社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件4

本日の案件です。

♪受動喫煙♪ほんとにー♪いやなの!♪

喘息持ちなので、歩きタバコや、道を歩いていて玄関先でタバコ吸ってる方の煙をモロに吸い込んでしまうと、本当に苦しい思いをします。
人によっては命に関わることもあると思うので、本当にやめてほしいです(T-T)

カッキーちゃん

女性/42歳/東京都/専業主婦
2021-01-20 12:58

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、
お疲れ様です。

私は独身一人暮らしなのですが、コロナ問題が発生してから自炊の回数が増え、下手なりに料理をしております。
何度かカレーにも挑戦し、一度に3~4人前作るのですが、手前味噌で申し訳ないですが、美味いのです。(メーカーさんのお陰ですが)

美味いので一杯では収まらず結局全部食ってしまいます。
カレーは2日目が美味しいのは知ってます。
でも2日持たないのです。
そこで叫ばせてもらいます。

「初日に喰うからブクブク太るよ!」

かんぺん

男性/51歳/東京都/会社員
2021-01-20 12:57

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!

本日の案件に乗せた今の気持ちは、
冷蔵庫の 買い替え成功~♪

少し前に引っ越しをし、2階にリビングとキッチンがあるのですが、
前の家で使っていた冷蔵庫が階段を通れず、あげられない…。
しばらく1階の私の部屋のど真ん中に冷蔵庫が置かれ、仕事をする背後で冷蔵庫がうなっている違和感と、
毎朝、時間があまりない中で朝食を作るときに、「ああ~~~味噌忘れた~~~階段で一階に取りに行かなきゃ~~~」という軽い絶望感と戦って早数か月…
階段を上がるサイズの冷蔵庫探しに奮闘し、
ついに昨日、家族分の食品が何とか入る冷蔵庫の買い替えに成功し、
キッチンに冷蔵庫がやってきました!!
キッチンに冷蔵庫があるってこんなに素敵なことなんですね…。
ただ、家族全員、これまでの習慣が抜けきれず、たまに一階で冷蔵庫を探しています。。笑

さおりんこ

女性/31歳/東京都/会社員
2021-01-20 12:54

案件。

皆さま、お疲れ様でございます。

♪餃子が食べたい、揚げ、水、焼き焼き⤴︎♪

ビールと餃子がめちゃくちゃ食べたいです。

いっきょう

男性/49歳/静岡県/何でも屋
2021-01-20 12:53

本日の案件

皆様、お疲れ様です。
「桃太郎ランド 購入まだ先〜」
桃鉄好きの間では有名な、最も高額物件である桃太郎ランドですが、最新作ではこれまでの1兆円からさらに価格が高騰し、10兆円します。
現在ようやく総資産が1兆円になりそうなところでなので、購入はまだまだ先になりそうです。
というよりもう既に30年程プレイしているため、最長プレイ期間の100年の間に購入することはできるのでしょうか。。

greenboy

男性/30歳/東京都/会社員
2021-01-20 12:53

本日の案件

皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、楽しいスカロケ放送になりそうですね。
「♪ぼーとしてたら時間が、過ぎてた~」

「♪床屋に、行ったら財布忘れた~」
う~ん。難しいです。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2021-01-20 12:52

案件

「仕事が進まぬマジ無理!もう無理!」
やるべき仕事が上手くいかず同じ場所でずっと立ち止まってる感じです。試行錯誤してやり方変えつつ頑張ります..........。

コトヌンティウス

女性/30歳/東京都/会社役員
2021-01-20 12:49

本日の案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!

今の私の思いを叫ばせていただきます!
『健康診断 全部 範囲内♪』

今日病院に先週受けた健康診断の結果を取りに行きました!
前回の健康診断でヘモグロビンA1cという糖尿病の疑いになるよという数値が微妙に引っかかってしまい、気を付けてねと言われていました。

前回から今回の約一年で特に食事等気にせずいつも通り過ごしての今回だったので、前回と同じで引っかかるだろうと予想して、むしろさらに悪くなってたりしてとドキドキしていたら結果は何も引っかかることなく範囲内でした!

今日1で嬉しかったことかもしれません♪

来年に向けてこれからは健康に気を付けようと思います!

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-01-20 12:48

案件〜今の気持ちを叫ぶ

行きたくないのに 電車に 乗ってる!

ロンドンブーツ5号やしろ本部長、ロンドンブーツ候補生浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。(書くだけで疲れたので早急に略式の肩書きを発表してください、お願いします)

通常は人気のない事務所で電話番してるだけのバイトなのに、今日は電車で40分かかる取引先まで書類のお届けをしなくちゃならなくて…
でも緊急事態宣言が出た時に取引先からは「郵送で大丈夫」とメールも来てたのになぁ、「急ぎだから」と言うけど、本当かしら?とモヤモヤしとります。

せっかくだから、お昼は一人飯に挑戦します!
駅の近くにリスナーさんのレストランがあると聞いたから調べてみますね。

ここばち

女性/53歳/神奈川県/個人事業主
2021-01-20 12:48

人生のカウントダウン

本部長、秘書、お疲れさまです。
スカロケの意識調査を回答する度に感じていることがあります。それは人生のカウントダウン。
番組を聴き始めた当初はそんなこともなかったのですが、それは50歳を超えた時に始まりました。
アンケートに回答して、最後に年齢の選択肢をぐるぐると回す、その時50代の次は「60歳以上」しかないのに気づきました。
それから4年が過ぎ、つまり、毎年ひとつひとつと選択肢が減っていき、54歳になった今の私にはもう、残りの選択肢は6つしかありません。その残り6つの枠をみていると、これはなかなか、大げさに言えばジッと冷たい汗がにじむような焦りがあります。
今まで定年というものもそれほど意識してこなかった私ですが、スカロケの意識調査に答える度に「ああ、僕の会社員人生の残りはこれだけなんだな」と実感させられます。その一方で、選択肢のドラムをクルクルクル回転させ54まで持ってくると「こんなに生きてきたんだなあ」とも感じます。
まあ、ほとんどの社員さんにはまだまだ関係のない話ですが、50男の面倒くさいメンタリティをご報告しました。
こんなこと言ってますが、まだまだやりたいことは沢山あるんですが。

ウニ年生まれの猫

男性/58歳/熊本県/会社員
2021-01-20 12:46