社員掲示板

  • 表示件数

案件

お疲れ様です。

出先ではどうしたって1人ランチになってしまうので、それはもう孤独のグルメです。

お客さん先の地名 ランチでググると、まぁおいしそうなお店がずらっと出てきます。ランチの部分を洋食かラーメンかパンかケーキなど、何にするかはその日の気分次第。出てきた中からどのお店を選ぶかは自分の視覚と嗅覚を信じるのみ。

今日の一幕はこちら
「ほほぉー、このお店の一押しはこのメニュー。だがしかし今日の俺はカニクリームコロッケが食べたい。オムライスとカニクリームコロッケのセット、オム・コロ、今日の俺はこいつに決めた。
…周りを見渡せばオムコロも結構食べてる方が多いが、ポークジンジャーもよく出てる。次回あいたいするのはそいつだな。」

お待たせしました、オムコロで〜す

「きたなオムコロ、まずはカニクリームコロッケから!フライがサクッとちゃんとたってる。そして中からどろっとでてくるホワイトソース、、、完璧だ!
そしてこのオムライス…ケチャップライス、みじん切りの玉ねぎ以外には特に入ってないシンプルな具材ながらも、卵のふわふわっぷり、バランスどれをとっても隙がない。うん、うまい。」

なんてことを心の中で思いながら頂きました。
あーうまかった!

まほまほぱぱ

男性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2021-01-19 17:18

本部長の冒頭の語り、いいね❣️

小生が、病気入院中、『信頼』と『敬意』のない人間関係は、苦労すると、職場の同僚とつながり、盛り上がったことを思い出しました。
人(ひと)って、そんな点を大事にする時、楽し無ことができ、楽を得られるはずですかね。
また、スカロケから、学びがありました。

ハロー不苦労(楽)

男性/53歳/東京都/会社員
2021-01-19 17:17

アメとムチ

本部長の言葉を大事にする所、とても、大切ですね。受け取った相手の事を考えるという思いやりですからね。

素晴らしい!わが本部長!!

えるまにゅえる

男性/--歳/東京都/会社員
2021-01-19 17:16

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、私にとっては「一人旅」です。
個人的に旅では、ガイドブックを何冊も見たり、ネットで情報を得て、まずは脳内旅行をします。その後、綿密に計画を立て、当日を迎えます。
誰かと一緒に旅行してしまうと、滞在時間を気にしたり、写真が撮りたいところでゆっくり撮れなかったりするのが嫌で、「お一人様旅行」を満喫しています。
途中、気になった店に入ったり、気が変わって計画を変更しても自己完結出来るのがメリットでしょうか。
お一人様は誰に気を使うこともなく、気軽で最高です!

やぶしやぶし

男性/43歳/愛媛県/会社役員
2021-01-19 17:16

飴と鞭の話。

それ、凄い気になってました。

そもそも休業要請で減収する事に対する補償が「飴」なのか?って思いますし、「要請」はお願いなだけなのに「罰則」があるというのも、法的根拠に欠けます。

早く実効力のある対策が必要なのは分かりますが、であるなら、さっさと臨時国会を開いて関連法の整備や然るべき説明により時間を割く、という真摯な政治運用が出来たのではないか?と疑問しか感じませんね。

ぽんひろカーマン

男性/35歳/東京都/自営・自由業
2021-01-19 17:16

本日の案件

皆様お疲れ様です!
私がおひとりさまで楽しんでいることは、たこ焼きです。
たこ焼きは2人以上でやるイメージだと思いますが、私の場合たこ焼きが好きすぎて、主人が出張などで不在の時は1人でたこ焼きを楽しみます。
ただ、たこ焼きのワンオペはゆっくり食べる暇がないぐらいハードですが…それもふまえて楽しんでいます。

こざかな

女性/36歳/岡山県/専業主婦
2021-01-19 17:15

ソロ活動案件

みなさまおつかれさまです。

病気休職期限切れでクビになって、
個人事業とて開業して1年。

今日も体調が今ひとつなので15時まで休んで、
今ぼちぼち作業してても、怒られるわけでなし。

前職の関係者に面白がられてますが、
その割には収益に結びつかず、初期投資もあって
初年度は100万の赤字でしたが、
前職で、自分の力ではどうしようもないところで
予算が1000万単位で足りないのを経験してるので、
気分的には、こんなの、なんでもないし。

その中で、今年度も40万円くらい
設備投資したいんだけど、
それをどこからひねり出すか考えるのは、
前職でパワハラ食らった体験からすると、
もはや、楽しいとすら思えて。

個人事業、いいもんですよ。

本部長の会社も素敵なものになりますように。

銀なら5枚

男性/58歳/東京都/ヤバい絵ハガキ屋さん
2021-01-19 17:14

案内

本部長秘書お疲れ様です。

私のソロ活動、それは通勤です。
今まで電車通勤でしたが、コロナ禍ということもあり、バイク通勤に変更しました。元々、満員電車というものがとても苦手で、出勤するだけでも心も身体もヘトヘトでした。バイク通勤にしてからは、常に一人!快適です。
満員電車時代にあった、酔ったおじさんから体当たりをくらう事も、ヒールが高いお姉さんが崩れ落ちてくることも、急行が止まる駅で人がなだれ込んでくることも、もう体験しなくてよいのだ、と思うと、いまは心安らかに出勤できています。今日も安全運転で帰ります!

ひろよす

男性/38歳/東京都/福祉施設職員
2021-01-19 17:14

ムカつきます。

飴?もらってないです!と言いたい。

レモンくのいち

女性/39歳/神奈川県/自営・自由業
2021-01-19 17:13

案件外ですが

つば九郎、契約更新のニュース、ほっこりしました。
2000円ダウンの2万8千円で契約も、ヤクルト400飲み放題からヤクルト1000飲み放題へのランクアップで気合い充分のようです笑
今年も沢山笑わせてくれそうです。

ちばらきっこ

男性/35歳/茨城県/会社員
2021-01-19 17:13