社員掲示板
バターについて
バターを美味しく食べるには焼きおにぎりにバターと醤油とおかかをかけると激うまですよ。
ミスターチルリンコ
男性/42歳/埼玉県/会社員
2021-01-05 17:41
案件!
本部長秘書おつかれさまです!
私はやっぱりピザもち推しです!チーズと餅とケチャップを用意します。餅を焼いてケチャップぬってチーズのっけて完成です!!お母さんがいつも作ってくれますがいつか自分でつくりたいです笑
ミニーラブ
女性/18歳/東京都/学生
2021-01-05 17:41
いなりあげ餅♪
本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。
今日、テレビを見ていたら「いなりあげ餅」のコマーシャルをやっていました。
すごく美味しそうで、食べたくて、サイトを覗いたら、何だか自宅でも作れそう??
クックパッド様を検索したら、いなり寿司の皮にお餅を入れてレンジで50秒回せば出来上がるみたいで、今試してみました!
娘に食べさせたらペロリと平らげました。美味しい!そうです♪
私は歯の仮詰めが入っているから食べられません(泣)
良ければスタジオで食レポしてみてください\(^-^)/
つねちゃんこ
女性/48歳/東京都/アルバイト
2021-01-05 17:41
ズボラさんにもおすすめのおもちのおいしい食べ方
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまあけましておめでとうございます。
今年も個性的な放送を楽しみにしています。
さて、本日の案件ですが、私が紹介する食べ方は、とくにズボラさんにおすすめです。
パック入りのおもちを深皿に入れてレンジで温めます。そして、卵かけご飯ならぬ、卵かけおもちにして食べる方法です!
おととしお米を切らした時期があり、毎晩たまごかけおもちを食べていました。
あと、醤油や砂糖、水と片栗粉をフライパンで温めて、みたらし団子のタレを作り、焼いたお餅にかけて食べたり、磯部焼きに切れてるチーズを挟んだりするとおいしくなります!
私はおぜんざいで食べるおもちが1番好きです。
ちかちー
女性/33歳/埼玉県/会社員
2021-01-05 17:40
お餅の思い出
案件とは違いますが
学生時代に、餅屋でお餅を売っていたのを思い出しましたw
私が担当した出店では大みそかの日に1日で60万程売ったのが記憶に新しいです。
「のしもち」はつきたては柔らかくて切りにくくて・・・
覚めると硬いんです。
これをよく見るあのサイズに切って、袋に詰めて売っていました・・・
なお、お餅は、食べないときは冷凍して保存することも可能です。
ちなみに、私は、大福は好きだけど、お餅好きじゃないんですよねw
サイパン
男性/43歳/東京都/会社員
2021-01-05 17:40
バター案件
そういえば、林修先生が白いものは美味しいとおっしゃっており、バターは最強だと言っていました。
バカリズムさんもバターが好きらしいです。
年末の家事野郎(TV番組)で放映されていました。
もりまる
男性/34歳/東京都/会社員
2021-01-05 17:40
本日の案件
お疲れ様です!
今年は…おもちをもらうことが多くて…
2kgを8枚くらいもらっちゃいました…
そんな私はお餅がきらいです!!!!
元旦はお雑煮を作りましたが…それ以来たべてないです(笑)
冷蔵庫、冷凍庫パンパンです(笑)
バターで焼いてメープルかけてデザート系で攻めます!
餅いれるためにうどん作ります!
あまったら揚げてお煎餅です!
みの
女性/41歳/千葉県/会社員
2021-01-05 17:39
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様
お疲れさまです!
本日の案件ですが!
物凄くオススメな
食べ方を紹介します!
マーガリンをやや多めに引いた
フライパンできつね色に
カリカリに焼いて砂糖醤油で
一口食べてみてください。
劇的に美味しいです。
悪魔的な食べ物ですが
ほんとに止まらない逸品です!
こにゃんちゅ
女性/35歳/群馬県/会社員
2021-01-05 17:39
お餅、案件②
思い出したので
カップ麺を待つ間に
お餅を6~8等分してトースターで焼き、麺が出来たら投入!
即席味噌汁でもいけます
シャカリキらくだ
男性/67歳/長野県/自営・自由業
2021-01-05 17:39
お持ちにはタンパク質素材が合う?
バター、いいですね。
おはぎ、ずんだ餅もお餅とタンパク源の組み合わせも、イケるワケだから、想像しやすいし、今度、試そうと思います。
ハロー不苦労
男性/54歳/東京都/会社員
2021-01-05 17:39