社員掲示板
アニメ化
先日、近所のTSU〇A〇Aをのぞいてみたら、
最近アニメ化された「呪術廻戦」「約束のネバーランド」のコミックは全て貸出されていました。
あ~、休み中に借りて読みたかったのに(;´Д`)
一人暮らしのしばいぬ
男性/37歳/千葉県/会社員
2020-12-29 11:30
大掃除案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。
本日の案件ですが、「スマホの中身」を片付けなければと思っています。
日常撮ってきた写真やダウンロードしたファイルなど、
気がつかないうちに溜まりに溜まっています。
年末の大掃除と共にスマホのファイル整理やフォルダ分けもしないとなぁと思っています。
それと、データのバックアップも。
重要データのバックアップをしておかないと、端末を変えたときに困ってしまうので。。。
y(ワイ)フリーランサー
男性/34歳/神奈川県/自営・自由業
2020-12-29 11:24
やらなきゃいけないのに!
昨日で仕事納めをし、家の年末大掃除をしようと色々考えていたのですが、昨日はナギサさん、今日は恋つづ...テレビの前から離れられない、、、明日でいいかー!今年もちゃんとできなそうです!笑
ともり
女性/35歳/埼玉県/パート
2020-12-29 11:18
本日の案件
お疲れ様です。
本日の大掃除案件、私の場合これまで買った大量の本、いわゆる積読をどうにか処理したいです。
今年から社会人として働き始め、やりがいやストレスを多く感じてきました。溜まったストレスはちょっとした買い物で発散することが多いのですが、本を買うことが特に多かったです。料理本や美容、ダイエットの本、仕事関係や雑誌等ジャンルは様々ですが、日々忙しいあまり、中々じっくり読めず、部屋に積んで放置している状態……。
土曜日に仕事を納め、さあ部屋の掃除をするぞ!と意気込んだものの、大量の積読本を目の当たりにした瞬間、そのあまりの多さに掃除する気力が根こそぎ持っていかれました。
どうにか年内に掃除を終わらせ、積読を処理していきたいです。
つも
女性/27歳/千葉県/会社員
2020-12-29 11:15
大掃除案件
昨日、一般ゴミ回収で捨てれなかった
粗大ゴミを車に積んでごみ処理場に
行って来ました。
この時期、皆んな同じ事を考えているみたいで
ごみ処理場は遊園地のアトラクション待ちのような車の列で、
捨てるまでに3時間かかったのですが、
ごみ処理場で一番気になったのは
ボーリングの玉と漬物石が
大量に捨てられていた事でした。
年末になると人はボーリングと
漬物を漬けるのを辞めてしまうのでしょうか?
クオーレ
男性/53歳/神奈川県/会社員
2020-12-29 11:14
案件
皆さんお疲れ様です。
私が今年中に処理しなければならないもの。
それは【仕事で使う用の靴】です!!
新しい靴にしよう、しようと思いつつ
1ヶ月以上経過してすっかり年末です( ̄▽ ̄;)
今日は今年最後の休日なので、
これから靴のほかにも諸々買い物してきます!
な、なんとかギリギリ処理できそうです(笑)
年末年始は稼ぎ時でガッツリ仕事なので、
気持ちを新しくするためにも動きやすい靴を
厳選してこようと思います!( *ˆωˆ* )
よっぴい
女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2020-12-29 11:06
大掃除では無いけど
年末の美容院で
髪切りました。
べつに何処かへ出かけるわけでは 無いですが
年末は なんとなくサッパリしたい。
ケーキ
女性/61歳/東京都/ベテラン主婦!
2020-12-29 10:57
吉田店員(産休)
おめでとうー!!!!
ちゃんと一ヶ月、寝るのよー!!
無理すると、後が辛いんだからねーーー!!!!(経験者)
ひよままん
女性/43歳/東京都/専業主婦
2020-12-29 10:50
大掃除案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
毎年年末年始の休みくらいしか、まとまった休みがないので大掃除をしたい気持ちはあるんですが…
ごみの収集も、私の仕事納めと同じ日で終わってしまいます。
なので、毎年大掃除をすると 大量のゴミと共に年を越さねばならないのが悩みです。
なので、それならば…と掃除もそこそこに切り上げてしまい、すっきりとしたお正月なんで迎えられずに過ぎていきます…
モヤモヤしながらの年越しです。
ねこまっこ
女性/43歳/埼玉県/会社員
2020-12-29 10:45
今日の案件。
マンボウやしろ本部長、浜崎美保秘書、リスナー社員の皆様
お疲れさまです。
片さなければならない…。
片すより、手続きに追われたのが正直な日々でした。
あれから、もう2週間…まだ2週間。
母の銀行通帳の解約から光熱費の引き落としの変更手続き等々。
特に先日綴りましたが、母は父と離婚していましたから、僕と姓が違うので。
銀行に行く前に電話で必要書類を聞いて。
親子の証明書類で謄本を取り寄せる手続きしたり。
もちろん、司法書士の方に銀行含め各種名義変更のことや解約しなければならないものもあり、それを1つ1つ聞いたり、電話で問い合わせして必要書類を整えたり、自宅と長野の別宅のことも保険のこともまだまだ片せてないです。
母、9日に感染して、もうねなんで?しかなくて
母は小さい頃からおたふく風邪や風疹等のお子さんがかかるであろう流行り病等には縁がなくて。
一度だけ40代か50代にインフルエンザになってから、毎年インフルエンザの予防注射していて。
まさか、この流行り病で逝っちゃうなんて
片付け=手続きしながら、
なんかね、なんだろう流行り病を恨みたいですね。
さて気持ち入れ替えて
今日は、洗濯機を買いに
リスナー社員さんからのアドバイスもあり
洗濯機置き場の採寸して
特に冬場の衣類を中心に洗濯機を買いたいので
メモして。
あとは、元旦のお昼までの食材や洗剤等々必要な物をメモして
買い出し!
それではまた。
今日もスカロケで楽しみます。
マチャマチャ
男性/42歳/埼玉県/長距離ドライバー、2021年3月から闘病生活のため入院中。
2020-12-29 10:38