社員掲示板

暗黙のルール。案件

お疲れ様です。
私は高校時代の友人と最近まで月1くらいで会っていました。
私の家から友人の家までは1時間以上かかるのですが、会う場所を必ずと言っていいほど、友人の家から10~20分ほどで行ける場所に指定してくるので、案の定、いつも私は1時間前後かけて行っています。
そうしていつしか友人の家の方面で会うのが暗黙のルールになってしまいました。

「会う場所どうする?」という話になった時、時々さりげなく私の家に近めのところを提案しても、やんわり却下されてしまうのです。
この10年で私の家の近くで会ったことはほんの数回だけありましたが、ほとんどは友人が行きやすい場所に指定されてしまい、なんとなく私もそれ以上は何も言えなくて、結局そのようになってしまいます。
ちなみに会った時は、いつも適当に歩いて見つけたお店でランチやお茶をしているので、友人はあるお店にいきたいからその街を選んでいる、ということはなさそうです。

交通費や移動時間を惜しんでいるわけではないけれど…
10年以上もこうだと、なんとなくイーブンじゃない気がするのですが、でもそこには何も触れないまま過ごしてきてしまいました。

一番理想なのは、お互いの家の真ん中あたりで会うか、ある時は友人の家に近いところで会って、またある時は私の家に近いところで会う、という風にした方がイーブンになる気がします。
もう10年以上の付き合いなので、思い切って「なぜいつもあなたの家に近いところを指定するの?」などと聞いてみようか迷っています…。

大人になっても注射が嫌い

女性/34歳/東京都/会社員
2021-02-03 12:48

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。
悩ましいですね。
近くで良い店見つけたから行かない?
とアプローチしてみてはどうでしょう。

はるもとよしのぶ

男性/58歳/埼玉県/会社員
2021-02-03 12:59

はるもとよしのぶ様
ありがとうございます!!
ぜひそう言ってみます!!

大人になっても注射が嫌い

女性/34歳/東京都/会社員
2021-02-03 21:16