社員掲示板
皆さん、レス、、、ありがとうございます。
お一人お一人にレス返しが出来なくて申し訳ありません。
母・ハナミズキは本当に厳しいところもありました。
京都にお住まいの方、若しくは出身の方であればご存じでいらっしゃると思いますが。
おおきに、、、の言葉
京都では2つの意味を持つと聞いています。
今でも、そうなのでしょうか。
母は、おおきにをありがとうに置き換えて日常使っていました。
この使い方は母と、ものすごく仲の良い方々しか知られていないことで、、、。
ありがとうの発音で、側でやり取りを聞いて冷や汗があったりもしました。
関東出身なのですが、完全に京都人です。
箸の上げ下げから食事マナーまで厳しく。
外見でその方を判断しないこと、挨拶も厳しく
その場で起きた時に対して、ありがとうございます、ありがとうございました。
申し訳ありませんとしっかり言いなさいと言われていました。
いま長距離ドライバーでお仕事をしていますが、いく先々で他社のドライバーさんとお話しをしたりしています。
ドライバーさん皆さん、お話しすると優しくて穏やかで物腰の低さに驚きます。
僕もそうですが、人見知りがあるんですよね。
だから、ちょっと怖そうに見られてしまうとある方は仰有っていました。
母・ハナミズキの息子ですが、人見知りですよ!
自宅ですりこぎ棒を持って、腹の底から声を出してアカペラで歌っている母とは真逆です(笑)
先日、年配のドライバーさんに助けていただきましたが。
あれから、時々連絡しています。
オルゴール、好きな歌を歌っていると、たまにオルゴールが鳴ります。
あずさ2号なんて、イントロから口ずさんでノリノリで歌っています♪
サビのところが良くて、、、(笑)
今の若い方は歌謡曲って知らないですよね。
マイペースさんの東京もサビのところしか歌えません。
毎回口ずさむのは、いすゞのトラックのあの歌です♪
つい口ずさむ曲ってありますか?
マチャマチャ
男性/42歳/埼玉県/長距離ドライバー、2021年3月から闘病生活のため入院中。
2021-01-24 22:26
週末に思うこと
「変化」に憧れているのに、仕事でもプライベートでも年々「変化」することが億劫になっていると感じています。
実際やってみなければどうなるかなんて分からないのに、起こりうるよくない側面ばかり想像して足がすくんでいる状態です。
こうやってウジウジ考えている間に月曜が来て、目の前の仕事に追われて一週間が過ぎ去り、またウジウジ考える週末がやってくる、の繰り返しです...
さざなみ
女性/31歳/千葉県/会社員
2021-01-24 21:46
今日の鼻歌
【 ウンディーネ / 牧野由依 】
人気声優・牧野由依さんが歌っていた『AIR』というアニメの挿入歌でした。
夜明けの海をヨットでセイリングているような爽やかでメロディアスな曲。コロナ疲れや、うっとおしい雨空を吹き飛ばしましょう(^o^)/
声優さんの中でも稀有な音大卒。
子供の頃にピアノの才を見いだされて、9才の時には、岩井俊二監督の映画『love letter』のサントラにミュージシャンとして参加。その後も小学生中学生で『花とアリス』『りりぃシュシュのすべて』などの岩井作品でピアノを演奏したという異色の経歴。
音感もさることながら、
牧野さんは一度、聴いたら忘れられない。唯一無二の美声の持主でもあります
良かったら \(^o^)/
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2021-01-24 21:32
眼鏡
お疲れ様です
先日、約5年ぶりに度数を測り直し、眼鏡を新調しました
視界がハッキリ見えるって気持ちいいですね!
少しテンション上がります
形も今までとはちょっと変えてみて、丸眼鏡系の物にしてみました!
私は、5年ぶりの眼鏡新調は久しぶりだなって思ったのですが、皆さんもそんなもんですか?
眼鏡はどれくらいの頻度で度数を測り直したりしますか?
つけ麺はやっぱりドロドロ派!
