社員掲示板
親と同じ悩み
を今持っています。親には言ってませんが
母親は保育士で、とある公立の保育園で働いているのですが、正社員ではありません。
私は性格が完全に母親似で、たまたま天性のものなのか、代々伝わるものなのか分かりませんが、二人とも子供の気持ちを察することができて、言わずとも先回りして子供の気持ちを満たしてあげたり、必要な言葉をかけてあげることができます。
だから、必要とされます。
でも、努力して身につけたものではありません。気がつけば持っていたものなので、それを妬む人にも当然出会ったことがあります。
母親は今までなんども正社員にならないのかと上司に言われています。でも、ずっと断っているのです。それは、正社員じゃないからこそ、周りが見え、余裕も生まれて、子供の微妙な変化や表情に気が付けるからです。
正社員になればやることも増えて、きっと周りが見えなくなります。そうすると、子供のことをちゃんとみれなくなりそうなのが嫌なのだそうです。
わたしも、それはよくわかります。だから、時に教師になることを躊躇います。わたしも同じ悩みを持っているからです。忙しくなると、周りが突然見えなくなるという最大の弱点があるからです。
今この能力が使えているのも、忙しくないからです。忙しくなれば、自分のことしか見えなくなることもあると思います。そんな身勝手な行動がきっかけで、子供を無意識に傷つけることは絶対にあってはいけない。でも、いつかそれをしてしまいそうだから、躊躇います。
母親には年齢的にも正規じゃなくて良いのではないか?と話します。でもわたしはそうはいきません。少しの不安で、道が見えなくなってしまうことに、苦痛です。
すまいりー
女性/26歳/東京都/公務員
2021-01-08 21:02
スカロケか聞けなくなります
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
初めて書き込みします。わたしは飲食店で働いています。
オーナーシェフがスカロケが大好きで、営業前の賄いの時間に楽しく聞かせていただいてます!
18時から営業なので普段は一時間だけしか聞けませんが、ほぼ毎日笑わせていただいてました。
が、今日からリアルタイムでスカロケが聞けなくなります。
今日から緊急事態となりました。
営業時間が20時までとなり、それに伴い開店時間を前倒しして16時からオープンになったためです……
もちろんお店の為に仕方ないことです……
ただ、毎日楽しみにしていたスカロケが……聞けない!!!!
悲しいです。オーナーシェフも言ってます。笑
これから、しばらくはタイムフリーで聞かせていただきます……
あぁ、悲しい……
アルココのママ
女性/34歳/東京都/会社員
2021-01-08 20:57
新学期!
今日の自閉症の息子は新学期で元気に登園‥できませんでした( ̄▽ ̄;)
園庭で遊びたいと玄関で大泣きしながら自分のクラスのお部屋へ連れて行ってもらってました(^_^;)
私の脳内ではドナドナが流れてました(笑)
帰りに先生に1日の話を聞いたらグズりは朝の時だけであとは元気にしていたようです(^^)
相変わらずお友だちを軽くペチペチたたいているようですが、今日は「タッチ!」と言いながら叩いていたようで、息子としてはかまって欲しい表れなのかなとも思いました(^o^;)
家での叩く行為はおさまったので幼稚園でもおさまってくれるといいなと願っています(´;ω;`)
夕飯は食い意地がはった息子と枝豆バトルをしました(笑)
枝豆好きな私と息子、お皿に枝豆を出してあげたらパクパクと息子が食べ始めたので私ももらおうと手を伸ばして食べてました。
しかし息子、全部食べたいのか私の手をガード!私も負けじと枝豆に手を伸ばすという不毛な争いをしてました(笑)
結局私の手を掴んでガードしながら、もう片方の手で急いで食べられてしまいましたΣ(゜Д゜)
今日は負けてあげようと思います(^3^)
明日から三連休、ステイホームになりますが、家でいっぱい遊んであげようと思います!
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-01-08 20:44
楽しみを奪われた
以前、掲示板にも、ライブの抽選チケットが当選したと書かせていただいたのですが、、、
先ほど、ライブ中止のお知らせが届きました。
1月14日に開催されるライブを楽しみに仕事も頑張ってきたのに、突然奪われた楽しみ。
感染者急増のニュースや緊急事態宣言を出す方向に動いてる時点から、
中止か延期になるのではないかと思っていましたが、中止になっちゃいました。
延期ではなく、中止。
せめて、延期なら良かったのに、、、
誰も悪くない。誰のせいでもない。。。というのは、わかってます。
わかってるけど、やり場のない悲しみというか、怒りというか、もどかしさというか、、、どうしていいのかわかりません。
こんなことを書き込んですいません。
今は、自分が感染しないように気をつけて、周りに感染させないように移動を制限します。
y(ワイ)フリーランサー
男性/34歳/神奈川県/自営・自由業
2021-01-08 20:38
今日は!
会社お休み頂き、子どもたちの好きなハンバーグ玉ねぎナシで初めて作りました〜
肉汁が凄いことになって〜(°▽°)
たまにはゆっくりご飯作って、ゆっくり食べてもらうのもイイですね〜
心の余裕が大切と改めて感謝です
家族でご飯食べられて、ありがとう(*^ω^*)
LOVE しょこら
女性/48歳/埼玉県/3人のママ
2021-01-08 20:35
アフターアフター会議
何となく、本部長の2021年への所信表明を聞いたような気になりました
まあお酒飲みながら聞いたのであまり覚えてないですが
(^_^;)
掲示板にもたまに批判的なのも来るんですかね?
本部長の言うように、穏やかに楽しくやりたいですね
ツイッターはリアルタイムで見てないから知りませんけど
(-_-;)
海のアツシ
男性/47歳/千葉県/会社員
2021-01-08 20:35
スカロケリスナー
緊急事態宣言もでて、
みなさん、お仕事が大変そうです。
お友達もまいってしまっていて
大変そうなので、
スカロケってラジオ、仕事終わりに聴くと
楽しいよ、よかったらぜひ。と
伝えました。
興味を持ってもらえたようです。
スカロケリスナーさんふえるかなあ
嬉しいなぁ。
掲示板への書き込みは数年ぶりですが
いつも本部長、秘書のいるスカロケには
元気をもらってます。
この機会に、また掲示板への書き込み
再開しようかなあ。
辛い時期ですけれど、
ラジオのちからをかりながら
頑張っていきたいと思います…!
ぴすけっと
女性/32歳/神奈川県/会社員
2021-01-08 20:22
秘書!
こんばんは!
USAGEで雪の華。が流れてて、浜崎秘書!思い出しちゃった。私もこの曲大好きで課題曲なのですが。
また秘書の雪の華、聴きたいなぁ。
今年もね。。。。
ろみりん
女性/69歳/東京都/専業主婦
2021-01-08 20:20