社員掲示板

  • 表示件数

今想う

皆様お疲れ様です。
来週月曜日から、広島への出張です。

昨年の緊急事態宣言が発令される直前、岡山へ行った時は春日部ナンバーへの視線を感じました。今回、発令直後の出張とあって、またあの視線を受けるのかー。と。

考えすぎかもしれませんが、いい気はしないですね。。。

だお

男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2021-01-06 17:30

2021年案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。

2021年案件は定住する住まいを決めることです。
今は賃貸ですが、一軒家の建売、注文住宅にするのか、中古マンション購入か。
地域はどこにするか、実家には行きやすいか、通学路はどんな道なのか?スーパーはあるか、ハザードマップ等は問題ないか?騒音、地域性…上げたらキリがありませんが、吟味して購入しようと思います!
早速相談しに不動産屋行きましたが机下で貧乏ゆすりをしていました…
紹介してくれる人の相性も大事だなぁ…泣
道のりは長い!!

ちむどんどん

女性/37歳/東京都/派遣
2021-01-06 17:30

今考えていること

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

今考えていること、それはマイホーム購入です。
このご時世で在宅が増え、家での生活を豊かにするためには、マイホームを買って住み良い環境を整えることが大切なのではないか…と思い始めました。賃貸でやりくりしていましたが、将来の不安も考えると、マイホームなら投資として考えられるのかな?と…
やはり戸建ての需要・マイホーム需要が高まっているようで、なかなか高いな〜と理想と現実とで睨めっこする毎日です…

まゆもなか

女性/32歳/東京都/会社員
2021-01-06 17:29

今、考えてる事

皆さん、お疲れ様です。
今日は、日本医師会の会長さんの会見を見て、ホントに医療が逼迫してるんだなぁ、と感じて、自分がどうするべきかを考えてます。
知り合いの医師からは、いよいよコロナのベッドが満床になったと聞いてます。今後、熱が出たという患者さんの受け入れや、他の病気や怪我の診察に影響が出るのは時間の問題と…
私は今は看護師として働いてないけど、もし力になれる事があれば、今の自分の仕事を調整して行くことができるかな〜とかも考えます。
何はともあれ、自分はおとなしく過ごして健康でいるのが大事と思い、健康管理に気を付けていこうと思ってます。。

モトナース

女性/48歳/東京都/会社員
2021-01-06 17:29

今これ考えてます案件

皆さまお疲れ様です!!

コロナで、お仕事がなくなって大変な方もいる一方で、私はパンの製造販売をしていますが、
売り上げが落ち、人員も減り、
逆に仕事がキツくなって困ってます。

毎日毎日、どうしたら同じ量の仕事を、少ない人数でこなしつつ、売り上げを上げるのかを考えております。
廃棄を減らし、売り上げを増やす。
少なくなったお客さんをいかに取り込むか。
上司と相談したり、従業員の意見を聞いたり、
他のパン屋さんを見たり、
試行錯誤を繰り返す日々です。

きっとお店を営業している方はみんなこれを考えている事と思います。

皆さんは
毎日どんなパンが食べたいですか?
いつ食べますか?
どんなお店なら買いに行きたいですか?

悩むけど、迷うけど、大変だけど、
仕事って、だから面白いんだよね!


宇宙の秘密は緻密なはちみつ

女性/50歳/東京都/パート
2021-01-06 17:28

気持ちが荒みそうけども・・・

去年からずーっとほぼステイホームな日々の中、インスタ見ると友達やママ友さんが、「家族で〇〇行きました」「友達とランチ」と、楽しそうな写真をアップしててるのを見かけると、正直、引きこもってる事私がバカバカしくなります。
人は人、私は私、色々様子を見ながらもまだお出かけ出来てる方だし、ハラハラしながら遠出するより、落ち着いてから思いっきりうち上がればいいやと解ってるのですが、解ってはいるのですが、色々なお店や施設、そこで働いて下さってる皆さんが感染防止対策頑張って下さってるのに、止まらない感染拡大、再びの緊急事態宣言終わりの見えない自粛生活、なんだか、私の家族だけが自粛した所でもう無意味なんじゃないか?とさえ思えます。
とは言え、やっぱりできる事をやり続けるしかない。
幸い私には、レディオが、スカロケがある!
それだけでも幸せ者。

人として、大人として、子供たちにどんな背中を見せたいか?

今ここが踏ん張り時なのかな?

長々と愚痴ってすみません。

ちょっとのんびりして、また、ゆっくり気持ちを建て直しマース\(^o^)/

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2021-01-06 17:28

今これ考えています!

本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です!

今私が考えていること、それは、本部長と秘書が私の誕生日を祝ってくれないかなぁということです。

私は今日で15歳になりました!

スカロケは休校期間中から聴き始め、そこで本部長と秘書の小さなファンになりました。まさか約半年先の自分の誕生日までスカロケを聞くことになるとは思ってもいませんでした。この半年間、スカロケを学校終わりに聞いて元気を貰っていました!これからもお2人の放送を毎日聴くのが楽しみです!

年に1度の誕生日を本部長と秘書に祝われてみたいです!

みぎゅまる

女性/19歳/千葉県/学生
2021-01-06 17:27

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。

今、考えている事ですが、やってみたいなぁと思いつく事は、まぁまぁあるのですが、如何せんめんどくさがり屋なもので、考えただけで終わってしまう。

今日も仕事の間に、大量に余っているリンゴを煮ようと思い立ちレシピを調べたものの、めんどくさい…寒い…となり結局、今もこたつの中です。
なんなら晩御飯を作るものめんどくさい…

もう、こうなったらめんどくさいと理由をつけて色々とやらなくなるのをやめよう!そうしよう!

晩御飯つくってきます!明日はリンゴを煮ます!

あふる

女性/39歳/神奈川県/派遣
2021-01-06 17:27

また、おはぎを買ってしまった。

昨日の『Rice c'ake Buzz』が小さな脳に残っていた? 帰宅途中におはぎを買ってしまった。

ハロー不苦労

男性/54歳/東京都/会社員
2021-01-06 17:27

今考えていること

夫の同僚に、コロナ感染者が出ました。同じ部署で働いていて、感染っている可能性が高いかなと私は思っています。でも夫は『たぶん大丈夫』と言って、仕事が終わり家に帰ってきました。夫はホテル勤務なので、私は『家に帰らずホテルに泊まって』と言って、家に入れずにまた職場に戻ってもらいました。
我が家にはまだ小さい子供がいます。子供にうつすわけにはいかないんです。
でも夫を家に上げずに追い出してしまったみたいで、可哀想なことをしたのかもしれない、感染してると決まったわけでもないのに、、と、モヤモヤ考えて続けているところです。

ノンノンノンコ

女性/51歳/東京都/専業主婦
2021-01-06 17:26