社員掲示板
案件
本部長、秘書リスナー、社員の皆様お疲れ様です。
私は今日が年明け初出勤でした。
会社自体は5日からスタートしてたのですが有給取って冬休みを伸ばしました。
何故なら1日でも長く金髪でいたかったからです!
昨日美容院でブルーブラックに染めてもらいました。
あーあ早く自分の好きな自分で働ける時代になって欲しい。
ちょちょ丸
女性/34歳/東京都/技術職
2021-01-07 17:27
歌のリクエスト
マンボウほんぶちょう はまさきひしょへ
わたしは りささんがうたっている ほむらと ぐれんげが だいすきです。 りささんのうたを かけてください。
おしょうがつは、はつもうでいって いっぱいおもちとおせちをたべました。あしたから ようちえんがはじまるのがたのしみです。
ゆかっぺより
ゆかっぺのママ
女性/49歳/千葉県/パート
2021-01-07 17:27
検温!
皆様お疲れさまです〜
冒頭の本部長の話から
、、ずっとやっていることがありました。
毎朝の検温です。
昨年夏頃、
団体ですることがあり、それがきっかけ。
蒸しタオルを顔にのせ
ワキに体温計はさみ
ピーとなるまで横たわり♪
朝から堂々と横になれるひとときです?!(笑)
意外と体温は、一定していて、
ちょっと体調が変な時は、
微妙に高かったりして、今さらながら
検温の意味を知ったところです〜
アゲハ蝶春子
女性/65歳/東京都/パート
2021-01-07 17:27
今日のアンケート
今週に入ってから、ゴミ捨て以外で一度も外に出ていないですね…。
「一歩も出ていない」には該当しませんが。
ともこみみ
女性/43歳/東京都/会社員
2021-01-07 17:26
案件
みなさま、お疲れ様です。
今日発表された東京都の感染者は2400人を超え、時期に緊急事態宣言が再び出される状況となり、いくばくか不安を感じながら日々を過ごしています。
そんななか、今日あったありがたいなと思ったことを書きます。
明日は大学で対面授業の予定でした。
しかし先程教授から、今の状況を鑑みてオンライン授業に切り替えるとの連絡がありました。
対面授業がコロナ禍の中できるというありがたみはもちろん感じていましたが、このように状況に合わせて臨機応変に対応してくださることに、今日はますますありがたいなぁと思ったのでした。
縁側でお茶
女性/27歳/東京都/学生
2021-01-07 17:26
今日一日…
お疲れさまです。
昨日、有給休暇の申請をしたので、一応、日曜日までは休みということになります。
今日は、必要最低限の食材を買いに行っただけで、ほぼ、外には出てません。通院しているため、その費用を確保しないといけません。
不調が続く心身状態ですが、今日も落ち着いて過ごすことがてきてます。無事、何事もなく1日を終われそうで、ほっとしています。
明日も、静かな一日を過ごすことになると思います。何かやるとしても、部屋の掃除くらいかな…。ストレスから解放された貴重な時間を大事にして、明日ものんびり過ごすことにします。
ずきさん
男性/49歳/愛知県/元・派遣社員
2021-01-07 17:26
たった今
今、外出先から帰り、家のPCのメール確認したら、娘の学校より連絡あり。
明日の始業式登校が12日へ延期。
そして翌日から緊急事態宣言終わりまで一斉にリモート授業になりました。
また去年の春に逆戻り?
ちなみに娘は私立の高校です。
都心の混んでる電車に乗っての通学なので感染の可能性が下がる安心と、リモートで精神的に煮詰まる娘のメンタルが心配なのど、複雑な気持ちです。
それでも親心としては家にいられるならいて欲しいです。
そして学校により対応が違うのでそれぞれ複雑ですね。
まりコロン
女性/59歳/東京都/派遣
2021-01-07 17:26
思ったこと案件!
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん聞いてください。
自宅の子供部屋にエアコンをつけることになり、間取り的に取り付けることができるかを、某家電量販店に問い合わせました。
「自宅に行って見積もりが必要」
ということだったのですが、
見積もりを申し込むためにお店に行かなければいけないと言われました。
お店に行ってもやることは自宅の住所を伝えるだけ。それならば電話で伝えることができると思うのですが、「お店の規則で来店が必須」だそうです。
見積もりに来ていただいても100%取り付けられるかわからないのに、コロナ禍の中で住所を伝えるためだけにお店に行かなければいけないのはおかしくないですか?
(見積もりが必要なのはわかっています)
リスナー社員の中には家電量販店関係の方もいると思いますが、「ハンコを押すためだけに出社する」のが疑問視され、改善されつつあるように家電量販店のこのおかしなシステムもなんとかならないですかね?
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2021-01-07 17:25
本日の案件
本部長、はまさき秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
先ほど会社に戻ってきました。
これからまだまだ会社で仕事になります!
これがほぼ毎日のルーティンです。
緊急事態宣言が発出されるとのことですが、
皆様、本当に、本当に、体調にはくれぐれも気を付けてください!
私も父と二人で仕事をしている為、
父、母、の体調が本当に気がかりです。
仕事とはいえ、私がかかってしまはぬよう気を付けております。
そんな事を考える何気ない一日です。
いつも、本部長と秘書の声で癒されております。
本当に大好きですので、これからも頑張ってください!
ひげまっさお
男性/41歳/神奈川県/自営・自由業
2021-01-07 17:25
【案件】初出勤
お疲れ様です!
我が社はまだ冬期休暇中ですが、年始のバタバタを考慮し休日出勤して参りました!
久しぶりに同僚に会える嬉しさとみんな私服という特別感も相まって、ちょっとワクワク出勤です。
が、待っていたのは上司のパワハラに堪え兼ねた同僚の退職願‥。
いきなり重い年明けとなりました。。
本部長もお気をつけください!!!
浜崎秘書、辞めたくなったらリスナー社員に相談してね!!
鮨詰めのゾウ
女性/43歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2021-01-07 17:25