社員掲示板

  • 表示件数

今年自分が変わったなと思う事

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。「今年自分が変わったなと思う事」
それは「生き方」です。
今まで「自分の為、家族の為」に生きてきました。しかし、コロナ禍で生活が全て変わってしまいました。医療従事者の方が命をかけてコロナと戦っている姿に本当に心打たれました。
気付きました。もう自分の為だけに生きるのはやめようと。
今世の中で自分に出来ることはなんだろう?
世の中の力になれる事は小さなことしか出来ないけど、今出来るのは「コロナにかからない事」
その事が医療従事者の方を助ける事につながると思います。
小さなことでも良い、やれる事をやろう。

BlueDog

男性/66歳/東京都/自営・自由業
2020-12-31 19:33

来年も頼りにしてます!

本部長、秘書、スタッフの皆様、大晦日まで私たちのためにお仕事お疲れ様です!
今年は自分のこと家族のこと、色々と大変なことがありましたが、家族皆健康で今日を迎えられたので幸せな一年だったのだと思います。
今年も、良かった時も悪かった時もいつもスカロケが寄り添ってくれてました。
最近では本部長の言葉が教祖様のように心に響く時が多く、ぜひ来年は『マンボウ教』をひらいていただきたいと思います。
来年の大晦日も笑顔で迎えられるよう、スカロケを聴きながら辛いことも乗り越えていきたいと思ってますので、本部長も秘書もお身体に気をつけながら来年も楽しいスカロケを放送してください。
今年もスカロケ大大好きでしたー!
そして来年もスカロケ頼りにしてますよ〜!


挿し木

女性/51歳/宮城県/会社員
2020-12-31 19:32

大晦日スカロケ

紅白始まりましたよ〜
聞く人減っちゃう⁈笑
いやいや我が家は音はスカロケで無音で紅白です。好きなアーティストのときだけ音出します。

それではみなさん、良いお年をお過ごしください。

中学校栄養士のたま

女性/36歳/東京都/公務員
2020-12-31 19:32

年末ジャンボの当選番号確認したら・・・

当たりましたー\(^^)/\(^^)/\(^^)/
1万円ですがね(・ω・`)乙
でも番号と照らし合わせた時、本当に嬉しかった(*´ω`*)
来年は良い年になりそう(笑)→単純w

あみなあた

男性/34歳/群馬県/会社員
2020-12-31 19:32

命と健康について考える年でした

新型コロナの第一報って、確か、昨年の今日、大晦日だったと思います。
中国の武漢という、初めて聞く地名で、ほとんどの人が「どこ?」という、感想を持ったと思います。私もその一人で、新型コロナも中国国内で収まるだろうと、まさか、国外に広まるなんてことは想像もしていませんでした。
それが、あっという間に世界に広がり、歯止めが効かないまま、1年経った今日も、東京で1,337人、全国で4,515人の感染者が出るくらい猛威を奮う結果となっています。
春に緊急事態宣言が出されて、多くの方々が不自由されたと思います。
志村けんさんの訃報が伝えられて、日本中が初めて「新型コロナ」の怖さに震撼したことを、今年の記憶として、すごく覚えています。
私自身は、緊急事態宣言が出されても、出社しなければいけない主人を心配して、アルコール消毒の準備、帰宅後のうがい手洗い等、それまで以上に気をつけて生活しましたし、毎日が心配でした。
緊急事態宣言が解除してされてからも、心配しながら、警戒しながらの生活に変わりはありませんでしたが、10月になって、愛鳥のキンカチョウ のピーちゃん(オス)が、たった3歳で、グリットインパクションという、聞いたこともない病気で亡くなってしまい、とても悲しみました。
動物病院に連れて行き、ICUに入って数時間後のことで、本当に頭を殴られたかのように真っ白になってしまい、早く気づいてあげられなかった自分を責めました。亡くなる前日の夜に、隣のカゴにいるお嫁さんのプーちゃんに必死に、カゴの網に嘴をグイグイ押しつけて訴えていたのが忘れられなくて、今でも辛いです。
世界で起きている感染症と愛鳥の死により、残された愛鳥たちと自分や家族の命や健康について、改めて考えさせられました。
そして、それまで家の中の家事だけをしていたのですが、外に出て自分の足で歩いて仕事をするようになって、ものすごく運動量が増え、脚の形が変わり、体の形も変わりはじめました。
自分が健康でいなければ、家族もペットも守れないですよね。
今ある命を大切に。感染症は、自分がかからないだけではなく、人に移さないということが大切です。1日も早く、普通に生活出来る日を迎えられるように、マスクをして、不急不要の外出をしないよう、あと少しだと信じて。頑張ろう!

