社員掲示板
ゆでたまご
漫画家さんではありません。(笑)
苦手なんです(;・ω・)作るの…。
って訳で「電子レンジで簡単ゆで玉子」なるものを、とある筋から入手してみました(笑)
結果、国家プロジェクト並みに「あれやこれや」の大騒ぎ…(苦笑)
一発勝負っ!出来がわからん!
明日の朝ごはん、すていちゅーん(ーー;)
横須賀の1520RSK
男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2021-01-08 20:18
今夜の夕食、そして、、、。
寒い1日でした。
なんか暖房(エアコン)つけても、なんか部屋が暖かく感じず。
ひさびさの自宅飯。
小松菜と鶏むね肉をオリーブオイルで炒めて、
皿に盛りつけレモンの皮をけずり散らして
1品出来上がり!
キャンベルのコーンスープを牛乳で溶かし温めて、スープO.K.
で、「高級食パン専門店君とならいつまでも」の
君想ふのプレーンの食パン。
柚子ジャムをつけて
いただきました。
何でもない当たり前の日常だった、あの頃に
感謝して。
色んな思い、感じられた方々がいらっしゃったと思います。
いま自分に出来ること、ご家族で出来ることを再確認して欲しいと切に願います。
取り返しのつかないことにならないように。
寒い夜です。
暖かくしてお休みしてください
今日も1日皆様お疲れさまでした。
マチャマチャ
男性/42歳/埼玉県/長距離ドライバー、2021年3月から闘病生活のため入院中。
2021-01-08 20:03
誰か知ってる
小指のつけ根
外反母趾が安全靴にあたって
すっごく痛いです。
なんかいいものないですかね?
今日はティッシュあてて絆創膏
なんも変わらず
以前、外反母趾用の穴のあいたのを
ピタッと貼ったけど痛い
擦れるもんなぁ
骨削るしかないか?我慢か
面倒い足
んじゃ引き続き汗を流してきますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
ゆうきりん
女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2021-01-08 20:00
【日常】今日初めて在宅勤務をしました
お疲れ様です。
緊急事態宣言に伴い、弊社は今日から宣言解除まで原則在宅勤務になりました。
よって、私も今日は在宅で仕事をしました。
前回の緊急事態宣言の時は休職中だったので宣言関係なしに家で休んでいましたが、今回二度目の宣言によって初めて在宅勤務を経験することになりました。
家で仕事をちゃんとできるか心配でしたが、思っていたより快適で、かえっていつもよりのめり込んで疲れました…
普段は会社でないとできない仕事が多いため、このために家でもできる仕事の準備をしっかりして臨めたからかもしれません。準備って大事ですね。
また仕事のお供に聞いていたラジオも良かったです。普段聞けない東京FMの朝から夕方までの番組は新鮮で面白かったです!
黄金比という比率のほかに「白銀比」というものがあることを知り勉強になりました。日本人に馴染みのある比率だそうで、古いところでは法隆寺の金堂、キャラクターなんかではドラえもんやアンパンマン、はたまたスカイツリーにも白銀比が見られるそうです。
お疲れカツカレー
男性/29歳/東京都/会社員
2021-01-08 19:50
慣れてしまった日常、、、
年末にあるスーパーに行ったら、50枚入のマスク(箱)が¥298で大量に売られていました。
花粉症でもある僕は、マスクが断然必要。
今までは母が買い求めくれていましたが。
この安さに数量限定無し!
なかなかスーパーや薬局に行けないので、5箱カゴに入れましたが、来店される方々は立ちどまる事なく、、、。
昨年はマスクが無くて、探し求めていたのに。
なんだろう…凄い違和感を感じました。
母は、昨年は自宅に居てもマスクをしていました。
それでも感染してしまいましたから、、、。
僕も自宅に居るときもマスクはしています。
勿論、物流の配送の時も感染予防のためマスクはしています。
お掃除ロボットをかったので、さっき納戸にしている部屋に今まで使っていた掃除機を片しに入ったら。
あるブランドのレジ袋がありました。
何が入っているのか?
開けみたら、、、
大量のマスク!7枚入のマスクや50枚入の箱がごっそりと。
加えて除菌ウェットティッシュもありました。
マスクは枚数を数えたら400枚近くありました。
毎日マスクしてしまいましたから、、、買い物に行ったら有れば買っていたのでしょう。
ハンドソープの詰め替えもありました。
これだけ、十分に対策していたのに。
言葉が無かった。
食品は買いだめしないのに、、、。
可笑しくて涙が出ましたよ。
今日もスーパーに行きましたが、マスクが¥980で売られていましたが誰も手にしませんでしたね。
慣れてしまった日常、、、なのか?
言葉が見つかりません。
マチャマチャ
男性/42歳/埼玉県/長距離ドライバー、2021年3月から闘病生活のため入院中。
2021-01-08 19:25
すごい国家だよなぁ
何年か前に
「最終的かつ不可逆的な解決」でお偉いさんが記者会見して握手してなかったっけ?
約束とかルールを守るって概念そのものが存在しないんだろうか?
どこに向かっているんだろう?
…
…あらイヤだ、
余計なお世話しちゃったわε-(´∀`; )
と思った今日の出来事でした
マジ雪やべぇ( ´△`)
ユッケ
男性/37歳/石川県/兼業農家
2021-01-08 19:07
やっとこさ
捨てました!2013年に賞味期限の切れたお酢を!
また、今度捨てよう。また今度。
また、今度…。ま…た…今…度…
と思ってたら、うっかり2021年になってしまいました…
過去に戻れたら、お前絶対お酢使わないから買うなよ(`´)って自分に言いたいです。
今日もしも落ちこんでる人がいたら、7年間もキッチンに賞味期限の切れたお酢をほったらかしにした私よりかはマシだよ!って伝えたいです。
以上。お料理レベルがおじさんの私からでした(・・)/~
こみ
女性/40歳/東京都/(-_-)
2021-01-08 18:10