社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
私、糖質オフダイエット辞めました。
一昨年の3月あたりから糖質オフダイエットをスタートして約1年半でマイナス15kg減量しましたが、ふとお風呂で髪を洗っていたらゴソッと抜け毛が。ひくぐらい抜けたんですよね。
気付けばお肌もカサカサで。
20年以上通ってる美容院の店長さんに『これ以上食べる量減らすと髪の毛なくなる。今がギリギリ』と言われてハッとして糖質オフダイエット、辞めました。
昨年9月ぐらいから毎日お米をもりもり食べるようになったら、体重は少し増えたけど髪とお肌に艶と張りがカムバック!
今は『食べ過ぎなきゃオッケーオッケー』で毎日心身穏やかに暮らしています。
一旦立ち止まってみる、人の意見に耳を傾けるのって大事だなぁと思いました。
いつかどこかのあーまん
女性/42歳/千葉県/転職活動中
2021-02-10 08:07
本日の案件~私、○○やめました
本部長、秘書、そしてラジオを聴いているリスナー社員の皆さんお疲れ様です!
私は最近、「朝寝坊」をやめられるようになりました!仕事へ行く日と同じ時間に起きて生活サイクルを整えることで、朝すごくスッキリ起きられるようになりました!
朝が苦手なのと、この時期特に寒くて布団から起きたくない!という気持ちが勝って、つい2度寝してしまうクセがあったのですが、どうしても眠い時は、やる事をささっと済ませてから、午後にお昼寝の時間を確保するようにしました~!
しゅがーちゃん
女性/27歳/千葉県/アルバイト
2021-02-10 08:05
本日の案件~◯◯止めました~
(Twitterネーム・HERO)
本部長、秘書、スタッフのみなさん、お疲れ様です!!
私は40歳位から10年ほど、止めようと思い取り組んで未だに取り組み中の事があります。
それは、『自分自身への言い訳は止めよう』です。
1番良くあるのが、やらなければいけない事を先送りにする時です。
『これをやってから』とか、自分の中で理由はあると思いますがそのほとんどが自分の都合だったりってのが多いんですよねぇ(^-^;
だから、止める様にしました。
しかし、ホントに考えなければいけない事も『これは言い訳だ!』と思い違えてしまったり、必要な検討か言い訳かの境が見えてませんでした。
10年経過して、やっと取捨選択が見えてきたように思いますがこれも言い訳かも知れません。
しかし、明らかに目の前の嫌な事に対して真摯に取り組む事が出来て来ているので、ライフワーク的なものになるかもと今は思っています。
さぁ、今日もがんばろう!
たろたろ
男性/54歳/神奈川県/会社員
2021-02-10 07:52
2/10案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
昨日のAIマンボウのコーナーで浜崎秘書が月曜日のスタッフさんだけ態度が違うという話がありました。
自分も職場で苦手な人には態度が違うことがあるようなので、それはやめようと思いました。
浜崎秘書も改めてくださいね♪
みなくり
男性/32歳/埼玉県/会社員
2021-02-10 07:51
車の窓が
おはようございます。
フロントガラスが凍ってて動けない。
早く行きたいのに。
毎朝のことですがどうにも慣れません。
脱力農民
男性/46歳/高知県/自営・自由業
2021-02-10 07:41
今日は、仕事休み貰い~
おはようございます。
今日は、仕事休み貰い自分の用事済ませます。免許証書きかえ手続き&
役所行き手続きしてきます。
手続き&手続きの1日になります。
今日も天気晴れで、昨日より日中は気温が少し上がるとの事!後は、風が無ければ良いのですが~どうなんだろうか?。出かけは、キチンとマスクして行きます。
今日も笑顔(^-^)で笑える日に素敵な1日になりますように!
プレシャス
男性/52歳/栃木県/パート
2021-02-10 07:39
おはようございます
昨夜の拭き掃除…1時間近くかかりました。
自分がね、蓋しないでスタートしちゃったから、、、ブツブツ言いながら綺麗にしました!
今日は甥っ子としての務めをしてきます。
大事な命、大切な命
命の行動を、、、忘れずに
感染予防しながら
元気で笑顔あふれる1日をお過ごしください。
マチャマチャ
男性/42歳/埼玉県/長距離ドライバー、2021年3月から闘病生活のため入院中。
2021-02-10 07:37
紫色
タイムフリーで聴いてます。
昨日の放送で紫色のお洋服のお話をしていましたよね。
その話を聴いていて、思い出したことがあります。
息子が小さい頃
私が「最近白髪が出てきたんだよね〜」と言うと、
息子が「でもお母さんはまだ白でしょ? おばちゃんになると、白になって、おばあちゃんになると紫色になるんだよね」
⁇⁇
あぁ、ご近所のお姉様方は紫色に染めていらっしゃるわ、加藤さんも、伊東さんも、杉山さんも。
20年前の話です。皆さんお元気かな?
で、私はお仕事を引退したらだけど、ピンクにしたいです!!
泳ぐ淡水魚
女性/58歳/埼玉県/学生
2021-02-10 07:36
本日の案件
みなさんお疲れ様です。
最近やめたことは、ムダな残業です。
管理職なので残業が付くわけではないのですが、現場の従業員の人たちが残業しているときは全員が終わるまで残っていました。
しかし、たまたま早く帰った日にラジオを聴いていたら、スカロケに出会い、それからは毎日早く本部長と秘書の声が聴きたいと思うようになりました。
そこで、毎日早く帰る為に早めに出勤し、早く帰る事に専念しています。早く帰る事によって家族との時間も長く取れるようになりました。
それもこれもスカロケ、本部長、秘書のおかげです。
あらためて毎日楽しいラジオを聴かせて頂きありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
ラジ・おたく
男性/39歳/広島県/会社員
2021-02-10 07:35