今日の案件。
マンボウやしろ本部長、浜崎美保秘書、リスナー社員の皆様
お疲れさまです。
片さなければならない…。
片すより、手続きに追われたのが正直な日々でした。
あれから、もう2週間…まだ2週間。
母の銀行通帳の解約から光熱費の引き落としの変更手続き等々。
特に先日綴りましたが、母は父と離婚していましたから、僕と姓が違うので。
銀行に行く前に電話で必要書類を聞いて。
親子の証明書類で謄本を取り寄せる手続きしたり。
もちろん、司法書士の方に銀行含め各種名義変更のことや解約しなければならないものもあり、それを1つ1つ聞いたり、電話で問い合わせして必要書類を整えたり、自宅と長野の別宅のことも保険のこともまだまだ片せてないです。
母、9日に感染して、もうねなんで?しかなくて
母は小さい頃からおたふく風邪や風疹等のお子さんがかかるであろう流行り病等には縁がなくて。
一度だけ40代か50代にインフルエンザになってから、毎年インフルエンザの予防注射していて。
まさか、この流行り病で逝っちゃうなんて
片付け=手続きしながら、
なんかね、なんだろう流行り病を恨みたいですね。
さて気持ち入れ替えて
今日は、洗濯機を買いに
リスナー社員さんからのアドバイスもあり
洗濯機置き場の採寸して
特に冬場の衣類を中心に洗濯機を買いたいので
メモして。
あとは、元旦のお昼までの食材や洗剤等々必要な物をメモして
買い出し!
それではまた。
今日もスカロケで楽しみます。
マチャマチャ
男性/42歳/埼玉県/長距離ドライバー、2021年3月から闘病生活のため入院中。
2020-12-29 10:38