社員掲示板

  • 表示件数

おばあちゃんのが一番!

皆さまお疲れさまです!

食べ方とか斬新なものではないのですが、、
私が小学校くらいまで、田舎の祖父母は農家だったのでお米から作り、おもちを毎年ついてました。そのつきたてのおもちプラス、おばあちゃん特性のゴロゴロ系のあんこ!!外はさむーいけどあっついおもちを手に持ち幸せ過ぎる時間でした。箸休めにおばあちゃんが漬けたまっ黄色いたくあんも。
おばあちゃんのあんこもち、たくあん食べたいよぉー

こんな思い出話、おばあちゃんとしたいなぁ。。施設にいるのでコロナで一年会えてません。
今年は会えるかなぁ!!希望をもちたい!

ももたこ

女性/41歳/千葉県/病院勤務
2021-01-05 17:48

案件

本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れ様です。
今日の案件でお餅がメインではなくなってしまうのですが、焼きそばに一口サイズに切ったお餅と、とろけるチーズをいれると、すごく美味しいですよ!
是非作ってみてください!

マンボウ美保

女性/18歳/埼玉県/学生
2021-01-05 17:48

餅レシピ

目からうろこのものばかり!
シャケと、チャーハンの素と…
今日は聞き逃せない!

じょいふるな母

女性/39歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2021-01-05 17:47

お餅の件

私は磯部焼き大好きなので、お餅の美味しい焼き方を教えて頂きたい。。

6ヶ月ギャン

男性/34歳/神奈川県/会社員
2021-01-05 17:47

もちその2

↓9歳の息子より

お正月に家でもちをつきました。
もち米をすいはんきでふつうにたき、大きななべにうつしました。すりこぎでつきました。20分くらいお父さんとつきました。
おいしそうなふっくらしたおもちができました!
きな粉やあんこやしょうゆで食べました。
つかれたかいがあって、おいしかったです。

あらた母

女性/53歳/東京都/専業主婦
2021-01-05 17:47

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさん。
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

我が家では毎年年始の親戚の集まりで、バーベキューをやります。
その際に餅を炭火で焼くのですが、レンジやオーブンと違い、餅が絶品です。
その餅を七味唐辛子を入れた醤油に漬け、スライスチーズと海苔で挟んで食べるのが、親戚一同の1番人気です。

ひなパパ

男性/45歳/千葉県/公務員
2021-01-05 17:47

チョコですね!

お餅をラップに軽く包み
レンジで1分チンします

熱いので気をつけながら
ラップの中で餃子の皮のような形にして
一口チョコ、もしくは板チョコを割ったものを乗せて包みます!

チョコ大福の出来上がり〜♪

めちゃくちゃハマります
ただし、肥えます…

おひるねミッフィ

女性/47歳/東京都/パート
2021-01-05 17:47

お餅♡

おもち~!!!ちょうど明日食べようと思っていました!いま食卓の上にのってます

話変わります。クリスマスぐらいに、千葉に住む親戚から大量のおもちが届きました!なんか、板みたいなもので、切るのが大変でしたが(笑)
でも、家族総出で無事おいしそうなおもちが切れました~!

♪天使の歌声♪

女性/16歳/東京都/学生
2021-01-05 17:46

もち食べます!

今日は赤から鍋にギョウザともち入れて食べます(^^)
焼いて入れるか、そのまま煮るか悩み中です。
今日のスカロケおなかすくー!

ふぐさし子

女性/31歳/東京都/会社員
2021-01-05 17:46

炊き込み。。。。

炊き込みご飯炊くときに、ジャーに賽の目ぐらいに切っていれて、普通に炊くと、もちもちのおこわになって美味しいですよーーー(^-^)

子供も大好きです!!!


簡単だから、是非ーーー!!!

ふーてん

女性/41歳/千葉県/会社員
2021-01-05 17:45