社員掲示板
スカロケ フライデー
皆様お疲れ様です!
昨日の放送で5号本部長が「放送時間が足りない!」とおっしゃっていましたね。
これはいよいよスカロケ フライデーが現実味を帯びてきたか!?( ̄▽ ̄;)
春の改編、期待しています!(笑)
まりも13号
男性/47歳/東京都/会社員
2021-01-22 13:28
憂鬱な日
今朝から続くだるさに右耳痛が加わり落胆
だるさは運動不足・耳関係はストレス
分かっていても散歩や外食へ行く気にならず
塩分過多な食事で命を削る
有名CMではないがどうにも止まらない
必要なのは強い意志ではなく満足感
午前中の住吉さんの言葉で自覚するも
生活に潤いがないとガタつき易い
生きていくことの理由や正解を知りたい
空腹だが昼食に5〜600円はかけられない
朝と同じでカロリーメイト2本で済まそう
本当に明けない夜は無いのだろうか?
勇者の道も一歩から
男性/55歳/東京都/自営・自由業
2021-01-22 13:27
本日のボヤッキー Vol.000
TAKも全公演中止。
The changing聴きながら、払い戻しに向かいますか(´・ω・)
ジョニーゲッソリ
男性/46歳/千葉県/会社員
2021-01-22 12:57
月曜日の、べにあずまさんへ
月曜日は仕事から帰宅してバタバタしながらラジオを聞いていて。
スカロケが始まり暫くしたら、棚にある母・ハナミズキがお気に入りの、手巻きのオルゴールが急に鳴り出して、、、。
魂は四十九日はこの世にいることを知っていたので、お母さんが来ているのかなと。
でも鳴って暫くしたら止まったので別に深く気にしなかったのです。
いま、マスクとポケクリンハンドジェルこれは一種の除菌ウェットみたいな物でかなり色んな時に使えるので愛用しています。
マスク、ポケクリンハンドジェル等を準備し終えて。
ランチしながら、月曜日のスカロケを聞いていたら、、、。
母・ハナミズキがまた反応して。
オルゴールが鳴る!
それが、べにあずまさんの歌声だったんですよ♪
本部長と浜崎さんの会話の間にふわり歌声が入り。
嬉しかったのでしょうね。
凄く優しいお声で。
母・ハナミズキも、べにあずまさんと歌いたかったのかなと。
ちょっと一瞬でしたが、嬉しい楽しいひとときを母・ハナミズキと過ごしました!
マチャマチャ
男性/42歳/埼玉県/長距離ドライバー、2021年3月から闘病生活のため入院中。
2021-01-22 12:54
昼休み・車内で休憩中
昼休み毎度お馴染み昼食は、あんパンとペットボトルコーヒー500mLできる終わりです。
午後仕事がんばります。
今日も笑顔(^-^)で笑える日に素敵な
金曜日になりますように!
プレシャス
男性/52歳/栃木県/パート
2021-01-22 12:41
お弁当
たべた(。-人-。)
それはそれとして。
今朝も朝飯作って食べ忘れたよ。・゜゜(ノД`)→涙ッシュ(笑)
黒白熊猫
男性/39歳/埼玉県/しろ
2021-01-22 12:33
自殺ダメ、絶対
コロナに感染された方が、自殺されたと報道があり、とても悲しく思います。
感染症は、どんなにきおつけていても、かかるケースがあり悲観的にならず、医師を信じて生きて行って欲しいです。
本部長、大きな声で【死んではダメだと】
叫んで頂きたくメールしました。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2021-01-22 12:33
浜崎レーシング
多分まだ襲名されていないようなので。。。
140号を頂きたく。
秩父往還とも呼ばれるこの道路。
高校通学時は車と競って走ってましたー。
やはり生まれ故郷の道を懐かしんでしまいます。
実家帰省時に爆走している299も捨てがたいですが。
だお
男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2021-01-22 12:18
ロビンソン。
午前中だけでラジオから
スピッツのロビンソンが4回(3曲カバー、1曲はオリジナル)流れてました。
Σ(゚д゚;)
何かあったのかと思ってしまいました
松戸マックス
男性/55歳/千葉県/会社員
2021-01-22 12:03
再就職できました
本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
昨年10月に33年間勤務した会社を
早期退職する旨を読んで頂いた者です。
その節はありがとうございました。
転職活動はなかなか思うように行かず
企業からのお祈りメールを見ては次を捜す毎日でした、
今年になり、またコロナ騒ぎが激しくなりもう駄目かと心が折れかけていた矢先に全く違う業界の会社から内定を頂く事が出来ました。
年齢(2月で57歳)がネックになっているならもう無理かと半ば諦めていましたが、内定を頂けた会社は
キャリアを評価してくれました。
私のように歳がいってからの転職で苦労している方は沢山おられると思います。
どうか焦らず毎日を悔いなく過ごして今までの人生をゆっくり振り返り
次の人生に向けて過ごしていきましょう。
経験に勝る知識はない。
そして明けない夜はない。
この言葉を何度も噛みしめながら夕方になると
スカロケを聞いています。
転職活動中の皆様、がんばってください。
大勝軒
男性/61歳/東京都/会社員
2021-01-22 11:33