社員掲示板

  • 表示件数

悩み・ぼやき

皆様お疲れ様です。
コロナ禍で外食や外出を控える毎日で、自分の料理にも少し飽きています。
焼肉や、しゃぶしゃぶ、お好み焼きなど、家族で少しでも楽しいひと時を過ごしたいと思っているのですが、緊急事態宣言中だからと自宅の目の前にある焼肉屋さんに行くことすら夫に反対されます。
それはそうなのでせめてと思い、自宅でやろうと提案をすると、食事の時間が長くなるのが嫌だと反対されます。
そんなに行きたいなら同居している私の母と一緒に行ってくれば?と言われるのですが、
そういう事じゃないんです。
男性の方に質問ですが、食事の時間に家族で団らんするのって嫌なものなんでしょうか?
夫の感覚では食事は食べる事が目的であって、食事中に会話するのは問題ないけど楽しむものではなく、団らんしたいなら食事の後にでもゆっくりできるって感じなんだと思います。
嫌なものを無理やり合わせてもらうのも気が引けるけど、ずっと一緒に暮らしてた母とも今も同居しているため、食事の時間に団らんを大切にしたい母の気持ちもよくわかり、板挟みなのが正直辛くなってきました。
私は団らんしたいというより、楽しい時間が過ごしたい。
子供も生まれたし家族でこんなことして楽しいねって時間を作りたいだけなんです。
こういう悩みをお持ちの方、ストレスの発散方法とかあれば教えてください。

はぐるまんすたいる

女性/35歳/東京都/ウェディングプランナー
2021-02-05 18:20

初CT検査

元々寝不足や気圧によって頭痛が起きやすい
体質なのですが、今週になって頭痛と
左頬がピクピクすることがかなりの頻度で
起きていたので今日病院に行ってきました。

初めて頭部のCTを撮り結果は異常なし。

病院に行くとなったからか
寝不足で少し頭痛はあるものの
頬のピクピクは落ち着きました。

診察費に驚きましたが
とりあえずひと安心です( ˊᵕˋ )

しらとみぃにゃん

女性/37歳/埼玉県/専業主婦
2021-02-05 18:13

秘書室問題

定期的に議題に上がる秘書室問題。
インスタ、Twitterに求めてるのは浜崎美穂さん。
秘書室に求めているのはスカイロケットカンパニー内の浜崎秘書。
ってことなんじゃないでしょうかー。

もっとオフィシャル感のある秘書って言うテイが乗っかった上でのオフ感というか裏側というか、そう言ったところを覗いてみたいなー。

フログリオ

男性/45歳/神奈川県/会社員
2021-02-05 18:08

桃屋セット!

桃屋の瓶詰めセットが当たりました〜!
最終選考に残ってたのかな(笑)

有効に活用させていただきます!
秒メシの開発にも使おう。

いずみじゃないよいづみだよ

女性/30歳/埼玉県/専業主婦
2021-02-05 18:01

アフターアフター会議 秘書室問題

本部長、秘書、お疲れ様です。
2月5日のアフターアフター会議で秘書室をどうするのか色々と話していましたが、私から1つ提案を思いついたので送らせていただきます。

私が提案するのは「浜崎秘書の裏本音」
番組中に秘書がある合言葉を言ってその合言葉を秘書室で打ち込むと浜崎秘書が毎回一人だけで放送では言えない本部長への不満やスタッフへの悩みなどを本音で話す動画もしくは音声が聴けるというものです。

番組と連動している上に普段見られない秘書の本音が聴けて一石二鳥になると思います。

DJ.AKI

男性/33歳/千葉県/イラストレーター
2021-02-05 17:43

価値観の違い

皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。

女性蔑視発言についてタラタラと思うことを書きます。

私より優れた女性は沢山いるし、優れた若者も沢山いるし、海外にも優れた人は沢山いるので、女性だから○○、若者だから○○、海外だから○○と、一括りに貶めて決めつけるのは違うと思います。
これは私の価値観です。

多分、森会長には森会長の価値観があるのでしょう。それが正しいとか違うとか言うのは間違いでしょうから批判はしません。
私とは違う価値観なだけだと思います。

女性は、と名指しで一括りにされた世の女性達が「私は違う。括るな!」と怒るのはごもっとも。
「俺はそんな風に女性を見てない」と世の男性達が怒るのもごもっとも。
括られたくないです、私は。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-02-05 17:38

今日は中華!

今日も自閉症の息子は頑張って幼稚園に行って来ました!

迎えにいったらニッコニコで笑顔爆発で待っていてくれました(*^-^*)

今日のお夕飯は中華で麻婆豆腐にしようと思います♪

息子に合わせて甘口なんですけど、私も辛いのがダメなので味覚が一緒(笑)

チャーハンもあるといいかな?

ではお夕飯作りのため、ハチミツたま家オープンです\(^^)/

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-02-05 17:33

こんばんわ。

宮崎県は、県独自の緊急事態宣言を解除する見通しです。
引き続き、感染しないように気を付けながら運動(みんごる)を続けていきます。

こことび

男性/46歳/宮崎県/会社員
2021-02-05 17:19

アフターアフター会議

スタッフさんは、長ければ長いだけ大変だろうけど、

私は、アフターアフター会議が長ければ、すごく嬉しい!!

今週もながくて嬉しい。

時間が長いと、よくぞやってくれた!!と思ってます

えびたらマヨ

女性/34歳/東京都/アルバイト
2021-02-05 17:09

否定コメントはしないで。

コロナでも状況が変わらず過ごせてる私が言うのはほんとによくないって、わかってるけど、

非正規だから、コロナ関係なく毎年年度末は、今後のことについて考える時期になって、
クズ中のクズとして、
死にたいとかじゃなくて、
現状幸せで、特にやりたいこともなくて、
独身でキャリアもないから、このままじゃいけないっていうのは、感じて

今が大変なことも辛いこともなくていいし、
子どももいないから、責任もなくて
だから、今眠ったまま天に召されることができたら、幸せだなと思う。

このまま、今死んでしまえたら幸せだと思うけど、
それは戯れ言で本当に死に直面したら、生への執着がでると思うだから。

結論は、クズ中のクズだとひしひしと感じる年度末が嫌いってこと。

まともな、意見は待ってません。
ちゃんとしないといけないってわかってる。

だから、こないだのアフターアフター会議の話、本部長はよくわかってるなと思った。

えびたらマヨ

女性/34歳/東京都/アルバイト
2021-02-05 17:04