社員掲示板

  • 表示件数

これは課金?

結婚式の披露宴で
ご招待したお客様に美酒を飲んでほしくて
スパークリングワインからシャンパンにランクアップしたな~。

これって課金?
となると、ウチの披露宴は課金の連続だったな~(笑)!

早くしなさい!が口癖

女性/52歳/千葉県/看護師
2021-01-27 17:39

エンタメの課金はやめられない!

本部長、秘書様、みなさまお疲れ様です。
コロナ禍からこちらを知り、昨日やっと社員になりました。

コロナ禍だからこそ、エンタメの課金がやめられません!
•音楽のサブスク
•オンラインライブ
•マリオカートのアプリ
•少年ジャンプのアプリなど、、、

一度課金したら、抜けられません。

アジの開き直り

男性/36歳/東京都/会社員
2021-01-27 17:38

課金案件

本部長、秘書こんばんは。
私は建築設計をしていますが、最近社員寮から憧れのデザイナーズマンションに引っ越しました。
社員寮は家賃が安く、家具家電付きで貯金できていたのですが、窓の向かいがマンション、日当たりが悪い、近くに後続道路が走っていてうるさい、、、等の不満があり引越しを決意しました。
デザイナーズマンションに引っ越すと、それに見合う家具が欲しくなり、引越し代等含め寮時代にためていた150万円の貯金をすべてか課金しました!デスク20万、ソファ20万、ベッド20万、椅子10万、、、人生最大の衝動買いです。

ヒバリ

男性/32歳/東京都/会社員
2021-01-27 17:38

これが私の課金物語だ!

 本部長、秘書リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
 本日の案件になりますが、私は20歳位から課金といいますか、つぎ込んでいる場所があります。
 そこはゲームセンターです。
 元々ゲームが好きだったことや地元では高校生でもゲーセンへ行くことが禁止されていたので、大学2年でゲーセンに目覚め通ってました。
 特に3年生の時、クイズが好きな私は運命的なゲームと出会いました。
 それはクイズマジックアカデミーというアーケードゲームです。
 トーナメントで対戦したり、クイズをしながら味方と協力して敵を倒したりすることが楽しく、大学から自転車で40分もかかる場所にあったにも関わらず、ほとんど毎日、バイトが終わってからでも通っていました。
 それは就職しても熱が治まらず、週に1万円以上もつぎ込んだこともありましたw

 そして今、私は新たにつぎ込むゲームができてしまいました。
 その名は「ボンバーガール」。
 ボンバーマンを聞いたことがある人は多いでしょうけれど、このゲームはそのボンバーマンを踏襲してアレンジされたゲームとなっております。
 ゲームは1チーム4人、合計8人でマッチングし、時間内に相手の拠点を破壊した方が勝ちというシンプルなゲームです。
 チームには攻める人たちと拠点を守る人たちがおり、道中でバトルしながらゲームを進めていきます。
 キャラもかわいく、ゲーム性も奥が深いので、ついつい時間を忘れ100円玉を次々筐体(きょうたい)へと突っ込んでいきますw
 皆様も一度触ってみてはいかがでしょうか?

 ゲーセンは昨今のコロナで閉店が相次いでおり、どんどん私の心の拠り所が少なくなっていく様子をニュースやSNSで見ていると、哀しくなってしまいます。
 出来る限りの感染対策をしっかりして、拠り所を無くさないよう、私も何とか通っていけたらなと思います。

ーーいつまでも あると思うな 親とゲーセン

 この言葉を胸に今後も通い続けると思います。

馬の中の狼

男性/30歳/東京都/アルバイト
2021-01-27 17:38

本日の案件

皆さんお疲れ様です。本日の案件で気付きましたが、僕は子供の頃とお金の使い方が変わってないです。
好きなプラモデルを買ったり、アニメを観るためのサブスクに月額利用料を支払ったり、好きなロボットアニメのアプリゲームに課金したり……子供時代の延長線上で生活してるみたいです。
まぁ、安上がりな楽しみで悪くはないですが、なんだかちょっと虚しくなりました。(笑)

……止められんけど。(笑)

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2021-01-27 17:36

本日の案件~サロンデュショコラ

皆様寒い中、お疲れ様です!

課金案件とは少し違うかもしれませんが、新宿伊勢丹で今年もサロンデュショコラが開催されてます。
コロナ禍なので私はオンラインショッピングで参戦しました!
ひとまず好きなチョコと気になるチョコをカートにポンポンいれていくと……合計金額が58,000円オーバー……
急いで削除して38,000円まで下げました(゜-゜)(。_。)
現地で同じ事してたらと思うとゾッとしました。オンラインで良かったです……。

ごんちー

女性/32歳/東京都/会社員
2021-01-27 17:36

課金

私も、無料アプリゲーム、
半年以上やって楽しめてれば、
ゲーム購入代、っていう感覚で少し課金するようにしてますー!
基本は課金しないので月平均300円くらいでしょうか。

でも、イライラすることがあって、ゲームに逃げてたりすると、、

ついカーッとなってクリア出来るように3000円ぐらい課金してしまうことがあるので、
(過去3回ほど経験が。。。)

そうゆうのは、無いように気を付けようと思ってます( ̄▽ ̄;)

わあい\(^o^)/

女性/39歳/東京都/会社員
2021-01-27 17:36

今日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
リアル課金もOKと聞いて、まさにタイムリーな話がありました!

2ヶ月ほど前、些細な喧嘩で2年付き合った彼氏に振られました。
そこから立ち直るために、新しいことにあれこれ挑戦した結果...かねてからやりたかった登山サークルに入り、グッズを一式揃えるために7万円ほど注ぎ込みました。笑

外出自粛もあってサークルでの登山は一度だけ、後は近くの山に人が少ないタイミングを見計らって一人で登るのがデフォですが、全く後悔はしていません。

ちなみに、元彼は職場の同僚なのですが、外出自粛が明けたらご飯を食べに行くことになりました。
本部長、秘書、彼と仲直りできるように応援してもらえたら嬉しいです...!

やみりー

女性/34歳/神奈川県/公務員
2021-01-27 17:36

本日の案件

本部長、秘密、リスナー社員の皆様お疲れ様です

課金になるならスカロケの為にワンモとの
コラボTシャツ買いました(笑)

マカレナ

男性/49歳/東京都/会社員
2021-01-27 17:36

愚痴というか、

友達が合唱祭実行委員会の委員長をしているのですが、今朝来年度の合唱祭が中止になったと聞きました
理由としては、コロナのこともあるそうですが、5年生の先生方がカリキュラムが終わらないから行事を1つ潰すようにと言ったそうです
友達から聞いたことなので理由の真偽はわかりませんが、今年度は行事が1つも出来なかったので来年こそはと思っていたため、より悲しいです…
わたしの学校は三大行事として体育祭 合唱祭 文化祭があるのですがどれか1つでも開催出来たら御の字くらいの気持ちでいた方がいいのかなあ…

長々と失礼しました

小6からラジオっ子

女性/20歳/東京都/学生
2021-01-27 17:35