社員掲示板
案件、安売り
みなさんお疲れ様です。
今年中にコレ片付けないと案件、僕は後先考えずに買ってしまった卵10個を年内に消費しなければなりません。
昨日スーパーに行ったら卵が1パック10個入れがなんと99円で売っていました、とっさに買ってしまったのですが僕は一人暮らし…
12/31夜から都内の実家に帰るので今日と明日で食べ切らなければいけません、とりあえず今日はゆで卵5個作って食べようと思います。
海野啓
男性/32歳/東京都/飲食業
2020-12-29 15:36
本日の案件
皆さま、お疲れさまです。こんにちは。
掃除というほどではないのですが、そろそろ片付けないと、まとめないといけないのは、マニキュアのビンです。最近はいろんな色を塗ることができ、またベースコートだのトップコートだのあり、なかなかの量のマニキュアが我が家にあります。そして、マニキュアって量が少なくなってくると塗りにくいですよね?皆さんはどうやって使いきっておられるのかお聞きしたいくらいなのですが、使いにくくなると新しいものを買ってしまうのでまたビンが増えます。マニキュアのビンが乱立している状態を、なんとか夫から苦情がくる前に片付けたいです。
なぜかマニキュアの中に目薬も2本混じっているので間違えないように・・・。
ごんのすけ
女性/54歳/千葉県/専業主婦
2020-12-29 15:25
お掃除案件
皆様お疲れ様です。
自分は、、よく、料理を作るので、コンロの掃除が残ってるので、明日から掃除をしないといけないと思っております。
ですが、お出かけするので、たぶんやるのは、来年かな。
植木屋のだい
男性/38歳/山梨県/会社員
2020-12-29 15:19
案件…今年中に片づけたい事。
自宅でイラストを描いているのですが、かなり締め切りに追われています。
年内に3件、年明け5日までに4件…コレを片づけないと私の正月は来ません。
普段から一人で仕事をしているので毎年自粛生活をしているようなもんですが、やっぱり今年はいつもと違う雰囲気ですね。
1から10までリモートで仕事が成り立つという皮肉な発見もありましたが、やっぱり直に会って人と話をするという単純な日常がいかに大切な事なのか…今イラストを描きながら感じています。
コロンボ
男性/69歳/神奈川県/自営・自由業
2020-12-29 15:16
案件
お疲れ様です。
我が家はいつも通り朝からラジオを聴きながら過ごしています。
さて,今日の案件ですが、実はまだクリスマスツリーがリビングに出ています。
日曜日に片付ける予定だったのですが、30日が誕生日の主人に、自分の誕生日までは賑やかに飾ったままにして欲しいと言われたので片付けられませんでした。
31日は年始に備えて料理をする予定なので,片付ける時間があるかどうか。。。
みずぽんぬ
女性/40歳/東京都/専業主婦
2020-12-29 15:10
本日の案件
みなさん、お疲れ様です。
私が片付けたい案件は、ダンボールです。
春に引越しをした私。
すぐに使うものは、その日のうちに荷ほどきしたのですが、
「残りは、手が空いてる時でいいか」と、つい、後回しに…。
そして、気が付けば年末。
クローゼットに目をやれば、奥の方で静かにたたずむダンボール達。
今となっては、そこに何が入っているかも思い出せません。
「かれこれ半年ほど必要なかった物なのであれば、今後も必要ないのでは…!?」
と、正直思い始めていますが、明日で仕事納め。
31日は、しっかりとダンボール達と向き合う時間を作りたいと思います…笑
ドアノブ
男性/38歳/北海道/会社員
2020-12-29 15:05
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
年明けに大学のゼミで発表があるので、準備のための資料作りに使う本を5冊、図書館で借りてきたのですが、まだ読み始めてすらいません…(笑)。
たぶんお正月は面倒くさくなって読まないと思うので、今年のうちに読めるだけ読んでおきたいです。
どの本もかなりページ数があるし、明日はバイトもあって忙しいので、年内に5冊全てを読み終えるのは厳しいかもしれませんが、2冊を目標に頑張ります!
デネボラ
男性/26歳/栃木県/事務職
2020-12-29 15:02
今年中にこれ片付けないと案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
年賀状…まだ書いてない…。宛先と簡単な挨拶を書くだけなのに…。小さい子がいる従姉妹の家用に鬼滅の刃の年賀状を買ってきたのに、何もやってない…。
明日には投函できるかなぁ…。
本部長、やる気とパワーを少しだけください…。
川口のヤクル党
男性/40歳/埼玉県/会社員
2020-12-29 14:59
本日の案件 ばあちゃんに報告できました!
本部長 秘書 リスナー社員の皆さま
お疲れ様です!
本日の案件、今年中に大掃除したいこと。
来春結婚する報告を大好きな祖母にしたいなーとおもっていたのですが、やっと本日やっと報告出来ました!
今年の状況から、会いにいけないのは覚悟していたのですが、そんな最中、祖母が骨折してしまいました。
ちょうどコロナが騒がれ始めた頃から療養施設に入り、本日ついに自宅へ帰れたようで!
施設にいた時も感染対策として、面会に行ける人数や時間も限られ、テレビ電話も出来ない状況でした。
なので、今日は私の母や叔母たちが祖母を迎えに行きサプライズでテレビ電話をしました!
結婚するよー!って報告したら、
いやあ〜〜良かった〜!!!と手を挙げて大喜び!
従姉妹も今年結婚式をあげるので、ばあちゃん、本当に嬉しそうでした!
そんな祖母の顔見て、
わたしもいーっぱい元気貰いました!
不安な状況が続きますが、祖母にはまだまだ元気でいて欲しいです!
大好きだよー!
92歳元気モリモリばあちゃん!
これからも元気でねー!
お腹空いたよ まなメロちゃん
女性/32歳/神奈川県/会社員
2020-12-29 14:55
案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です。
私が今年中に片付けたいのは、実家の両親の物です。
今年実家に戻ってきたのですが、私が6年前一人暮らしを始めたときよりもかなり両親の荷物が増えて、リビングも廊下も洗面所も者が溢れ返っていて、側を通るたびに何かものが落ちます。
私は部屋がスッキリしてないとストレスを感じる性格なのですが、両親は全く平気な様子。
11月頃から何度も「大掃除したほうがいいんじゃない?」「私も手伝うから物片付けようよ」と口うるさく言ってきたのですが、2人そろって物を捨てられない両親の重い腰は上がらず。
さすがにまずいと感じたのは、両親が保険の契約をした日でした。
なんと、この寒い中、部屋が片付いていないからという理由で、両親は保険の担当者さんを、家の外にキャンプ用の机と椅子を用意して応接したのです。
この両親は一体どんな神経してるのかと思いました。
年末はさすがに大掃除はするだろうと思っていたら、父が年末まで出張でいないのを言い訳に母は全く掃除する気がありません。我が両親ながら呆れて物も言えません。
どうしたら両親の物を片付けられるでしょうか。
せめて来客時にリビングに通せるくらいにはしたいです。。
テレワークという名のひきこもり
女性/33歳/東京都/自営・自由業
2020-12-29 14:55