社員掲示板
フリーメッセージ(ぜひ、本部長に読んでほしいです!)
今日は2月13日、土曜日。
土曜日の朝の楽しみと言えば、アニメ
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」。
10代の頃に大人気だった漫画が
令和の現在になってリメイクアニメ化され
今の子供達にも観てもらっていることが嬉しく、
毎週楽しみにしています!
今日の放送では、主人公の勇者ダイ一行と、
作中きっての、悪の美学を貫く敵キャラクター、
氷炎将軍フレイザードとの戦いのクライマックス!
今回のフレイザードの台詞が、
競馬好きの本部長と
どこか重なって聞こえました。なので、
是非この台詞を、悪党フレイザードの
情感をタップリと込めて叫んでください。
「バクチってのはなぁ、ハズれたら
痛い目みるから面白れぇんだよぉ!!
ヒャーハッハッハッハァッ!!」
南側のマコすけ
男性/48歳/東京都/会社員
2021-02-13 17:13
土曜の散歩
暖かい日でしたので、運動不足解消も兼ねて散歩をしました。
聴けていなかった11日のスカロケの最後の1時間をタイムフリーで聴いて、リスナーさん達の歌声に足取りも軽くなり。そのあとオーディーも聞いて爆笑し、気づけば7キロ歩いていました。
コロナ禍を忘れそうな、早春の日ですね。
だーこ
女性/51歳/東京都/派遣
2021-02-13 17:08
森さんの発言云々ではなくて
子どもが小さい時に離婚調停をしました。
その時言われたんです
調停員に。勤務時間が短いのだから奥さんが家事と育児をやるのは当たり前では?と。
私は子どもを起こして保育園の早番に出勤。
子どもは私が作ったご飯を食べて
私の用意した服を着て
当時の夫は徒歩5分の保育園に3番目の子を送っていくだけ。
私が用意した荷物を持たせ、私が書いた連絡帳を出して。迎えから寝かせるまで全て私。
でも、それだけで夫も同等に育児も家事も参加してると調停員からはみなされる。
違和感でした。
日本の社会に根付いた女性の社会進出や権利についての価値観が、首相の時代から何も変わってないと感じました。
あの年代の方の価値観としては当然です。
でも世界の流れに合わない人が、世界大会の会長を長年やっているということに違和感を感じた人が多かったのは仕方ないと思います。
アスリートのことを考えろと言われても
長男も東京都代表で出場予定の高校選手権が中止になりました。
我が家の子どもたちは修学旅行も、文化祭も運動会や発表会も全て中止になりました。
長女は予定していた入院治療すらできませんでした。
世界には1年間学校が閉鎖されてある国もあり、1年間友達にも会えていない子供達がたくさんいます。
目の前の子どもがこんなに我慢を強いられているのに
アスリートや政治家や五輪に関わる企業の人たちのことも考えろ!と言われても無理です。
こんな状況で開催しようとするって、政治も利権も絡むって、もはや平和の祭典ではない?かも
綿谷エリナさんや、鈴木おさむさんの書き込みにもありましたが
五輪開催と、森氏の発言(女性蔑視)と辞任とは
全て問題が別々です。でも繋がっている。
発言全てを聞かずに判断している人がいるのも事実だし、よく分からず辞任辞任とSNSで騒いでいた人もいたかもしれない。
女性蔑視の国として元々知られている日本でこの問題が取り上げられたのは以前と違うと感じます。世界に恥を晒した。
それが辞任という形になった
校長先生が朝礼でセクハラ発言をしたとして、今までの功績があるから見逃すとなれば、子どもたちは不信感を持つはず。
影響力のある人の発言は飲み屋の世間話と違います。
子どもたちに素敵な未来を残す為に大人は動いてほしいものです
あぷりこっとん
女性/48歳/東京都/休職中
2021-02-13 16:48
馬ネタごめんね
午前と午後で盛り塩は変えるべきだったな
明日はそうしよう
最後届かないククナ
今日はルメさん飛ぶんだねぇ
戸崎ぃだったかよ
ユッケ
男性/37歳/石川県/兼業農家
2021-02-13 16:36
当たり前の日々
皆さま、お疲れさまです。こんにちは。
今日は(今日も?)暖かいですね。天気が良くて暖かいと、このまま春になるのかしら?と日々の過ぎ行く早さに驚いてしまいます。
夫は今日も仕事なので私は1人で家にいます。
明日は結婚記念日です。特に何の予定もなく、いつもどおり過ぎていくのだと思います。
でも、当たり前のように変わりなく過ごしていけることが、実はとてもありがたいことだとわかっています。
明日もその先も変わらぬ日々が続いてくれますように。
そして、スカロケ社員の皆さまも、どうぞ明日もその先も変わらぬ日々でありますように。
ごんのすけ
女性/53歳/千葉県/専業主婦
2021-02-13 16:18
チョ‥チョコが!!?
先ほど、夫と息子と自分と追加→父のバレンタインチョコを前日の今日、やっと買うことが出来ました!
しかし、さすが前日となるとコロナ渦といっても家チョコが増えたのか、自分へのご褒美チョコが増えたのか、売り場にほとんどチョコの姿が見当たらなかったです( ̄▽ ̄;)
ほとんど完売ばかりで選べるチョコがほんの少しでしたが、なんとか選んで買いました(*´ω`*)
自分のご褒美チョコは猫好きなので猫のチョコにしました♪
明日食べるのが楽しみです(*^-^*)
まずは渡すのが先ですね(笑)
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-02-13 16:17
ポカポカ陽気
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
今日は、久々に薄着でもいられるポカポカ陽気ですね〜。
本当暖かい。良い日です。
久々のSpring Timeなので、お庭BBQ始めちゃいます。
妻と子供達と美味しく頂きたいと思います。
コロナを忘れて家族だけのhappy Timeです。
コロナストレスって想像以上ですね。
ロケットの火で焼き肉した
男性/40歳/千葉県/会社員
2021-02-13 16:04
パレオエクスプレス!
現場帰り上長瀞駅付近に多くの撮り鉄さんを見かけた。
宿に帰着すると懐かしい音が山あいに響いた。
秩父鉄道の蒸気機関車パレオエクスプレス号の復活だ。やっぱり休みの日にこの汽笛を聞くと落ち着きますね。軽く心が疼きます。
だお
男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2021-02-13 16:02
暖かいです。
今日はお客様のご自宅のバラの剪定をしてました。ついでに側にガーデン・シクラメン植えてきました。
それでは撤収!
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2021-02-13 15:31
心の叫び!
本部長、浜崎秘書、
心の叫び、聞いてください!
コロナ禍は大変ですし、沢山の人が苦労を強いられてます。十分理解してます。
ですが、コロナがもたらした生活様式、価値観の変化で最高だ、良かった!というものもあります。
アフロさんの日々ではないですが、
大声では言えませんが、ほっとしている自分がいます。
・会社、仕事を冷静に見れた
・多忙に飲まれる、流される、を止めた
・家族が一番と実感した
・自然、太陽は元気をくれる
・やりたいことは先伸ばししないで今やる
・笑顔最強!
そして
・スカイロケットカンパニー最高だ!
いつもありがとうございます!
ひさごころ
男性/51歳/埼玉県/会社員
2021-02-13 15:27