社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書の浜崎さん、リスナー社員のみなさんお疲れさまです
我が家の暗黙のルールは『お土産はお饅頭プラスもう1つ』です
あんこが苦手な私は残念ながらお饅頭が食べられません
なので昔から私専用に別のお菓子もしくは、それに代わる品物をお土産として用意してくれます
この暗黙のルールは、兄のお嫁さんにも引き継がれています
いつも気をつかってくれて、ありがとう♡
ななきゅん77
女性/46歳/千葉県/会社員
2021-02-03 12:53
案件
皆様お疲れ様です。
様々な場面で、
「行けたら行く」
という回答は、
余程のしがらみが無い限り来ないんだろうなぁ!
で、大概その通りになる事が多いです。
エビせんゆかり
男性/57歳/東京都/傷病休職中の会社員
2021-02-03 12:53
暗黙のルール。案件
お疲れ様です。
私は高校時代の友人と最近まで月1くらいで会っていました。
私の家から友人の家までは1時間以上かかるのですが、会う場所を必ずと言っていいほど、友人の家から10~20分ほどで行ける場所に指定してくるので、案の定、いつも私は1時間前後かけて行っています。
そうしていつしか友人の家の方面で会うのが暗黙のルールになってしまいました。
「会う場所どうする?」という話になった時、時々さりげなく私の家に近めのところを提案しても、やんわり却下されてしまうのです。
この10年で私の家の近くで会ったことはほんの数回だけありましたが、ほとんどは友人が行きやすい場所に指定されてしまい、なんとなく私もそれ以上は何も言えなくて、結局そのようになってしまいます。
ちなみに会った時は、いつも適当に歩いて見つけたお店でランチやお茶をしているので、友人はあるお店にいきたいからその街を選んでいる、ということはなさそうです。
交通費や移動時間を惜しんでいるわけではないけれど…
10年以上もこうだと、なんとなくイーブンじゃない気がするのですが、でもそこには何も触れないまま過ごしてきてしまいました。
一番理想なのは、お互いの家の真ん中あたりで会うか、ある時は友人の家に近いところで会って、またある時は私の家に近いところで会う、という風にした方がイーブンになる気がします。
もう10年以上の付き合いなので、思い切って「なぜいつもあなたの家に近いところを指定するの?」などと聞いてみようか迷っています…。
大人になっても注射が嫌い
女性/34歳/東京都/会社員
2021-02-03 12:48
【案件】出る時に一階のボタンをポチッと!
お疲れ様です。
こんな案件を待ってました。
是非とも暗黙の了解にしてほしいルールがあります。
マンションのエレベーターを使って上ったら、
出る時に一階のボタンを押して出るということです。
私はマンションの階数で言うと真ん中辺りに住んでいるのですが、
エレベーターを出る時に必ず一階のボタンを押して出ています。
エレベーターは基本的に一階を定位置にしておきたいのです。
自分が家に帰ってきた時にエレベーターが10階とかで止まっていたら、
一階に来るまでの時間がもったいないと思いませんか?
私がせっかちなだけでしょうか…
わかっていただけるなら、是非とも今日から暗黙のルールとして世の中に浸透してほしいです。
お疲れカツカレー
男性/29歳/東京都/会社員
2021-02-03 12:47
今日の案件
皆様お疲れ様です。
今日の案件ですが、母親とは別々に住んでいるので、母親の家に行く時は、電話して行く事を伝えてから行きます。そして着いた時また車の車内から電話して、お互いにマスクしてから会います。これが、家族の間で今暗黙のルールになっています。
プレシャス
男性/52歳/栃木県/パート
2021-02-03 12:40
熊猫の戯れ言
松○さんのシュクメルリ…
期間を調べてなかったせいで、また食べ逃してちょぉ凹んでおります(´;ω;`)
黒白熊猫
男性/40歳/埼玉県/しろ
2021-02-03 12:27
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件、それは犬と私の暗黙のルールです。現在単身赴任中の私ですがコロナが拡大する前は2ヶ月に1回程度、自宅のある関西に帰っていました。家族の中で私の帰宅を一番喜ぶのは愛犬のプードル。帰宅の際に玄関の扉を開けると毎回家じゅう走り回りなんとも言えない切ない泣き声で出迎えてくれます。そんな犬と私の暗黙のルールが「滞在中の散歩は私の役目」。
家族の中で一番の早起きが私だと知っている愛犬は夜明け前になるとそーっと布団の足元に乗ってきます。目の覚めた私が体を起こすと一目散に玄関へダッシュ、私が顔を洗い着替えを済ませるまで、玄関でジーっとお座りしながら、「早く散歩へ行こう!」と熱視線を送ってきます。
滞在中毎日繰り返される光景ですがなんともいえず可愛いんです。
いつもニコニコ家族
男性/56歳/埼玉県/会社役員
2021-02-03 12:26
自分の中の暗黙
何故か案件とはちょっとズレた事を書き込むようになりました
どこかで読まれないようにしてる自分がいるのを最近気が付きました
参加してるのにどこか上空から覗いてる感覚で
なるべく目立たないようにひっそりとしてる・・・それでいいと思ってる寡黙な自分
ジャンマイケル
男性/66歳/埼玉県/会社員
2021-02-03 12:23
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れさまです。我が家の暗黙のルールは、2階の掃除はルンバにやらせるです。本当は一階をやってほしいのですが、家具などが多くて無理なので、2階をきれいにしてもらってます。たまに行き届いていないところがあるので、「もう一回やってこい!」と送り出します。
会津藩
男性/40歳/東京都/会社員
2021-02-03 12:23
本日の案件。
私の知らない所でそうなってそうな暗黙なルール…
それは、私が自分の趣味時間、特に運動やトレーニング中は近付かないこと。
というのも、ゲーマーな息子らが運動中の私に近付いてきたら、まず間違いなく運動させられる、付き合わされるだろうから(。-∀-)フフフ←
よって組み太刀やぶつかり稽古などの相手が未だにおりませぬ。・゜゜(ノД`)→涙ッシュ
黒白熊猫
男性/40歳/埼玉県/しろ
2021-02-03 12:22