見てもらいました。
 上司の風貌は顔は鬼滅もびっくりの強面、体はトトロのような大きさの方でした。内容もこってりしぼられ再度提出を早くしろと、命じられた私は何を思ったのか、修正した論文のスクショをメールに貼り付けて送付してしまいました。
 今思えば何してんだ、と思いますが当初はそれでも早く出さなくてはという思いで必死でした。
当然再度呼び出され、また怒られました。スクショの写真のみ送るということは、俺に修正をさせるなということかと、、
こんなやつははじめてだと2〜3年つどこのことはいじられつづけました。しかしながら、その後、その上司も異動でいなくなり私も転職しましたが、今でもあんなにいろいろ声をかけてくれた上司は未だに出会っていません。今の私があるのもその方のおかげですし、私が後進を育てる側に回ってもこの情熱に負けないものをもてる人間になりたいと思います。
長文失礼します^_^

バリカタ

男性/37歳/千葉県/会社員
2020-12-22 10:13