女性/28歳/東京都/アルバイト
2021-01-24 21:31
長文ですが失礼します。
本部長、秘書さん、リスナーの皆様、今晩和。出勤・退勤、外出時も四六時中マスクで大変かもしれません。
マスクで眼鏡曇ります(泣)
23日の朝、天気予報を調べないで自転車通勤して、業務が終わり外へ出たら雪が降ってました・・・自転車で帰ると危険なので(会社の駐輪場に)置いて帰りました(汗)火曜から出勤なので遅刻しないよう早めに出ます、交通安全で行きましょう。
今日(24日)が誕生日の皆様、おめでとうございます。コロナのせいで、旅行や楽しい事が出来なくて残念かもしれませんが、無病息災を願っております。
(密になるの嫌なので初詣行かず)10日に深大寺へ行きましたが混んでました(汗)達磨を返して、絵馬に「無病息災。コロナ終息」と書きました。感染しない為にも、手洗い・うがい、消毒も忘れずに、大人数での食事はしないよう心掛けます。会社内でも食事中でも会話控えてくださいとあるんです、大体喋ってる人が居ます、私は無言で食事します。
コロナ終息したら、鎌倉観光したいです。
遠出する距離はどこら辺まで許されるのでしょうか・・・(汗)
小豆ちゃん
女性/37歳/東京都/パート
2021-01-24 21:03
息子克服したで賞。
今日は夫もお休みで3人でのんびり過ごしていました(^^)
今日は自閉症の息子に自分のお年玉で好きなものを買わせようと思い、おもちゃ屋へ。
入ると一目散へ行くところは‥‥プラレールの場所(笑)
ママ的にはそろそろ違うものがいいかなとトミカや戦隊ものをおすすめしましたが、全く顔を向けず、プラレールに目を輝かせていました(;´д`)
息子なりに一個一個吟味し、決めた箱を持ってカゴに入れました(^^)
決めたものは~うちにある『はやぶさ』と『レールセット』でした(泣)
うちにもう一台はやぶさあるのに、伝えても聞き入れませんでした( ̄▽ ̄;)
セットの平行走行出来る二列のレールがたぶん欲しかったんだと思います(^_^;)
本人が選んだならばとこのプラレールを買うことにしました!
家で夫にレールを組み立ててもらい満足そうに二列で走らせていました♪
今日はママお休みdayということで、夕飯は外で早めにすませてしまおうということで、外に出たのですが、息子の夜出掛けるのが怖くて出られないのを忘れていました!
これは出掛けられないかと思っていたら、息子玄関で大泣き!Σ(×_×;)!
これはやっぱりダメか~と思ったら外に息子出て車に乗りました(゜ロ゜;ノ)ノ
まだ微妙に日の入りギリギリで息子的にセーフだったんですかね。
思わぬことで夜を克服できて嬉しかったです!
帰りも泣くこともなく帰ることができひと安心しました(*^▽^*)
息子、頑張って克服できたで賞です!
明日からまた息子と一歩一歩笑顔で、私も成長できるように頑張ります!
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-01-24 20:31
本日
本日私スカロケ社員丸6年を迎えて7年目に入ります。
身が引き締まる思いです。
昨日私の誕生日レスを頂きました皆様に感謝申し上げますありがとうございます
今後ともよろしくお願いします
m(_ _)m
2021.1.24
あおばとはやて
あおばとはやて
男性/49歳/東京都/特命肉食部長
2021-01-24 20:29
熊猫なう
キムチ鍋作ってたけれども、どうにも味が薄い…( ̄~ ̄;)
肉ダンゴ足してキムチの素足してめんつゆ足して味噌足して…
Σ(´Д` )
ニンニク入れねば\(^o^)/(笑)
そんなこんなで、とりあえず様子見なう(´ω` )zzZ
黒白熊猫
男性/39歳/埼玉県/しろ
2021-01-24 19:49
リスナー社員の皆様へ
皆様お疲れ様です。
最近、僕自身も危なかったフィッシング詐欺について書きます。
緊急事態宣言が発令され巣篭もり需要が高まってきた今日この頃を狙って、フィッシング詐欺が横行する様になって来ました。
昔に比べて最近のフィッシング詐欺は巧妙になってきて高齢者ばかりではなく、若い人達も被害者になり得ます。
有名ショッピングサイト「Amazon」を名乗り、巧妙にクレジットカード情報を引き出そうとします。
僕もメールが来てからログインしようとしましたが、「携帯キャリアメール」で「Amazon」に登録していなかったことに途中で気付いて事なきを得ました。
芸能人の方々でも若い被害者も多数いらっしゃるみたいなので、リスナー社員の皆様も気を付けましょう‼︎
冷やかし中華
男性/44歳/岩手県/運送業
2021-01-24 19:47