社員掲示板

  • 表示件数

本日のテーマ

数年前までうちの職場にいた当時60歳くらいの方ですが、40歳前半のときにとある農林関係の県の施設でやらかしたことを武勇伝のようにいつも喋っていました。
その時に出席していた会議で、今で言う忖度的なことを一切せず、ズケズケと本音で喋ったため、お偉いさんが激怒して、その施設は出禁になったんだよねと、ある季節になるといつも思い出すように言っていました。
仕事上、現在もその施設の方は関係先ではありますが、その施設に滅多に行くことはありません。
当時は頻繁に行っていたのかもしれませんが、出禁というより、その激怒した人に会いたくなかったから、行くことをやめただけでは?と心の中ではいつも思っていました。
でも本当に出禁だったのかな?

ユッケ

男性/37歳/石川県/兼業農家
2021-01-25 16:33

本日の案件

お疲れ様です。


これは高校時代の数学の先生が授業中にした話です。

その先生は180cm近く身長があるのですが、少年時代は小柄だったそう。
高校生の時に
「ずっと横に寝転がっていれば
きっと重力の関係で身体が引き伸ばされて
身長が伸びるに違いない」
と思い、
毎日寝転がって過ごした結果、
今の身長になったという話をしました。


今だったら間違いなく信じられない話ですが、
当時の僕は
「そうか!その手が有ったか!!」
とまったく疑わず納得してしまいました。

そして迎えた高校一年生の夏休み。
食事の時以外は
テレビもゲームも勉強も
ほぼほぼ横に寝転がって過ごしました。
身長がスラッと伸びた未来の自分の姿に期待を寄せて。

その結果…
1cmも伸びず。
そしてお察しの通り
太ってしまい
縦ではなく横に伸びてしまいました…

未だになぜあそこまで
その先生の話を信じたのかは自分でもわかりません(笑)

マヨ文明

男性/32歳/神奈川県/会社員
2021-01-25 16:31

オーディー

先日のオーディーで話にあった本部長があくびをしている説。
私も、時々、あ!本部長あくびしてるなーと思うことがたびたびありました。
本人からしていないとの事でしたが、しているように聴こえているかたは、他にもいらっしゃるかもしれませんね。
音だけだと、話している声や、雰囲気で判断するしかないので。。もし、そう思っている方が他にいらっしゃったら、本部長はあくびしていないそうですよー!

噂のターコイズ

男性/44歳/埼玉県/会社員
2021-01-25 16:31

嘘くさいエピソード案件

う〜ん
必ず毎日「嘘くさいなぁ〜」って思うのを聞いたりしてるはずなのに思い出そうとすると思いつかないなぁ……。(笑)

ゴールドキウイ

女性/16歳/北海道/学生
2021-01-25 16:27

本日の案件

本部長秘書お疲れ様です!

本日の案件ですが、昔とある居酒屋の常連の方が会う度に話してた嘘くさい話があります。

NEWSは、東西南北のeast,west,south,northの頭文字から来てるんだよ。いろいろな方角から来るからNEWSて言うんだよと言われました。

初めて聞いた時は、へーーーて思ったんですが、その人に会う度に必ずその話をするので
聞きすぎて嘘くさくにしか聞こえませんでした笑

本当かどうかは知らないですが
聞きすぎても信じれなくなりますね笑

さとっぷ

男性/31歳/東京都/会社員
2021-01-25 16:23

嘘くさいエピソード案件

みなさまおつかれさまです。

従兄弟が、高速道路を運転していて、
眠気が来てしまったんだそうな。

気がついたら道路脇の斜面に乗り上がっていて、
次の瞬間、空中で一回転して、
見事に?車輪から着地。従兄弟は無傷、と。

一応警察は呼んだそうだし、
車は修理に出したそうなのだが、
どことなく話を盛っている気がしないでもなく。

まぁ、それもこれも、
従兄弟に怪我がなかったからのことですがね(^^;。

銀なら5枚

男性/58歳/東京都/ヤバい絵ハガキ屋さん
2021-01-25 16:23

出社しました!

本部長、秘書、皆さま、今週もよろしくお願いいたします。
嘘くさ案件、探し中です。

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2021-01-25 16:19

信じられない案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。

さて、本日の案件ですが、今、まさに出くわしております。
コロナ禍で、顧問先様の各種助成金の申請を行っているのですが、
この助成金の申請書、先月提出したものと、申請書類や添付書類が微妙に変わっていることがあり、
毎月、毎月気が抜けないのですが、
先ほど、ある助成金申請書の
押印の箇所がなくなっていることに気が付きました。
注釈に「押印不要」の記載がある。
「脱ハンコ」なんでしょうね。 

私は、比較的アナログな人間なので、真っ先に「大丈夫、これ? 偽物の申請は
どうやって見分けるんだろう?」となっております。

そして、士業が代理で提出している場合は、
代理としての士業の印鑑を押す箇所があるのですが、
その押印箇所もなくなっている・・・。

えっ、? 士業の印鑑も不要なの? 
これ、適当な名前入れて、提出できるよね?
名前、名簿に載っているよね? 
勝手に名前使われたらどうしよう。
士業の私としては、不安でにわかに信じられておりません。

ので、「ハンコっ!」と印鑑を押して提出しました。

これも世の中の流れなんでしょうが、いまだに信じられてません。 

dukeの妻

女性/52歳/千葉県/自営・自由業
2021-01-25 16:15

やる気、、。ださせてくれー!

お疲れ様です。
どうしましょう。
見事なまでにやる気が起きません。
これじゃダメだ!と思いますが、でません。
でも、今日は月曜日!
5時になれば、背中を押されるようにキッチンへ。ラジオのスイッチをいれて、夕飯の支度を開始します。
スカロケが、モチベーションをなんとか最低限保てる拠り所。。。
スカロケ聴きながら作るご飯。
頑張れるんだ!ありがたやー!
今週もまた、やる気くださーい!
それにしても、どこに、やる気。。。落としちゃったんだろ。


イブポンちゃん

女性/65歳/千葉県/会社員
2021-01-25 16:07

帰宅の途、脳の疲労感による欠伸頻発❣️

欠伸を大きく開口して、できない。開頭手術後、知らずに歯を噛みしめていたようで、顎関節症❓

ハロー不苦労(楽)

男性/53歳/東京都/会社員
2021-01-25 16:06