マコマコランド

女性/47歳/東京都/自営・自由業
2020-12-31 19:31

ありがとうございました♡

本部長、秘書、スタッフのみなさま、社員のみなさま

今年も大変お世話になりましたm(_ _)m
私の書き込みで不快な思いをした方には、ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m
まだまだ未熟ですが、来る年も変わらずよろしくお願い申し上げます。

みなさま、良い年をお迎えください(*´꒳`*)

大事な時だけコンタクト

女性/50歳/東京都/パート
2020-12-31 19:31

案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です。

今年変わったことですが、仕事に対する向き合い方です。

コロナ禍で会社の仕事が激減し、平時の半分以下の出勤日数のなか、雇用調整助成金をもらいながら暮らしてきました。

ですが、自宅待機の時間を利用して資格をとったり、この厳しい情勢のなか、敢えて登用試験を受けるために勉強したり。

いつか本部長が言っていた、「苦しいときの過ごし方で人生が変わる」の言葉を胸に、とにかく挑戦し続けた一年でした。

試験の結果は来年に持ち越しですが、たとえ落ちても後悔はないです。

むしろ、精一杯頑張った自分を褒めてやりたいです。

来年はさらに厳しくなるかもしれませんが、先の見えない状況でも生きていける一つの答えに近づいたような手ごたえを感じてます。

今年もスカロケがあるから頑張れました、ありがとうございます。

てっぴー

男性/38歳/神奈川県/会社員
2020-12-31 19:30

初書き込みです。

本部長 秘書 社員の皆様お疲れ様です。

今年は世間ではコロナによって大きな変化があった1年でしたが、
個人的にも、大学への学士編入に挑戦するという大きな変化を自ら起こした1年でした。
18時まで勤務し、家に帰ったら勉強をする日々で、スカロケに助けられた一年でした。

本当にありがとうございました!

マイゴ

男性/32歳/東京都/会社員
2020-12-31 19:30

大変な年にパリです。

一年の社員の歌を聴いていたら、涙が出そうになりました。

パリは日本よりキツイロックダウンで、本当にキツかったし、今もキツイです。

苦しく、寂しく、心細い日々をスカロケ が支えてくれました。秘書の家からの放送、リスナー社員のカラオケ。1人じゃないって、感じさせてくれました。

本当にありがとう!来年もキツイだろうけど、頑張るぞ!そして、日本に帰って、スカロケ みんなで飲むぞ!!

えるまにゅえる

男性/--歳/東京都/会社員
2020-12-31 19:30

ただいま、おせち作り中!

本部長、秘書、スカロケ社員のみなさんお疲れ様です。

今年は、主人の仕事がリモートになり子供たちも学校以外自由に遊びに行くこともなくなり、家に家族がいる時間が長くなり、私の仕事は増えることもあり大変なことも多くなりました!
そんな中で、スカロケは私のガス抜きでよく笑ってました!

本部長、秘書、スタッフのみなさん、いつも通りの放送を届けて頂き本当にありがとうございました。
来年も、いつも通りの放送を楽しみにしています!

あやなな

女性/47歳/神奈川県/専業主婦
2020-12-31 19:29